□□□チラシの裏921枚目□□□
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1564572098/
63 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/08/02(金) 11:15:30.02 ID:MdlsiqW70 [2/3]電気代がもったいないから、家じゅうのリモコンを持って仕事に行く旦那さんのことを
たんたん語ってた元同僚、今どうしてるんだろうと ふと思い出した
64 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/08/02(金) 11:18:50.71 ID:77Y48PBr0 [1/2]マイリモコン使って快適に過ごしてるんじゃないか
66 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/08/02(金) 12:00:26.59 ID:TGLktq4w0 [1/3]請求書みてDVされそう
67 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/08/02(金) 12:05:19.08 ID:Zhm4MbSj0電気使わないようにリモコン持ってっちゃう時点で経済的DVだから
68 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/08/02(金) 12:21:09.70 ID:wNfTpG+K0それだけやって老後に備えてる確証があるなら水風呂に浸ってるわ
爪に火を灯し個人年金に加入し90迄安泰な知人がいる
69 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/08/02(金) 12:29:38.08 ID:/L7wEA3/0>>68
生きてるか死んでるか生きてたとしても健康かどうか
今よりどう考えても体力も脳の動きも悪くて何かを
楽しむにも無理になってる将来に備えて今を
辛く生きるのって楽しいのかな…
70 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/08/02(金) 12:31:09.17 ID:TGLktq4w0 [2/3]>>67
家で使わなきゃいいなら図書館行くなり働きに出るなりすればいいと思うの
私なら離婚するけどw
71 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/08/02(金) 12:40:32.85 ID:dRfevbGw0もともとあまりエアコン好きじゃなくて暑がりの人とだと多分一緒に生活するのは苦痛だろうと思う
家なら自分の快適温度に設定できるしたいして暑くなければ窓開けるぐらいでいい
でも商業施設も会社もお店もどこも寒いほどでこんな暑い日でも外出時は羽織るもの必要
73 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/08/02(金) 13:11:53.61 ID:PmHAdvq10 [1/2]リモコンをもっていく夫かー
自分だけ快適だったらいいという考えなんだろうな
根っからのDV気質野郎だ
74 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/08/02(金) 13:30:21.64 ID:0fJaqWEA0うっかりなのかわざとなのか、私の上司は離婚した奥さんにエアコンのリモコン持っていかれてた
75 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/08/02(金) 13:46:35.23 ID:Av+UyeJ90妖怪リモコン隠しとかの話じゃなくて本当に持って行っちゃうのか
すごい世界だなぁ
76 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/08/02(金) 14:19:21.44 ID:WaIzZDLX0昔の電話なら間違えてリモコンを持って行く事もあったけど
77 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/08/02(金) 14:42:56.03 ID:77Y48PBr0 [2/2]電話の子機なら持って出たことあるわ
114 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 00:10:34.62 ID:qreHp2It0>>63
森口博子もそれやってたって言ってたわ
電気代って言うより私が働いてるのに・・ってことだった
115 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 00:25:02.58 ID:YLAKnHaZ0 [1/2]>>114
独身じゃなかったっけ
誰に対してだろう
116 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 08:11:03.58 ID:QDwawUmV0森口、お母さんとかお姉さんと一緒に住んでた気がする
何年か前2ちゃんで読んで、面倒だからぐぐってないけど
117 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 09:48:39.52 ID:WetV9FAm0>>114
エアコンだってテレビだってその気になれば本体のスイッチで作動できるから本気で使わせないためではないんだろうね。
なんか家族に不自由さを強制したいって気持ちが闇で怖い。
正にキチガイ理論なんだから、そのキチガイにしか理解不可能な内容なんだから