些細だけど気に障ったこと Part262
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1587991958/
72 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/03(日) 10:38:40.33 ID:/PHraTAE [1/4]自分元々週に一度しか買い出しに行かない生活してたんだけど
最近気が付いたのは買い物してる人におっさんや夫婦で買い物ってのが多くなってるってこと
日曜日の開店直後はいつも混んではいるんだけど
コロナ自粛以降人口密度が増したような気がする
何で夫婦で買い物に来る?
アホか アホなのか
73 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/03(日) 10:41:54.62 ID:/PHraTAE [2/4]そんなことを書き込んでいたら目玉焼き失敗した
堅焼きになっちゃった
黄身がトロトロのやつにしたかったのに
74 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/03(日) 13:43:20.65 ID:XjyoM8R4>>72
いっぱい買う時はひとりじゃ無理なんよ
75 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/03(日) 14:21:22.99 ID:G9izZtZu [1/2]外で待つとかさ、どうしてもレジに二人で並びたいならカゴをそれぞれが持つとか
色々やりようはあるのにしてないから目玉焼きに失敗した人は怒ってるんだと思うよ
76 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/03(日) 15:00:11.87 ID:Z6OoGYVG目玉焼きを失敗したら割とショックだよね
77 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/03(日) 15:47:45.07 ID:y1yKDOy5黄身が固まり過ぎた時の残念さと言ったら…。(´・ω・`)
78 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/03(日) 15:50:21.30 ID:yZsE5v8P目玉焼き失敗したらすべてが嫌になってすべてがイライラするから仕方ないよ
79 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/03(日) 16:12:47.82 ID:BWxRPIex [2/3]火を使ってる時に目を離す方がレジの並び方よりこえーよ
81 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/03(日) 19:45:01.13 ID:/PHraTAE [3/4]>>79
水入れて蓋して強火で1分半くらいしてから火を止めて書き込みしてたんだよ
煮ものじゃないんだから目玉焼き焼くくらいの時間で目を離すわけないじゃないか
82 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/03(日) 19:46:42.07 ID:zAO7ax9a失敗するべくして失敗してるじゃん
無能か?
83 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/03(日) 20:44:31.08 ID:G9izZtZu [2/2]有能さん入りま~す
85 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/03(日) 21:36:18.10 ID:BWxRPIex [3/3]>>81
火から目を離すなという言葉通りの意味では「離していない」とは言えるが
料理中に目を離して、つまり注意が逸れているな
つーか、料理中ですら5ちゃんをせずにいられないって時点でヤバいだろ
86 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/03(日) 23:06:48.11 ID:xa0GhAWT>>81
それは固焼きを作りたくて作ったようにしか思えん。
薄く膜が張った時点で水入れて火を止めて蓋したら
余熱で黄身とろとろになるんじゃないか?
87 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/03(日) 23:30:07.91 ID:wsS6osGl強火で両面焼きにすればトロトロですよ
88 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/04(月) 00:11:39.52 ID:+P7WueZxYOU! もう生で飲んじゃいなよ! 6個ほど!
90 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/04(月) 02:05:27.76 ID:IUqUrvJv気になったのでググったところ
ロッキーの生卵は5個らしい
見事に完熟コースです余熱を知らん馬鹿者め