何を書いても構いませんので@生活板82
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1575084538/
456:↓名無しさん@おーぷん:19/12/14(土)13:14:27 ID:J1.mt.L6 ×ニンテンドーゲームのスプラトゥーンの世界って、人間が滅んだ後の世界なんだよね
NHKのEテレのがんこちゃんも滅んだ後の世界だし、いつかはわからないけど多分起こりえる人間種の絶滅した後の世界にまたああいうフィクションのような違う種類の生物が知性を得て文明社会が出来るんだろうか
最後の1人になった人間は絶望するんだろうか
って事考えてちょっと怖くなる
459:↓名無しさん@おーぷん:19/12/14(土)14:58:54 ID:Jl.ak.L1 ×>>456
自分が最後の一人かどうかなんて判りようがないから
生存の本能に従ってどうにかして必死に生きてる間に
なんらかの必然的な死を迎えて終わるんだよ
その前にメンタルが潰れたら自分で死んじゃうかも知れないけど
大抵の場合は
モニター前でいろいろゆっくり想像を巡らしてる今のような余裕は無くて
死の恐怖から必死で逃げて食欲を満たすためにどうにかして食って
眠気をこらえて安全な場所を一生懸命見つけたら
安心して眠れる間に必死に眠るんだと思うよ
世界が滅亡する時になぜかライフラインがどうにか残っていて
真綿で首を絞められるような終演をじわじわ迎えるみたいなのは
そういう心理的恐怖と絶望のフィクションを余裕ある精神が面白がるから
作品数があるんだろうけどさ
ネットの書き込みに一喜一憂するような自分も含めた豆腐メンタルは
最後の一人かどうかなんて局面までしつこく生き延びていられる可能性なんて
ほとんど無いんじゃないかな?
464:↓名無しさん@おーぷん:19/12/14(土)19:27:24 ID:J1.mt.L6 ×>>459
確かにねw どこかで読んだ話で、もし第三次世界大戦があればその時の文明の集大成のようなありとあらゆる武器が使われて、その次の第四次の時は石と木が武器になるだろうって話があったよ
まぁ多分滅びる時は知性も退化しているだろうね
レスありがとう
462:↓名無しさん@おーぷん:19/12/14(土)18:04:28 ID:7d.dr.L6 ×>>456
生物の力だけで掘れる資源はすべて掘り尽くしたから
もし人間が滅んだ後に知的生命が生まれても
いまの人類ほどは発展できないと予想されてるらしい
465:↓名無しさん@おーぷん:19/12/14(土)19:29:41 ID:J1.mt.L6 ×>>462
そうなんだ、ああいうフィクションのような文明を持てるには資源が少ないと難しいんだね
勉強になったよ、ありがとう
人間のあとに出現した知的生命体だけど、資源は、レアメタルなんぞは逆に考えれば地表に全部掘り起こしてあるんだから、ゴミから再利用すれば手に入るともいえる。ヘリウムは難しいだろけど。