既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ434
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1585722007/
567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/04/28(火) 19:27:24.28 ID:IkSw9KG80 [1/2]スーパーの買い物で奥のほうから日付新しいのを取るのは
40代で周囲の目もあるしみっともないと妻に言われたけどそんなもの?
568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/04/28(火) 19:53:13.31 ID:ezv+lR+N0 [1/2]古いのから消費しないとどうなるか想像できないと思われる
もしくはいい年して割り込みする人のような我儘と思われる
570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/04/28(火) 19:56:32.46 ID:LOwurUml0>>567
若くても年寄りでも、奥から取る奴は少なくない
例え同じ日付であったとしても、だ
もう病気のようなものだよ
期限が当日の商品のみを狙う『半額ハンター』も同類だ
571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/04/28(火) 20:28:04.81 ID:IkSw9KG80 [2/2]>>568
でも焼きたてのパンと一日経った後のパンが同じ値段で売られてたら焼きたて買うだろ?
こと食材に関しては新しいもののほうがいいと思うんだが
573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/04/28(火) 21:37:38.81 ID:Zep2yGA50焼きたてパンとして売られているものが1日経過後も
同じ金額、定価で売り場に並ぶことはない
食材に関しては1日程度の鮮度が敏感に感じ取れるほどの味覚の持ち主なら
そもそもスーパーなどで買うものは全て古臭く感じてしまうはず
「同じ金額を払うなら新しいものの方がなんか得した気分になる」程度の
ただの吝嗇家で、しかもその実、大した違いがわかるほどの者でもない
574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/04/28(火) 21:40:27.87 ID:t47yVb1t0乳製品は原則日付を確認して買うわ
特にクロテッドクリームは日付が大幅に違うことがある
逆にナチュラルチーズは期限間際の見切り品を買う
食材次第だな
575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/04/28(火) 22:10:33.65 ID:QGg1JVKP0その日のうちに使うなら割引されてるものを買うけど、数日置く予定のものは新しいのを取る
みっともないなんて考えたこともないわ
みっともなくても別にいいけど
576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/04/28(火) 22:14:04.08 ID:Fxn7qHgC0>>575
すっと綺麗に後ろから抜いて取れるなら良いけど、手前のを床に落としたり隣の別の品物を押しのけてそこに動かしたりしてまでおくのを取っているのを見ると、心が貧しいなとは思う。
ついでにその床に落としたヤツとか押しのけたヤツを元に戻さずそのまま行ってしまうのを見ると、民度が激しく低いわと痛感する。
578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/04/28(火) 23:35:43.46 ID:txCAi3bW0商品を選ぶのは消費者として権利って育ちの良さそうな女性アナウンサーが昔言ってたよ
商品を散らかしたり、触りまったり店側や他の客に迷惑にならない動作で取れる範囲にあれば自分に合った期限の物を選んで取るよ
特に牛乳とか卵ってその家庭の人数や使用用途によって消費速度が違うし無駄にならないようにしてるだけ
店側もわかってて陳列してる部分もあるし問題ない、もし嫌がってるなら一気に店頭に出さなきゃ良いだけだよ
591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/04/29(水) 14:22:35.32 ID:UTck0hzJ0NIKU>>567
何が問題なの?
うちは奥から取るように言われてるけど?
592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/04/29(水) 14:50:22.67 ID:YPlnvqbh0NIKU>>591
自分が消費できる期限のものなら、多少日付の古いものを取っても何も問題ない。
店にとっても社会にとっても廃棄が減る可能性がある。
他にはこういうのは品性の問題でもあるね。
あと、奥さんか旦那さんに言われてるからやるってのもなんだかなって思うよ。
593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/04/29(水) 14:57:58.22 ID:p+2qewgi0NIKUうちの場合、少しでも消費期限の長いものを選んで買うことを黙認していると
「まだ日があるから今度使おう」という意識が働いて冷蔵庫の奥に押し込まれ
結局のところフードロスにつながる事態が多発したため
できるだけ手前から取らせて、それぞれの期限を計画に入れた献立立案を一緒にやっている
一般人としてコンビニの廃棄などの問題には何もできないが、
まずは自分たちの手が及ぶ領域から頑張っていこうという方向で一致した
594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/04/29(水) 15:06:10.92 ID:F1udORbBaNIKU>>593
いいね
いっぺんに買い置きするなら日付新しい方買って問題ないだろ
特に今は不要不急とか言われる世の中なんだから
なおさら何度も買いに行かないで済む方がいいだろ