【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART174
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1579833178/
407:↓名無しさん@おーぷん:20/01/24(金)17:56:49 ID:???夫が風邪引いたぽいからうどんにしてってメールしてきたわ
なぜか夫は風邪の時はうどん派なのよ
お粥とかおじやじゃないのよね
409:↓名無しさん@おーぷん:20/01/24(金)17:59:59 ID:???>>407
旦那さん関西の人?
うちの夫も風邪引いたら鶏卵うどん作ってと言うわ
410:↓名無しさん@おーぷん:20/01/24(金)18:00:43 ID:???>>407
柔らかーく煮てあげてね
うどんは消化がそんなによい訳じゃないらしいわ
411:↓名無しさん@おーぷん:20/01/24(金)18:02:16 ID:???>>407
うちの旦那はほっといてってパン四斤くらい食べてスープ飲んで使ってない部屋で寝袋に入ってるわ
412:↓名無しさん@おーぷん:20/01/24(金)18:04:13 ID:???>>411
4斤ってもう大食い出られるわね
414:↓名無しさん@おーぷん:20/01/24(金)18:04:58 ID:???>>409
関西あるあるなのかしら?
夫は小さい時から風邪の時はうどんだったらしい
>>410
了解
>>411
よ、四斤?
418:↓名無しさん@おーぷん:20/01/24(金)18:07:20 ID:???けいらんうどんって
卵、ネギ、生姜を入れたあんかけうどんなんだね
風邪に効きそう
419:↓名無しさん@おーぷん:20/01/24(金)18:07:22 ID:???うちも関西だけど、体調不良の時はおじやかおうどんか希望を聞くわ
おうどん率が高いかも
422:↓名無しさん@おーぷん:20/01/24(金)18:16:41 ID:???うどんって我が家は適当にざく切りしたネギと銀杏切りしたニンジンや大根にあれば油揚げとか鶏肉か豚肉あたりで作るわ
めんつゆ様の出番でもある(色がつく程度にしか使わない)
皆さまはどうしてますか?
431:↓名無しさん@おーぷん:20/01/24(金)18:47:07 ID:???>>422
体調が悪い時に食べるならくたくたに煮込んだ白ネギと卵を半熟程度に
普段食べるならわかめと卵と甘辛く煮た薄揚げデロ~ンが定番かな?
439:↓名無しさん@おーぷん:20/01/24(金)18:57:35 ID:???>>431
白ネギ(長ネギ)は正義!
下仁田ネギは高いから正義でも買えない
くやしい
おうどんいいなぁ…食欲戻ったらお願いしようかな
そうそう風邪なんてひかないけど年々風邪や高熱とかちょっとしたことでガッツリ寝込んで病弱になってる気がする