【チラシより】カレンダーの裏742【大きめ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1587718797/
180 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/04/26(日) 15:18:41.89 ID:TwmjB2Z50 [1/3]飲食店を自営していて、今コロナで休業中。
5月から持ち帰りオードブル始めるから
顧客の方にハガキをだした。
オードブルのみ持ち帰り始めます。
5月1~3日テスト販売、7日から本販売
電話予約でお願いします
って書いてるのに、
今日(4月26日)に持って帰れますか?
今日お店空いてますか?
他のメニューってしてくれないの?
ってなんで電話してくるの?
はじめます(まだはじまってないよ)なのに
赤字で日付書いてるのに
オードブルのみって書いてるのに
なんでなの?
楽しみにしてくれているのは嬉しいけど、
私の文章そんなにわかりにくいかなと
悲しい気持ちになる。
お客様の半数以上は理解して
予約電話してくれてるのだけど。
簡潔にわかりやすく書いたつもりでも
伝わらないものですね。
181 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/04/26(日) 15:26:23.31 ID:9jb1CEcn0 [2/2]そんなに悲しまなくても...
わたしの仕事でもそんなこと
(馬鹿なの?書いてあるだろ!読めよ!なんて事)は
しょっちゅうだよ
あなたの場合は自分のお店の事なんだから
もっとポジティブに受け取ればいいと思う
182 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/04/26(日) 15:46:04.45 ID:pQvycA/G0>>180
テスト販売と本販売の違いが分かりにくいかなあ
テスト販売の時期はだれでも注文可能なの?
うちもやってるけどチラシ投函した日にすぐ問い合わせ来るのはディフォルト
今のうちに対応マニュアル作っておいた方がいいよ
あとオードブルじゃなく単品欲しがる人も出てくるから
全部断らなきゃダメか
それともどれかできるかどうかも考えた方がいいかも
183 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/04/26(日) 15:55:05.47 ID:MXyZ0E+V0 [2/2]世の中馬鹿の方が多いんだよ
186 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/04/26(日) 16:05:12.86 ID:TwmjB2Z50 [2/3]アドバイスありがとうございます
何度かいろんなハガキを出して、
お客様が若干自分にとって嬉しい方向に
解釈するのが多々あるとはわかっているけど
10件近くそんな電話がかかってきたので
ちょっとナーバスになってました。
自分の文章力や言葉のチョイスが足りなかったのは
事実だろうから、今後勘違いさせないような
隙のない文章を作りたいです。
他のメニューとかの問い合わせには
お断りの予定(小さい店なので手が足りない)
なので、愛想よく、しかしできないことはきっぱりと
前向きに対応していきます。
188 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/04/26(日) 16:08:46.91 ID:pQ7m5VBa0 [1/2]>>180
すぐに反響があって、いつものあのメニューを今日にでもすぐ食べたい!って思ってくれるなんて嬉しいじゃん?
て思ったのは私が全くの部外者だからかな
まぁ、普通の人は読めば理解するよね
テスト販売云々はよくわからなかった
190 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/04/26(日) 16:29:08.52 ID:eSLaw9uM0 [1/2]テスト販売の方が予約の数を絞るんだろうことぐらい予想は付くけど
それにしたって「それより前に注文できますか?」は無いわな
ダメ元で聞いてみた!って感じなのかもしれないけど