【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART181
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1581085721/
153: ↓名無しさん@おーぷん:20/02/08(土)23:02:46 ID:???友人がメインクーンを飼ってたわ
じゃがいもって名前だった
154: ↓名無しさん@おーぷん:20/02/08(土)23:07:53 ID:???>>153
ポテトじゃなくてジャガイモと名付けるご友人のセンス
なんか好き…
156: ↓名無しさん@おーぷん:20/02/08(土)23:49:23 ID:???昔実家で飼ってた雑種の猫は、栗の渋皮煮みたいな色味だという理由で「くり」と名付けられてたのを思い出したわ
158: ↓名無しさん@おーぷん:20/02/08(土)23:59:54 ID:???>>156
昔、同級生に栗○という名字の子がいて
「私の事はマロンと呼んでね☆」って言われたの思い出したわ
159: ↓名無しさん@おーぷん:20/02/09(日)00:12:10 ID:???>>158
栗色の黒歴史
160: ↓名無しさん@おーぷん:20/02/09(日)00:17:01 ID:???>>159
うまいことを
161: ↓名無しさん@おーぷん:20/02/09(日)00:17:41 ID:???>>158
ツッコミ待ちかしら
163: ↓名無しさん@おーぷん:20/02/09(日)00:18:44 ID:???>>161
本人は至って真面目っていうか本気だったわ
165: ↓名無しさん@おーぷん:20/02/09(日)00:21:33 ID:???ってか、あだ名って自己申告でつけるものなの?
関係性と言うか、日常の関わりで自然発生すると思ってたわ
168: ↓名無しさん@おーぷん:20/02/09(日)00:24:31 ID:???>>165
前の学校では「〇〇」と呼ばれていました〜というのはありかも
真偽はともかく
169: ↓名無しさん@おーぷん:20/02/09(日)00:26:05 ID:???>>168
確かに!
「真偽はともかく」ってところがリアルだわ
170: ↓名無しさん@おーぷん:20/02/09(日)00:27:21 ID:???>>163
で、呼んであげたの?
呼んであげたお人好し、もしくは付き合いの良い人いた?
172: ↓名無しさん@おーぷん:20/02/09(日)00:31:20 ID:???>>170
ほとんどの人が「あー…ねぇ…」ってカンジで
でも半笑いで呼んであげてたわ
本人は満足そうだったわ