アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
私が不幸だった結婚式行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

私が不幸だった結婚式  

****私は見た!!不幸な結婚式129****
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1564824596/

240 名前:sage[] 投稿日:2020/02/07(金) 20:26:11.19 ID:1jqi1W49

私が不幸だった話。
結婚式は人生で一番綺麗にしようとめちゃくちゃ頑張った。
場所とか内容は彼側が全部決めることになったから他にやることなかったっていうのもある。


エステも通ったし何より衣装に金かけた。ファッション系の仕事してるから拘りたかった。
和装は打掛一択。一番似合う色と柄に小物もオプションつけまくって豪華にした。
ドレスも提携ブランドで一番高い価格帯の2つ。こっちもアクセサリーとかたくさんオプションつけた。
彼も私の性格知ってるから苦笑いで好きにしなよって言ってくれた。
当日、何組かの新郎新婦とすれ違ったけど、私が一番良いドレス着てて気分良かった。自分が一番だ!って。
それがお色直しで打掛着てエレベーター乗るとき、中からおりてきた一組で台無しに。
新婦は一番安いオプション一切なしのただの白無垢だったんだけど、めちゃくちゃ綺麗だったよ。
エレベーターの扉開いた瞬間うわっ負けた!てなった。鬘も綿帽子もない髪に白い大きな花をたくさんつけてアートな感じ。私はオプションの髪飾り全部見せて貰ったけど、見覚えないから自前のやつだと思う。生花だったのかも。
メイクも和装メイクと全然違ってモデルみたいに綺麗だった。
隣の彼を見たら白無垢新婦をびっくりした顔でガン見してた。
エレベーター乗って、ついてた鏡で自分みたら悲しくなった。
他のお客さん集団も乗ってたんだけど「さっきのお嫁さんすごい綺麗だったね〜!」ってさ。
ここに5倍くらい金かけた新婦いるんですけど。
そのまま披露宴入場。後で写真みたらめっちゃ顔強張ってて酷い顔。その後も自信みたいなのが萎んで披露宴中ずっと上の空だった。
お色直しのときもアレと会いませんように!ってずっと思ってた。
ほんと、なんですれ違っちゃったんだろう。
結局金かけても素材の差は埋まらないと見せつけられた感じ。
努力が無駄だったみたいでつらい。


243 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2020/02/07(金) 21:32:06.33 ID:XH0LI6u1

>>240
それは正統派の不幸だったね…
せめて彼だけでも白無垢に見とれていなければまだ救いはあったのにね

去年のメル○ルククレーム事件で「一日一組貸し切りのはずなのに…」って言われていたのを思い出した
鉢合わせによるこういう事態って(口に出されないだけで)至るところで頻繁に起こっていそう

245 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2020/02/07(金) 21:56:48.69 ID:y71qaGBB

>>240
あるあるある…
けど、来客の立場からすると超美人の花嫁さんは良いもん見させていただいたな~という気にはなるけど友人含め身内はなんというか別格だよ
男友達に呼ばれた式で新婦のお色直しに一緒に退場した新婦妹がものすごい美人だったけど、それでもその日の主役は新婦だった

246 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2020/02/07(金) 22:19:09.97 ID:e1XYOxfC

>>240
自分はすごく容姿にコンプがあるので、そう思ってしまう気持ち痛いくらい分かる
でも>>245の言う通りだよ
同日に知らない花嫁さん見て「すごい美人!」とは思っても
やっぱり自分が出席してる式の花嫁さんは別格で、特別に輝いてるしとびきりかわいく見える
その美人のことは忘れるけど、自分の出席した式の花嫁さんのきれいさは覚えてるし
みんな豪華な衣装できれいに着飾ったあなたを見てうっとりしたり感動したりしたはずだよ、旦那さんなんて尚更そう

本人の目の前で品評するようなこと言えないから、
エレベーターで鉢合わせた人たちもおりた後であなたの華やかさも噂してたんじゃない?


251 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2020/02/08(土) 20:08:14.70 ID:Wbe1F2N6

女は結婚式に情熱をかけるもんじゃん。
うちの嫁も結婚式の日に合わせてスタイルを整えたわ。一生一度のくびれ、まさか二度と見れないものだったとは…

252 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2020/02/09(日) 07:09:46.32 ID:MNzfJKi+

昨今のインスタ文化にも言えることだけど新婦本人がハレの日に綺麗でありたいと思うのは分かるが綺麗でなければならないって神経質になるのはなんか違う気がする
強迫観念じみているというか…なんか不幸な風潮だよね

253 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2020/02/09(日) 07:28:02.69 ID:xkzaq4Hs

