アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
転職してから人生が好転して正直戸惑ってる行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

タケノコを貰ったので、たけのこご飯、シュウマイ、肉まんをつくるー! ← 美味しかったです
ヘッドライン

転職してから人生が好転して正直戸惑ってる  

何を書いても構いませんので@生活板78
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1564796648/

953:↓名無しさん@おーぷん:19/09/05(木)00:34:41 ID:5v.cg.L4 ×

転職してから人生が好転して正直戸惑ってる
もしかして私は今夢を見ているのかな
覚めて欲しくないな



だって半年勤めて100万貯まったすごい
前職は10年近く働いてようやく200万だったのに
今の職場はとにかく人を褒める
褒めまくる
顔から火が出るんじゃないかってレベルで褒めてくるので、こちらも懸命に褒め返すけど多勢に無勢でいつも負ける
前の会社じゃ「飲みの足にしか使えねーな」とか散々無能呼ばわりだったのに、「流石です」「ありがとうございます」「今日も大暴れだね」って肩を叩いてくる
誰も人の悪口を言わない
偉ぶらない
卑猥なことを言ってこない
年下でも年上でもみんな敬語を使うし、物腰が柔らかい
体つきをからかってこないし、残業代がちゃんと出る
というか、日付を超えるような残業自体が全くない
遅くても20時には帰宅できる
体調が悪いと早退を勧めてくれたり休憩の時間を前倒ししてくれる
本当にすごい
飲み会でお湯割を作らされたりしない
酔った勢いで人格否定をしてくる上司もいない
自分の家と逆方向にタクシー代わりにされることもない
転職して良かった
生きてて良かった
明日も仕事だから、頑張る


954:↓名無しさん@おーぷん:19/09/05(木)01:01:26 ID:pM.uo.L10 ×

>>953
諸々道が開いて良かったですね。
どうか幸せになって下さいね。

955:↓名無しさん@おーぷん:19/09/05(木)02:31:44 ID:Tz.cx.L7 ×

>>953
おめでとう!

956:名無しさん@おーぷん:19/09/05(木)02:44:47 ID:Kc.xd.L2 ×

>>953

おめでとうございます!良かったですねぇ!前が酷かった分報われてるだけなので甘んじて受けましょうその好意!!

私も前がブラックだったので転職中なのですが、履歴書の年齢書く度に自分が何歳か分からなくなる(30後半です)
だんだん年齢あやふやになってて自分の記憶力低下が著しいので悲しいw

957:↓名無しさん@おーぷん:19/09/05(木)02:48:22 ID:Tz.cx.L7 ×

>>956
えっ私53? あと7年で還暦? 嘘だあ、誰か嘘だと言って!

959 :名無しさん@おーぷん :19/09/05(木)06:38:10 ID:No.w9.L2

>>957
そんなの嘘に決まってるよ
私たちまだピッチピチ妙齢だし!
ピチピチってもう死語らしいけど!
ピンクレディーなんて踊れないし!
黒電話もリモコンみたいな子機も見た事ないし!
髪をソバージュにもワンレンにもしたことないし!
昭和天皇の崩御をTVで見てないし号外ももらってないし!



[ 2019/09/06 09:30 ] その他雑談・討論 | TB(0) | CM(5)
いいなーうちは雇われ店長以外はみんな良い人だけど、店長だけがいつも悪口&高圧的で仕事は楽しいし給料良いけどこいつが来てからみんなどんどん辞める
店長事○らないかなーっていつもみんな思ってる
でもどこにいっても大体こんな人いるよね、不思議、くたばればいいのに
[■ No.288628 ■ ] [ 2019/09/06 13:22 ] [ 編集 ]
知人が似たようなこといってたなあ 「日常的に怒鳴り声が聞こえない職場があったなんて!」ってさ

理不尽に怒鳴られたりサー残強要されたりセクハラされたりするような職場さっさと根絶してほしいわ
[■ No.288631 ■ ] [ 2019/09/06 14:23 ] [ 編集 ]
そういういい環境の職場って誰も辞めないからなかなか途中入社するの難しいんだよな…
そもそも求人されてない。
結局いつでも人材を募集しているブラックな職場に行かざるをえない…
[■ No.288639 ■ ] [ 2019/09/06 15:37 ] [ 編集 ]
米288639
なるほど、ホワイト職場は人が辞めないから求人が出ないのか。
完全に盲点だった。
確かにいつも求人してるとこはブラックだよな。
[■ No.288644 ■ ] [ 2019/09/06 16:15 ] [ 編集 ]
図書館司書資格持ってるんだけど、ある時図書館の求人が出て、司書なんて滅多に求人が出ないのに珍しいと応募して働いてみたら一番上の人がとんでもないパワハラ体質だった。
[■ No.288649 ■ ] [ 2019/09/06 17:23 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
御来場者数
楽天