最近知ってびっくりしたこと274
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1568426824/
909 おさかなくわえた名無しさん2019/10/04(金) 23:13:26.57ID:lt5x8ppT教科書の内容がいろいろ変わってるというのはよく聞くし
鎌倉幕府の年号なんかどうでもいいと思うんだけど
マゼランがマガリャンイスになっていることには驚いた
いやそもそもマガリャンイスのほうが正しいならマゼランってどこから来たんだって
910 おさかなくわえた名無しさん2019/10/04(金) 23:44:16.66ID:9i4meV/0>>909
マガリャンイス=ポルトガル語
マガリャネス=スペイン語
マジェラン=英語
他にも、
ユリウス・カエサル=ラテン語
ジュリアス・シーザー=英語
みたいな人もいるし
911おさかなくわえた名無しさん2019/10/04(金) 23:51:55.22ID:Z1XOAgSC名前読み方問題はこのスレすきだよねえ
913おさかなくわえた名無しさん2019/10/05(土) 00:12:42.02ID:6EdnSH1I>>968朝鮮半島の百済も クダラ ではなくて ペクチェ
10年位前か、子供が学校で習ってきたのを聞いて驚いたというか呆れ果てた。
朝鮮語読みを浸透させようと必死なんだよね。
それでいて、ペクチョンは百済から来てるんだねー、なんて言おうものなら犯罪者扱い。
差別ダー!!ヘイトダー!!って大騒ぎ。
914おさかなくわえた名無しさん2019/10/05(土) 01:45:34.83ID:TRT3DQ/Cなんかペクチェ派がいうにはクダラの読みがどこから来たのか不詳らしいんだよね…
世界史の読み方については
指針があるのかな?
私は英語で統一でも問題ないと思うんだけどね
最近知ってびっくりしたこと275
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1570333762/
4 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/06(日) 13:58:18.52 ID:oA7KdDVQ>>1乙!
前スレ>>909
イスカンダルがアレクサンダー大王だと最近知った私にはちんぷんかんぷんだ
アルテラがフン族のアッティラってなんなんだよ
こんどはチンギス汗と言う名のロリっ子がでてきても驚かないぞ
5 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/06(日) 15:10:37.54 ID:kefoxRcW [2/2]>>4
そこまで劇的じゃないけど
世界史の問題集を見てたら「第一次世界大戦の引き金になった○○○○○○事件」ってのがあって
「サラエボ」は4文字だから何だろうと思って答え見たら「サライーヴォ」だった
6 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/06(日) 15:13:58.16 ID:jepH8XEE>>5
えええ
わたしの知識のサラエボはもう通用しないってことか…
7 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/06(日) 15:21:33.99 ID:RHxbOeqk>>5
答えられねえw
9 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/06(日) 16:28:17.77 ID:dD1XIKfr [1/2]地名の呼称が変わるなんかよくあることだろ
グルジアもジョージアになってジョージア州と紛らわしくなった
10 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/06(日) 16:35:24.14 ID:0PUxATfAザイールがコンゴ民主共和国になって、ふたつになった「コンゴ」の区別がつけにくい。
元々のコンゴを勝手に分割した欧州の連中が悪いんだけどさ。
11 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/06(日) 16:40:32.22 ID:vreAZHdAまあ日本で暮らしててコンゴを区別する必要が発生することがないからな。
「ドミニカ共和国」と「ドミニカ国」みたいなもんじゃね
12 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/06(日) 16:40:39.28 ID:dD1XIKfr [2/2]コンゴなんか
コンゴ→ザイール→コンゴやで
13 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/06(日) 16:47:25.81 ID:h0rfDRgI今後また変わるのかなあ
14 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/06(日) 17:12:27.11 ID:IpXMnNYZコンゴともども今後ともよろしくお願いいたします
今アラサーだけど当時すでに中国人の名前は漢字の日本語読みと中国語読み(?)がカッコ書きで併記されてたし
英語圏以外の人名でメジャーな読み方が複数あるやつも併記されてたぞ
別に朝鮮に限ったことではない
サライーヴォにはついていけないけど