アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
「見て見て!やまさんだよ!」行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

「見て見て!やまさんだよ!」  

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part117
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1567475889/

764:↓名無しさん@おーぷん:19/09/29(日)12:47:27 ID:Pf.tn.L1 ×

息子が2歳の時に動物が大好きで「ぞうさん」「きりんさん」「うさぎちゃん」と名前呼びながら指差ししてたんだけど「らまさん」がどうしても言えなくて「やまさん」って言ってた。
何度教えても言えなくて最終的に親が折れる感じで子供に合わせて私達もラマの事を「やまさん」って言うようになった。

それから動物ブームも過ぎて動物の名前を言う機会減って息子7歳。
図鑑見てた時にラマが出てきて息子に「見て見て!やまさんだよ!」って言ったら苦笑いされて「何言ってるの?ラマだよラマ」って言い直された。
なんか凄く恥ずかしくなった。

[ 2019/10/01 06:30 ] | TB(0) | CM(4)
子供自身は、まだ舌がまわらなくて上手く発音できなくても「正しく言っている」つもりだから、親がそれに合わせることはない
子供が「あ、やまさんだ」って言ってても「そうだねラマさんがいるね」って言う方がいいと思うんだけど

自分が子供の頃はサ行が出なくて、当時のCMフレーズ「サッちゃんサが付くササッサー」ってのがあったのを言わされ「たっちゃんたがつくたたったー」ってマネされたのは子供心に屈辱的だったから
(自分の場合は、この寄り添ってるおかあさんと違ってからかっうつもりで言わされてたから事情は違うけど)
[■ No.290394 ■ ] [ 2019/10/01 07:38 ] [ 編集 ]
山さんを知ってるのはおっさん
[■ No.290407 ■ ] [ 2019/10/01 12:33 ] [ 編集 ]
No.290394
顔真っ赤にして長文書き込んで
劣等感が刺激されちゃった?
[■ No.290496 ■ ] [ 2019/10/02 13:29 ] [ 編集 ]
※290496
そうだよ? そういうふうに読み取れたでしょ?
[■ No.290540 ■ ] [ 2019/10/02 23:39 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
御来場者数
楽天