何を書いても構いませんので@生活板84
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1579675008/
246: ↓名無しさん@おーぷん:20/02/28(金)19:15:08 ID:Hy.rd.L1 ×桃太郎を拾ったお爺さんお婆さんってさぁ・・・
結構アレだよね。
桃から産まれたから『桃太郎』
うん、確かに間違ってはいないけど
ちょっと命名が安易過ぎないか?
桃から産まれたか桃太郎
そのまんまやん。
もうちょっと一捻りしてお洒落な名前にするなり
桃から産まれたという異常な出生を他者に知られないような
一般人に紛れられるような名前にしてあげられなかったんだろうか?
247: ↓名無しさん@おーぷん:20/02/28(金)19:24:19 ID:85.zi.L6 ×桃は黄泉の国の魔物を追い払うような神聖な果物扱いだから、そこからあやかったって言い張ればどうにかごまかせそうな気はする
248: ↓名無しさん@おーぷん:20/02/28(金)19:34:12 ID:gi.rd.L3 ×>>246
そんな事言ったら、垢太郎や三年寝太郎はどうするよw
249: ↓名無しさん@おーぷん:20/02/28(金)20:24:22 ID:JA.t4.L1 ×>>246
本来は桃を食って若返ったジジババが喜んでハッスルした結果生まれた子なのだよ
250: ↓名無しさん@おーぷん:20/02/28(金)22:28:06 ID:H6.zi.L7 ×>>246
>>249
つまり「ドキドキ二人っきりミンナに内緒の初めての海外旅行」の
思い出の地の名前を息子につけてる感覚だと思えばロマンチック?