アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
話には聞いたことがあるがカレーが合わない人を見たことがない行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

話には聞いたことがあるがカレーが合わない人を見たことがない  

些細だけど気に障ったこと Part259
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1577536224/

849 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/01/30(木) 00:51:21.77 ID:lUs/wpkh

話には聞いたことがあるがカレーが合わない人を見たことがない

850 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/01/30(木) 00:56:02.82 ID:cxZleQcU
>>849
義母がそうだった

852 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/01/30(木) 02:13:52.47 ID:X3sA10D9

>>849
家庭で作る普通のカレーがあんま好きじゃない
外食でカレー頼む気にならない
でも松屋のカレー、ハウスのレトルトのプロクオリティーってカレーはサラッとしててスパイシーで好き
インドカレー、タイカレーは大好き
ラジオやテレビでカレーの話題が出てくると食べたくなる

866 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/01/30(木) 13:25:40.77 ID:T6XkdoHb

>>849
カレー嫌い、カレー風味の料理やお菓子も駄目だ
あの匂いが受け付けない
でもそれがうっかりばれると「カレーが嫌いな人なんて」と変わり者扱いされるから嫌だな


867 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/01/30(木) 13:30:40.66 ID:QmVYGwQD

絶対ばれるよな
リクリェーションでのカレーの確率かなり高いし

869 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/01/30(木) 17:30:32.33 ID:9wu5xKwx

>>866
納豆やチーズの香りが苦手なのは許されるのに
理不尽な話やね。

872 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/01/30(木) 18:36:27.50 ID:tO+3hSn6

>>869
変なのに絡まれると
「えー納豆嫌いなの?なんで?美味しいじゃん!臭いが駄目?えーいい匂いじゃん本当に美味しい納豆食べたことないんでしょ。それで嫌いとかいってるのはもったいないよー」とかね


873 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/01/30(木) 19:07:33.01 ID:ntaJUecl [3/3]

>>872
納豆に限らないよ
私は寿司とか刺身が嫌いなんだけど「それは良いの食べたことないから」とか決めつけてきて回らない寿司屋に無理に連行しようとするのはやめてほしい

877 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/01/30(木) 20:55:21.84 ID:ydkTkS0U [2/2]

>>872
俺はマヨネーズてそれやられる
食材じゃなくて所詮調味料なんだから食えなくてもいいだろ!!

874 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/01/30(木) 19:13:33.96 ID:/01eANUb

流れとはちょっと違うけど、例えば酒、飲めないと知られると、
『人生半分損してるよ~』
の類い。

なに?じゃ俺はアルコール分解出来ない肝臓を持って生まれた以上、お前の半分しかエンジョイできないのか?


878 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/01/30(木) 21:00:33.73 ID:+UG9zBOo

>>874
お前の人生の半分は酒なのかよ
つまらん人生だなって言ってやって



[ 2020/02/01 15:00 ] その他雑談・討論 | TB(0) | CM(9)
辛いのが嫌いだし匂いも嫌い
[■ No.298343 ■ ] [ 2020/02/01 16:49 ] [ 編集 ]
カレーアレルギーのインド・パキスタン人はいるのかな。
[■ No.298349 ■ ] [ 2020/02/01 20:36 ] [ 編集 ]
食べ物じゃないけど女でディズニー嫌いっていうと地球外生物でも見るような目で見られる
[■ No.298350 ■ ] [ 2020/02/01 20:55 ] [ 編集 ]
No.298349
物心つく前に淘汰されてそう
[■ No.298352 ■ ] [ 2020/02/01 21:14 ] [ 編集 ]
酸っぱい系のカレーは好きではない。
が、最近、そういう酸っぱい系のカレーが増えているように思える。

コクのある方が好きなんだけどなぁ。
[■ No.298357 ■ ] [ 2020/02/02 01:46 ] [ 編集 ]
No.298349
白米が嫌いな日本人もいるからなあ
[■ No.298361 ■ ] [ 2020/02/02 08:07 ] [ 編集 ]
お子様用でも辛くて無理って人もたまにいるよね
[■ No.298362 ■ ] [ 2020/02/02 08:07 ] [ 編集 ]
人生損してるとは言わんが、カレーレベルのメジャーな食べ物がアウトな人は人生生きづらそうとは思う。
給食でもしょっちゅう出るし、街中でもカレーの匂いすることあるし。
[■ No.298365 ■ ] [ 2020/02/02 08:50 ] [ 編集 ]
酒が飲めないけどやっぱり飲める奴は楽しそうだなと思う
これだけ世界中に酒とつまみの文化があるんだもんなあ
突然変異した遺伝子を恨むわ
[■ No.298446 ■ ] [ 2020/02/03 11:02 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
御来場者数
楽天