【義実家】大嫌い23【ウトメコトメコウトetc】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1578120430/
288 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/01/30(木) 12:22:43.10 0義両親は小梨の義兄夫婦と同居してるんだけど、義父がうちの子を義兄嫁にこれで練習しろって抱かせるのがムカつく
義兄嫁に抱っこしてもらうのは全然嫌じゃないけど、子どもを嫁いびりの道具にされてるみたいで気分が悪い
しかも抱き方指南かなんかしらんが義兄嫁の腕とかにベタベタ触ってるのも気持ち悪い
義兄も義母もうんうん頷きながら見てるから自分も何も言えないんだけど
289 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/01/30(木) 12:34:27.66 0小梨の理由にもよるのでなんとも
290 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/01/30(木) 12:53:04.08 0関係なくね?
理由がどうであれ他人の子どもを押し付けられて義兄嫁気の毒だし
288さんも全然嫌じゃないと言ってるけど
注意しないと義兄嫁が突然切れる可能性もあるよ
291 名前:288[sage] 投稿日:2020/01/30(木) 13:11:34.79 0>>289
小梨の理由が何ならこれに納得するの
292 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/01/30(木) 13:15:10.49 0>>288
これってモノじゃないし練習って失敗したらどう責任とるんだってキレるところ
295 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/01/30(木) 15:03:34.90 0>>288
小梨何年めか知らんが義兄嫁もめっちゃかわいそう
296 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/01/30(木) 15:12:45.58 O>>288
止めて下さいとか言わないと義兄嫁は、貴方も義父と同じ考えなのね
一緒になって嫌がらせするのねって、悪感情は多少持たれそう。
嫁いびりに加担しない方法を考えた方が良いと思う。
297 名前:288[sage] 投稿日:2020/01/30(木) 15:40:31.29 0義兄夫婦は結婚5年くらいかな?
小梨の理由はわからないんだけど
こちらにそんな気なくても、一緒に嫌がらせしてるみたいだよね
義父に文句言いたかったけど、下手したら義兄嫁が抱っこするの嫌がってるように捉えられてしまうかもと思ったら、とっさにうまく言えなかったんだよな
義実家は私が結婚する前からそんな感じの空気(出来の悪い義兄嫁にみんなが親切に物を教えてあげてる風)だから、今さら口を挟みづらいんだけど
せめて自分の子に関することはちゃんと意見言えるように頑張る…
308 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/01/30(木) 20:47:28.03 0>>297
まずはあなたの旦那様に、「あれは世間では立派な嫁イビリだよ」って指摘してみたら?
普段から孫催促してそう
作らないつもりで避妊しているのかもしれないのに、不妊って決め付けているあなたもどうかと思うけど
310 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2020/01/30(木) 20:59:09.26 0でも、>>297さんも可哀想だよ
旦那の親がDQNじゃなかったら、子供を嫁いびりの道具にされる事もなかった訳だし
311 名前:288[sage] 投稿日:2020/01/30(木) 21:57:36.02 0不妊と決めつけてるわけじゃないですよ
小梨の理由は知らないけど、不妊だったら可哀想だし、選択小梨なら練習とか言われても鬱陶しいだろうし申し訳ないなぁと
どっちだったとしても義父のウザい嫁いびりみたいじゃん、と思って
でもそこで私が文句言うと、言い方次第では義兄嫁を傷付けたり立場を悪くしたりしそうで微妙かなぁと…考えすぎかも知れないけど
旦那は親のそういう発言や態度に辟易してて、以前に何度か注意はしたみたいだけど、家出てるやつが家庭内のことに文句言うなと言われてからはノータッチみたいです
確かに義兄嫁と義実家の関係について口出す権利はないかもですが、子どもを悪く利用されるのはダメですね
旦那にも相談して考えてみます
315 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/01/31(金) 00:07:13.75 0>>311
嫁はウトの家族じゃないのにね
頭の古い年寄りってこれだから嫌いだわ
322 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/01/31(金) 15:04:56.91 0子供いないといろいろゲスパーされて上から目線の同情されたりいびり扱いされたり大変だわ
326 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/01/31(金) 16:37:50.27 0>>322
まあ実際、選択小梨宣言でもしてなきゃわりと腫れ物扱いだと思うよ
仕方なくね
327 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/01/31(金) 17:33:08.17 0私が義兄嫁だったらかなり無神経な義家族だと思うわ
330 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/01/31(金) 20:08:32.17 0練習とか言われて従ってるなら事情はわからんが子どもは欲しいのかな?って考えちゃうし、選択小梨とはすぐには思い付かないかもなー
まあ選択小梨です!とか言えるような性格ならそんな家で同居してないような気がするけどw
332 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/01/31(金) 23:17:35.77 0こちらは気にしなくても当然のように、次はあなたたちの番ね!とか言うジジババってすげーたくさんいるよね
本人が否定しない場合、周りはスルー以外にできることあるかな
333 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/02/01(土) 00:09:35.24 0>>332
私、そのままの事を言われた事があるけど、普通に「え?子供作る気ありませんよ」って答えたよ
それから孫催促と嫁イビリが激しくなったけど、絶縁しても私は1ミリも困らないので絶縁してやった
旦那は板ばさみで困っているみたいだったけど、
「自分の親なんだから自分でどーにかしろよマザコンが」って罵倒したら何も言わなくなったわ
334 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/02/01(土) 02:26:48.35 0うん、言われる本人がそれだけはっきり物申せる人なら周りもなんの心配も配慮もしなくていいけどさw
本人とかその旦那が否定も肯定もしないと周りは下手にフォローできないから、傍観してるしかねーよなー