最近知ってびっくりしたこと277
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1574506417/
139 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/28(木) 12:44:01.14 ID:reXj4wEz [1/2]先日行ったイオンで『鉄道落とし物掘り出し物市』みたいなのが開催されてましたが、
傘やカバンは分かるとして、眼鏡落とす人が案外いるということ。
っつーか、ああいった落とし物は一定期間の保管後に、専門業者が引き取るということも。
140 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/28(木) 13:18:48.64 ID:wPxsMETV [1/3]>>139
「メガネ、メガネ・・・」で見つからんかったやつかな
マジレスすると老眼鏡だろうな
流石にかけっぱなしのは落とすまい
141 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/28(木) 13:20:35.93 ID:PHVR/8qC見知らぬ他人が使ってた中古のメガネを買う人なんているんだろうか?
142 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/28(木) 14:44:38.72 ID:2a6d374v [2/2]古着やアクセサリーだって買う奴いる
身に着けるのは一緒
143 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/28(木) 15:40:18.86 ID:CAniL4xX>>141
大学生の時スパ銭でバイトしていた事があるが
4~5人で徒党を組み客が外した眼鏡を盗んでいった事がある(防カメで確認)
警察の話ではレンズを外し、フレームだけを外国に売りさばいているらしい。
144 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/28(木) 16:42:26.29 ID:SNace0zoメガネかけないから分からないけど、中古のフレームだけ持ち込んだり
する人っているんだろうか?
他人が使ってた云々は気にならないけど、レンズ代調整代がほとんどで
安くはならないんじゃないの?
145 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/28(木) 16:53:01.54 ID:wPxsMETV [2/3]>>144
高いフレームならあるかもね
金無垢とか鼈甲(べっこう)とかだと100万円くらいするのもあるし
あとは満員電車で落としたら拾えないまま人の流れに流されそうだな