その神経がわからん!その52
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1565824237/
622:↓名無しさん@おーぷん:19/09/23(月)21:45:10 ID:HZ.uu.L1 ×自分の脇が甘いのが悪いんだっていうことは百も承知だけど・・・
ママ友にヲタ垢がバレた
ニコニコ無神経な笑顔で「フォロワー数凄いんだね、有名人だ!」って、今思い出しても腸が煮え繰り返る思いだ
子どもは凄く育てにくい子で、最初はその愚痴を吐き出すだけの垢だった
でもひょんなことであるジャンルに出会って、自分でもビックリするくらいハマりにハマりまくった
大袈裟かもしれないけど、本当に灰色だった世界が鮮やかに色付くような・・・
それからはもう狂ったように推しへの愛を呟きまくったし、子どもと一緒に推しを応援したり、グッズを買ったり、所謂夢小説的なものをアップしてファン同士交流したり・・・
しんどいことの多い現実の中で、本当にあの垢は癒やしの場だったんだ
それが、ママ友の一言で切り裂かれた
以前私がそのママ友に子どものことについて相談したことがあって、信じられないことにママ友はその内容でググったらしい
そしたら私の垢を見つけたんだと
アップしてた子どもの動画や画像で、私だって確信したんだと
言おうかどうか迷ったんだけどって、それならいっそ気が付かないフリをしててほしかった
ソッコーで鍵垢にしたけど、もう今までのようには楽しめない
これからどんな顔をして保育園に行ったらいいんだ
623:↓名無しさん@おーぷん:19/09/23(月)21:57:19 ID:Kc.u7.L1 ×相手は何も悪くねぇじゃねえか。
624:↓名無しさん@おーぷん:19/09/23(月)22:12:42 ID:L9.uu.L1 ×だから自分が悪いのは分かってる
でも、秘密にしたいであろうことを本人に向かって言う無神経さが分からんって話
625:名無しさん@おーぷん:19/09/23(月)22:13:24 ID:Q5.zl.L2 ×秘密にしたがってるって、相手は知らないんじゃないの
626:↓名無しさん@おーぷん:19/09/23(月)22:16:24 ID:L9.uu.L1 ×ごめん PCからだからID変わってた
普通言わなくない?あなたのヲタ垢見つけたよって
少なくとも私は絶対に言えない
あなたがママ友の立場ならどうしてた?
627:名無しさん@おーぷん:19/09/23(月)22:20:47 ID:Q5.zl.L2 ×確かに自分ならママ友のそんなアカウント見つけても言わないかなー
けど、別に自分が言われても「神経わからん!」なんて思わないわ
自分の脇甘いだけだし、逆ギレになっちゃうw
628:↓名無しさん@おーぷん:19/09/23(月)22:31:21 ID:Kc.u7.L1 ×見られて言われて逆ギレするなら、最初から鍵かけておけって話ですよ。
オープンな場所での叫び声を聞かれたから逆ギレって何なの。
629:↓名無しさん@おーぷん:19/09/23(月)22:39:27 ID:L9.uu.L1 ×キレてはいないよ
交流が嬉しかったからって鍵をかけずに身バレするようなことを載せていたことは重々反省してる
ただ、本当に「何で!?」って思っちゃうんだ
>>627 さんみたいにスルーするのが大人の対応だと思うから
普段から天然っぽい人だから、本当に無神経なだけなのかそれとも悪意があるのか・・・
ずっとぐるぐる考えてしまう
630:名無しさん@おーぷん:19/09/23(月)22:51:58 ID:Q5.zl.L2 ×「無神経なのか悪意があるのか」って、非がない相手によくそこまで言えたもんだねw
もともとその人のこと嫌いなんでしょw
631:↓名無しさん@おーぷん:19/09/23(月)23:22:23 ID:23.q0.L1 ×せめて子供の愚痴垢とヲタ垢は分けるべきだったね
ヲタ垢に子供の動画とか写真upもないわ
逆に隠さずにヲタ活してる人なんだ!声掛けてみよう!って思われたのかもよ
632:↓名無しさん@おーぷん:19/09/23(月)23:27:19 ID:jP.7s.L1 ×子供の顔隠さないで動画あげてるの?
知り合いに見付からなくても辞めたほうがいい
633:↓名無しさん@おーぷん:19/09/23(月)23:57:22 ID:L9.uu.L1 ×動画って言ってもDVDを見ながら歌ったりダンスしてる様子を後頭部側から撮ったりしてるだけだったし、
写真もちゃんとスタンプで顔隠したりしてたし大丈夫だと思ってた
けど甘かったんだね 本当に本当に反省してる
言い訳になっちゃうけど、子どもも凄くファンなんだ だからつい嬉しくてそういう動画をあげてしまってた
634:↓名無しさん@おーぷん:19/09/24(火)00:14:14 ID:dW.cr.L1 ×ヲタ垢に子どものことをアップするのもダメだった?
言葉も遅いって言われてて、リトミックなんかも絶対やりたがらなかった子が
自分から歌ったり踊ったりしてくれたこと、涙が出るほど嬉しかったんだ
このゲームにハマってなかったら、きっと私たち親子は救われてなかった
だから私にとってはヲタネタと育児ネタは凄く近いところにあって、
一緒に発信するのはごく自然なことだったんだけど・・・
635:↓名無しさん@おーぷん:19/09/24(火)00:15:02 ID:dW.cr.L1 ×ごめん、私が悪かったんだね
もう書き込みません
皆さんアドバイスありがとうございました
640:↓名無しさん@おーぷん:19/09/24(火)09:59:05 ID:t7.vl.L3 ×>>622
気持ちはわかるよ。お子さんの事で悩んでる時にやっとの思いで手に入れた、
聖地を土足で踏みこまれて、奪われたような気持になるよね。
大切で有ればあるほど無神経なママ友に憤慨するよね。
そっとしておいてくれるだけの分別がある人だと良かったけど、
残念だったね。
641:↓名無しさん@おーぷん:19/09/24(火)10:12:53 ID:PX.uo.L10 ×>>638
同じ趣味の人は普通にほのぼの見てると思うよ
顔はスタンプで隠してるし、大丈夫よねって
ある人は生まれたと言うし写真上げるし
ある人は結婚してることも言わないし千差万別
鍵垢にしたんならもうそれでいいんじゃないかな