【チラシより】カレンダーの裏746【大きめ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1589897475/
239 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/05/21(木) 16:58:13.66 ID:edK+VPo/0 [1/6]子供と散歩の時に通り掛かるお家の庭のお花が素敵でいつも癒やされてる。
ピンクと紫系でまとめられててとても綺麗なんだよね。
特にピンクのガーベラ見るとため息出る。
私も花を育ててみたいけど枯らす専門で、一週間前に上の子が学校から持ってきたパンジーも既に何故か枯れてきてる。
手入れが簡単で柔らかいピンク系のお花が欲しい。
素敵なお庭憧れるなぁ。
241 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/05/21(木) 17:01:03.88 ID:JSvXdAW/0 [1/2]花は癒されるよね
うちの近くにも今時期に毎年きいろいミニバラのような花が塀を囲うように這って一面きいろくなる家があってキレイ
252 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/05/21(木) 17:45:05.69 ID:edK+VPo/0 [2/6]>>241
こんな時勢になって気付いたけど、本当花は癒やされる。
黄色いミニバラのお家素敵だね!
花を育てられる人羨ましい。せめてサボテンとかアロエでも買おうかしら。
254 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/05/21(木) 17:50:22.78 ID:Cpqf1SO90疲れている時ほど花の美しさが沁みて癒されるね
それで自分がどれだけ疲れているか改めて自覚したり
258 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/05/21(木) 18:02:25.94 ID:edK+VPo/0 [3/6]みんな疲れているよね
元気な時には気づかないもんだなぁ。
260 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/05/21(木) 18:07:47.57 ID:2GUUQ1pF0 [1/2]転居してあらかた片付けも済んだからこの家では小綺麗に花を欠かさずに飾りましょうかと思ってた矢先に
自粛の流れになって家から一番近い花屋が休業になって涙目よ
スーパーじゃ菊かカーネーションかガーベラのバリエーションしかないし
ベランダガーデニングもやりたかったけどホームセンターに行くのも控えてるから寂しい
261 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/05/21(木) 18:12:00.18 ID:IC+f8ARk0 [4/4]>>260
わかる
とりあえず今はここにこれ植えようとか飾ろうとか妄想したりデザイン描いたりして楽しんでる
265 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/05/21(木) 19:18:24.82 ID:WC83f2sd0 [4/4]今バラの季節だよね~インスタでお庭のバラを沢山載せてる人とか本当凄いと思う。私は母の日に貰うカーネーションの鉢植えを即枯らしてしまうから。
277 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/05/21(木) 21:02:32.48 ID:K2sy7Q8A0 [2/2]>>265
もらったことないからわかんないけど、園芸やる人はかえって難しいって言うよね>母の日のカーネーション
なんか鉢がプラだからとかみっちり入ってるからとか花全開に咲かせてるから力尽きやすいとかいろいろ
私もすぐ枯らす方だからペチュニアとか日日草とか頑丈で安い枯れても惜しくないのベランダに並べてる
母はいわゆる緑の指で小枝から育てちゃう人だけど、それはそれで色々あったから程々に心掛けてるわ
282 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/05/21(木) 22:11:10.81 ID:WgXDx8kC0 [3/7]>>277
カーネーション、本当は地植えでも大丈夫なはずなのに母の日のカーネーションは私も枯らすわ
310 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/05/22(金) 01:41:48.25 ID:wlm+31CQ0昔、母が畑を借りて色々作ってたのを思い出して、ホムセンでサヤエンドウの苗を買ってベランダで育て始めた
…ら、結構な勢いで延びて巻き付きはじめたので慌てて用意してたのよりも長い支柱を買いに行った
結構な成長具合で、もっとでかい鉢に植えればよかったと後悔してる
でも小さいながらも実をつけ始めたので収穫が楽しみだー
313 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/05/22(金) 01:48:27.27 ID:qew2+bda0 [4/4]>>310
そんなに伸び伸びするんだね
なんか楽しみ
うちも何かプランタ栽培したいなベランダで
314 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/05/22(金) 01:52:24.44 ID:6+/hd7QB0最近の母の日ギフトはカーネーションだけでなく胡蝶蘭や紫陽花など花の種類も選べるようになったけど
鉢植えのピンクの紫陽花を庭先に植え替えてしまうと、日本の土壌は酸性なので大抵ブルーの紫陽花になってしまうらしい
園芸ははまったら面白そうだな
315 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/05/22(金) 02:09:26.42 ID:6Gjx3cDx0 [2/3]専用の土が売っていて直球でピンクになる土とか書いてある
うちの庭の紫陽花は同じ株なのに一部ピンクでどうなってるのか謎
317 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/05/22(金) 02:45:51.79 ID:CUMuSjGY0 [1/2]>>315
ちょっとアルカリ成分あるのね
おもしろい
詳しくはググってみてね