何を書いても構いませんので@生活板84
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1579675008/
803: ↓名無しさん@おーぷん:20/03/12(木)11:28:29 ID:Ie.gm.L1 ×本っ当ーに下らないことなんだけど、どうしても気になる言い回しがある
このところの感染症に関する話で
「挨拶代わりのハグやキス」っていう言い方
これを散見するんだけども、それは「代わり」ではなく挨拶そのものなのではないのかと思うんだよね
「挨拶のハグやキス」で充分ではないかと
「代わり」というのは、本来は挨拶とはかけ離れた行為に対してつけなければならないのでは?
「挨拶代わりの四股踏み」「挨拶代わりの張り手」「挨拶代わりの寄り切り」
こっちの方が言い回しとしてはしっくりくる
805: ↓名無しさん@おーぷん:20/03/12(木)12:30:06 ID:oD.kb.L1 ×>>803
あなたの発想すごいねww
頭の中が力士だらけになって本題が出てったわ
それはそうと無観客の大相撲って肉弾の音が響いてすごく臨場感があるね
漫画から興味を持ったニワカで浅いファンだけど、普段の大相撲より楽しんでる
806: ↓名無しさん@おーぷん:20/03/12(木)13:20:02 ID:1V.u2.L1 ×>>803
この場合の挨拶は、挨拶の言葉そのもの(おはようとかお会いできて嬉しいですとか)の意味なのです
この言葉の代わりという意味です
807: 名無しさん@おーぷん:20/03/12(木)13:41:48 ID:JI.cq.L6 ×>>806
じゃあ、向こうから来た人に
にっこりってしたまま「黙って」ブチュー!&ハグなの?
大型犬だとウハァって嬉しくなるけど、大柄なおじさんだと声かけ無しはコワイかも
808: ↓名無しさん@おーぷん:20/03/12(木)14:28:38 ID:dZ.jj.L1 ×>>807
それだと>>803さんが言ってる挨拶のキスやハグそのものにならない?
809: ↓名無しさん@おーぷん:20/03/12(木)14:32:19 ID:dZ.jj.L1 ×挨拶代わりって、挨拶の代わりってことじゃなくて
挨拶くらいの気軽な行動って事じゃないの?
810: ↓名無しさん@おーぷん:20/03/12(木)14:46:43 ID:2Z.1o.L1 ×お早うございます、先日は結構なお土産を頂いて有り難うございました
という代わりにハグ
お久しぶりです、去年の忘年会以来ですね、お変わりありませんか?
という代わりにほっぺにチュー
811: ↓名無しさん@おーぷん:20/03/12(木)15:16:52 ID:g0.6d.L1 ×フランスとかだとビズ?だっけほっぺを合わせる、もしくはほっぺを近づけるやつ
いい悪いとかではなくて、日本だと挨拶の動作は丁寧な形になると言葉+礼でワンセットで
欧米とかはキスやハグがワンセットな感じがする
812: ↓名無しさん@おーぷん:20/03/12(木)16:09:41 ID:Wv.1o.L7 ×国によって回数や意味も違うらしい
オランダだとキスの回数が少ない方が親密な関係らしい
奥様の疑問はもっともだ