アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
近所に越してきた一家の子供になぜか自分がロックオンされてしまった行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

香典返しで茅乃舎さんのお出汁セットを貰いました。うまっ!めちゃうまっ!
ヘッドライン

近所に越してきた一家の子供になぜか自分がロックオンされてしまった  

何を書いても構いませんので@生活板81
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1572510122/

553:↓名無しさん@おーぷん:19/11/17(日)19:50:09 ID:rT.rk.L1 ×

数ヶ月前に近所に越してきた一家の子供(4~5歳)になぜか自分がロックオンされてしまった。

週末庭に出るとほぼ100パーセント相手のお宅の窓から飛び出してきて大声でねぇねぇ!何してるの?!わたしはね〇〇してるの!!すごいでしょ!?今日はね、〇〇に行ったの!すごい?すごい?ねぇ!ねぇ!みたいな感じで…
少し年上のうちの子たちもこういう聞いて聞いてってしつこい時期あったし今でも下の子なんかは興奮したらそんな感じだけど親以外には引っ込み思案なタイプだったから他人にこんなグイグイくるのか…と引き気味。
多分あからさまに嫌な顔してしまってるし聞こえないふりもよくする。
うちの庭に来たいって毎回言われるけど断固拒否。
我が家とは挨拶程度の関係なご両親はときどき注意しに出てきたりもするけど基本あまり干渉してない様子。

うちの子たちにほんの少し注意でもしようもの
なら目キラキラさせてそうだよねぇ!!お兄ちゃんたち悪いよねー!ね!!わたしはそんなことしないよ!えらい!?えらい!?ねぇ!って大騒ぎ。
大人気ないかもしれないけど小さいだけの小憎たらしい顔した他人の子より大きくてもわが子の方が当然かわいいわけで…。
週末は人が多い外より家で過ごすほうが好きな自分にはかなりストレスになってる。


557:↓名無しさん@おーぷん:19/11/17(日)21:17:47 ID:d2.db.L3 ×

>>553
もしかしたら、その子の話をご両親が聞いてくれなくて、誰かに聞いてもらいたくて、あなたなら聞いてくれるかも、って思って話しかけてくるのかもしれん

563:↓名無しさん@おーぷん:19/11/17(日)22:39:28 ID:q3.1j.L2 ×

>>553
放置子は塩対応後徹底スルーが鉄則ですぞ


そのまとわりつき方、親がネグレクトしてるのかもしれないね。
とりあえず放っておくしかない気がするけど、児相24もありかも。
[■ No.293598 ■ ] [ 2019/11/18 09:51 ] [ 編集 ]
どう見ても放置子じゃん。
無視が一番だよ。
それも、そこに存在すらしていないと思うレベルの徹底無視ね。
[■ No.293603 ■ ] [ 2019/11/18 10:53 ] [ 編集 ]
質問責めにすると逃げていくパターンもあると聞く。
なんかもう妖怪みたいだな。
[■ No.293609 ■ ] [ 2019/11/18 12:22 ] [ 編集 ]
目を見て「黙れキチガイ」
何か言われるたびに「黙れキチガイ」
黙ったら相手をしない
これに尽きる
[■ No.293611 ■ ] [ 2019/11/18 12:37 ] [ 編集 ]
うちの家の前の子もこんな感じ。
へー。ほー。ふーん。って言ってる。
[■ No.293657 ■ ] [ 2019/11/19 00:49 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天