アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
来月出産予定のコトメが出産後うちに里帰り()したいと言ってきた行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

来月出産予定のコトメが出産後うちに里帰り()したいと言ってきた  

小姑むかつく124コトメ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1565356634/

897 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 16:52:49.43 0

コトメ(アラフォー)が来月出産予定
以前はコトメ夫婦と同居していたトメはコトメ夫と仲違いして家を出され
今は我が家の近所のアパートでパートしながら独り暮らし
トメコトメが口をそろえて出産後うちに里帰り()したいと言ってきた


夫が
「うちはお前の里でもなければ帰るところでもない
自宅で旦那と一緒に頑張れ」
と断ってくれたけど、コトメが
「嫁子さんは自分の親に助けてもらったのにズルい」
とごちゃごちゃ言ってきたけど無理なものは無理
トメがコトメ夫に頭を下げて泊まり込んで世話するか
コトメ夫がいない間だけ通うか
コトメ夫親に面倒見てもらうか
それくらいしか選択肢はないですよと教えてあげたわ
私って優しいw


898 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 17:19:40.35 0

選択肢を提示してあげるなんて親切だわw

899 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 19:43:16.22 0

トメのアパート行けばいいんじゃね?

900 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 20:24:18.32 0

トメもコトメも息子(兄?弟?)の家は自分たちの家だと本気で思ってそうで気持ち悪いね

901 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 21:32:11.97 0

里でもなんでもないわな

906 名前:897[sage] 投稿日:2020/01/15(水) 09:31:01.55 0

トメのアパートは狭いし周囲の迷惑になるだろうから無理
コトメは自宅にいるしか選択肢はないのよ、実際
我が家は建物は夫婦共有、土地は私名義だからコトメの里ではないw

コトメは里帰り()でうちに上がり込んで
トメをうちに押し付けようというスケベ心があるんだと思うわ
トメコトメがコトメ夫に頭を下げれば済む話を
「長男なんだからあんたが見なさいよ!」と夫に押し付ける気満々
トメ本人はちょっと抜けたところがあるけど適度な距離で付き合う分には問題ないが
コトメに扇動されるところがダメなんだよね


907 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/01/15(水) 09:51:44.87 0

>>906
頭おかしいね、ムチュコタンの土地建物だと思ってんのかな?そうだとしてもお前らの里じゃねぇ
長男だから?訳わからんね、トメが産んだ娘だろうに

911 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2020/01/15(水) 10:52:36.14 0

897旦那やコトメが生まれ育った家はどうなってるのよ?

現コトメ家?
それとも他の兄弟が住んでるの?
そしたら、そこが実家だよ

913 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/01/15(水) 11:06:05.67 0

ウトは亡くなってるのだろ
だから長男である897夫が当主
そこが自分の実家である
というのがコトメ思考

915 名前:897[sage] 投稿日:2020/01/15(水) 11:26:43.15 0

トメはシンママでトメ親名義の家に無料で住んでいて
夫もコトメも結婚するまで住んでいた
数年前にトメ親が亡くなった際に相続のいざこざで追い出され
その時にコトメがトメを引き取ったんだけど
コトメ夫を怒らせてそこも追い出され、今に至る
うちは私が母方祖父から代襲相続した土地に夫婦名義で建てた
だから>>911が言うところの「実家」は元から存在しない


916 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/01/15(水) 12:29:55.84 0

>>915
そしたら、もうトメ親の家には御厄介にはなれないね
ちなみに、トメの介護は誰がするの?
コトメ夫はダメだと言うだろうし、トメ実家に頭下げる?

917 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/01/15(水) 12:33:11.47 0

普通に考えると実子の旦那とコトメで金だしあって施設行きが妥当じゃないの?

919 名前:897[sage] 投稿日:2020/01/15(水) 12:36:01.72 0

独居で見守り程度ならうちがやってもいいかな、近いし
自宅介護は無理(実家で経験済み)なので施設
老健からの特養が現実的かな
まだ働いてるしピンシャンしてるからその時になって考えると思う

っていうかトメ実家にトメの介護を頼むってのは筋が違うよね?
どうしてそういう発想になるのよw


920 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/01/15(水) 12:43:26.55 0

>>919
何年か前のスレで見ましたよ。
娘二人が拒否したから実家に回ってきた、と。
それとか、コトメが印鑑押さないから自宅に訪問介護になってしまった、とか。

921 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2020/01/15(水) 12:47:05.39 0

一応確認だけど、コトメは第1子を里帰り出産したいんだよね?
上にお子さんがいたらそれはコトメ夫が面倒みるの?

922 名前:897[sage] 投稿日:2020/01/15(水) 12:52:40.79 0

>>920
どなたかと間違ってる?

>>921
1人目
コトメ夫は自宅に自分の親を呼ぼうとしてるみたいだから
コトメは危機感マックス


923 名前:897[sage] 投稿日:2020/01/15(水) 12:55:37.17 0

>>920
あ、ごめんなさい
そういう人がいたってはなしかw
うちは夫もコトメもいるしあちらに頼ることはない
向こうにはその義理もないでしょう


924 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/01/15(水) 13:12:25.59 0

>>922
産後月~金まで1ヶ月間トメがきた身としてコトメのトメが呼ばれるってところだけは不憫だね
全ての元凶はトメだもんね

925 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/01/15(水) 13:35:08.71 0

>>897
乙 にしてもお前の里ではないの一言に尽きる




[ 2020/01/16 15:00 ] 家族・義家族 | TB(0) | CM(5)
ブログ拝見させていただきました。また、訪問させていただきます。
[■ No.297369 ■ ] [ 2020/01/16 15:00 ] [ 編集 ]
トメとコトメ二人揃って一癖も二癖ありそう
[■ No.297371 ■ ] [ 2020/01/16 17:19 ] [ 編集 ]
1人目なら産後の肥立ちが良ければ、親の助けは要らないじゃん
2人目、3人目なら手が回らないのは充分理解できるけど。
[■ No.297446 ■ ] [ 2020/01/17 11:59 ] [ 編集 ]
297446
それは人によるとしか
まあどちらにしろ報告者の考えることじゃないけどね
[■ No.297460 ■ ] [ 2020/01/17 13:16 ] [ 編集 ]
実家、コトメ夫と二度にわたり揉め事を起こした「ちょっと抜けてる」トメさんかあ…
なんか地雷臭がするな
[■ No.297472 ■ ] [ 2020/01/17 15:42 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天