>>252
他人見て比較してる時点で違うよな
勝った負けたじゃないだろ結婚式で



努力が無駄というか
ただ金かけただけじゃん
[■ No.298932 ■ ] [ 2020/02/10 12:34 ] [ 編集 ]
努力は才能に勝てないのか・・・。永遠のテーマですね。
[■ No.298936 ■ ] [ 2020/02/10 12:46 ] [ 編集 ]
素で勝てないところを金かけて底上げするもんじゃないの?
[■ No.298939 ■ ] [ 2020/02/10 12:52 ] [ 編集 ]
綺麗な人はさらに綺麗!なんだけど、
思い入れないから、やっぱり友達や身内の花嫁姿の方に目が行くし見ていたい
自分自身は容姿については箸にも棒にもかからないレベルだとわかってるから、
今更悔しさや敗北感など感じないわ
[■ No.298941 ■ ] [ 2020/02/10 12:55 ] [ 編集 ]
通りすがりの美形見ても記憶に残るのは一瞬だもんなあ
何日も「あの人奇麗だったわー」って思い出さないし話さないなあ
[■ No.298943 ■ ] [ 2020/02/10 13:05 ] [ 編集 ]
最後のレスの通り勝ち負けじゃないじゃん
報告者が勝手に負けて自分の式を仏頂面でポシャらせただけ
つか「ここに5倍くらい金かけた花嫁がいるんですけど」とか性格悪いな
[■ No.298945 ■ ] [ 2020/02/10 13:41 ] [ 編集 ]
彼の許可が必要だったとこ見るとその五倍の金は折半じゃないんだろうに
大枚はたいてテンション下げられた彼が可哀想だわ
やっぱ一瞬で変わるかもしれない気分のために数百万出すってチャレンジャーだよね
程々に楽しめるような性格ならまだしも
[■ No.298948 ■ ] [ 2020/02/10 13:57 ] [ 編集 ]
口に出したら「かけたお金を引き合いに出して他人と比較するなんて卑しい」って言われるだろうけど気持ちはわからんでもない
いっそ「あんなに美人な花嫁さんよりアタシの方が衣装も高いし綺麗!5倍お金かけただけあったわ~!」と開き直れるくらいのメンタルならよかったのにね
見た瞬間本心から「あ、綺麗…」って思っちゃったんだろうな
[■ No.298949 ■ ] [ 2020/02/10 14:13 ] [ 編集 ]
私は自分の結婚式で姉ばかり褒められた
お姉さん綺麗だねー!って
普段は自慢の姉だけど、その日ばかりはモヤったわ(言ってきた相手に)
自分の結婚式くらい自分が一番綺麗になりたいわよね!
[■ No.298951 ■ ] [ 2020/02/10 14:19 ] [ 編集 ]
なんだ結局マウントとりたいだけのアホじゃんw

自分史上一番綺麗になりたいならともかく、他の花嫁を見下す性格の悪さに天罰が下ったたけだった
[■ No.298952 ■ ] [ 2020/02/10 14:39 ] [ 編集 ]
No.298952が言いたいことまるっと全部言ってくれた
[■ No.298953 ■ ] [ 2020/02/10 15:15 ] [ 編集 ]
「結婚式は勝った負けたじゃない」ってレスあるけど
もちろん報告者の捉え方も卑屈なとこあると思うけど

でも負けた気分を増幅して確定させたのは
式の当日の自分の嫁の眼前で他所の嫁に見とれてみせた新郎だよね
[■ No.298955 ■ ] [ 2020/02/10 15:57 ] [ 編集 ]
新郎が見とれなければなぁ。
いや、自然に見とれたとしても、フォローしてあげれてばまだ良かったのに
[■ No.298963 ■ ] [ 2020/02/10 16:55 ] [ 編集 ]
報告者本人も自然に「美人だ。負けた」と感じるような美女だったわけだから
新郎にみとれるなというのは無理な話だったかもしれないけど
なんかこう、うまくフォローできなかったものか…
[■ No.298968 ■ ] [ 2020/02/10 18:42 ] [ 編集 ]
>私が一番良いドレス着てて気分良かった。自分が一番だ!
性格ブスが出てるぞ
[■ No.298982 ■ ] [ 2020/02/10 21:31 ] [ 編集 ]
なんか、成金高飛車お嬢様VS深窓のご令嬢みたいだな。
[■ No.298991 ■ ] [ 2020/02/11 07:30 ] [ 編集 ]
No.298963
こんな本人の性格の問題まで男にフォローさせるのやめなよ
[■ No.298994 ■ ] [ 2020/02/11 08:06 ] [ 編集 ]
頭を生花で飾ってたら、思わず見てしまっても仕方ないのでは?
[■ No.299019 ■ ] [ 2020/02/11 19:54 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
御来場者数
楽天