アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
夏休みにコトメが子供だけら2週間ほど泊めて欲しいと連絡が来た行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

寒い……まだ暖房は入れてないんですが時間の問題ですねぇ
ヘッドライン

夏休みにコトメが子供だけら2週間ほど泊めて欲しいと連絡が来た  

【義実家】大嫌い19【ウトメコトメコウトetc】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1558442953/

744 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2019/07/16(火) 19:10:10.89 0

夏休みにコトメが子供だけバァバの家に泊まりたいと言ってるから泊めて欲しいと連絡が来た。送り迎えはコトメが車(片道2時間)でやるから2週間ほど泊めてくれと。


うちの子が2人とも受験生で塾や課外や予備校や受験に必要な習い事もあり私も送り迎えの時間がタイトで1人じゃ回らないぐらいだし、夕食もバラバラになるから早めに夕食と予備校用の夜弁作って
帰って来たら順に食べて、その後夜の塾や習い事に行ったりとタイムスケジュールが自分でも把握できないぐらいだから、今年はちょっと難しいと言うと「ほったらかしてていいから」と言われた。
義母は百貨店勤めで8月は繁忙期なので「お兄ちゃん達が受験生だし、来年は私はも退職してるから来年おいで」と言ってるのにコトメ子に電話をかけさせて「バァバに会いたい」と言わせるから
義母が「それなら今度の2連休に私がそっちに泊まりに行く」と言うと「お母さんが泊まると旦那が気を使うから」と言われたらしい。
義母は「失礼しちゃう!」とプリプリ怒ってるし、コトメ今度は旦那に「子供がせっかく自主的に子供だけで初めて泊りに行きたいと言ってるから叶えてあげたい」と連絡してきたらしい。
受験生2人抱えて送り迎えに地獄のローテーション組んでるのにプラスα小学生2人の面倒なんか見れるかよ。
旦那も断ったのに「じゃあ1週間でいいから」と訳の分からない妥協案出してくるし。新聞屋かよ。


745 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2019/07/16(火) 19:22:57.38 0

>>744
じゃあトメとコトメ子でどっかビジホにでもお泊まりしたらいいんじゃない?
費用は当然コトメ持ちで
これでもグチグチいうようなら、金は出さずに子供を厄介払いしたいだけのクズ親ってことだし

746 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2019/07/16(火) 22:48:22.64 0

>>744
いくら子供が自主的に言っても、先方の都合が悪ければ親が言って聞かせなきゃいけないよね。
家族総出で断ってるのに図々しいわ。

747 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2019/07/16(火) 23:35:05.76 0

子供が自主的に行きたいって言ったからって、2週間とか1週間とか長すぎだろ

子供の世話を押し付けてるとしか思えないよね

来年でも預かったら、そりゃあ祖母叔父叔母いとこ達が色々連れ出してくれるわ優しくしてくれるわで楽しくて楽しくて毎年恒例になっちゃいそうね

一人で来るならホームシックになったりすることもあるかもしれないけど二人なら寂しくないだろうし、親みたいにガミガミ言う人もいないしで超楽しいよね

749 名前:744[sage] 投稿日:2019/07/18(木) 10:10:15.18 0

>>744です。
トメは仕事があるから絶対ビジホとかには泊まりたくないはず。不便すぎるから。
子供を厄介払いしたいのかは私も疑ってる。
学童で揉め事があって学童辞めたって言ってたし。

普通、ここまで言われたら諦めさせるよね?
義母は正社員、旦那は自営で私は旦那のお手伝い程度だから、私に言ってきて私が断ったら義母、義母が断ったら旦那に言うって結局面倒見れるのは私しかいないから、義母と旦那に私を説得しろって事だよね。
この夏休みは私が一番忙しいのに。

8月入ったらすぐに連れて来てお盆参りのついでに回収する予定だったってよ。そんな近々の話を今頃する?って感じ。旦那が怒って盆も帰って来なくていい!って怒ったら諦めたっぽい。

コトメの子供ってうちに来ても借りて来た猫みたいにおとなしいから本当に自主的に来たがってるか謎。
うちの息子はゲームはやらないし、性別も違うし歳も離れてるし部活部活で全然遊んであげてないし、バァバも仕事で不在が多いからコトメ一家と来てる時もいつも2人で持ってきたゲームとかで静か~に遊んでてそんなに楽しんでるように見えた事がないんだよね。


754 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2019/07/18(木) 12:39:55.18 O

>>749
夏休み限定のスイミングスクールにいれれば、半日はつぶれるだろうし、塾も良い。二日くらい子供だけ参加のキャンプとかあるし、調べたら良いのにな。
夏期限定の山村留学も手だ。

755 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2019/07/18(木) 14:29:55.53 0

カネをかけたくないんでしょ

756 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2019/07/18(木) 16:35:24.57 0

無料の託児所だと思ってるのね。厚かましいね


[ 2019/07/20 18:00 ] 家族・義家族 | TB(0) | CM(15)
夏休みに入ったら最寄り駅から電話あるよ「来ちゃった」って
[■ No.285064 ■ ] [ 2019/07/20 18:25 ] [ 編集 ]
学童でトラブル起こしてやめたってやば
[■ No.285067 ■ ] [ 2019/07/20 18:44 ] [ 編集 ]
そんな大人しいコトメ子が学童で揉めた、って
元凶はコトメだろうなあ
[■ No.285068 ■ ] [ 2019/07/20 18:44 ] [ 編集 ]
No.2850644
下手なホラーより怖い
[■ No.285069 ■ ] [ 2019/07/20 18:51 ] [ 編集 ]
体のいいこと言っているようだけど馬鹿親だけで海外旅行でも行くんじゃないの。
子供は邪魔だから報告者に押し付けたいだけ。
[■ No.285070 ■ ] [ 2019/07/20 18:57 ] [ 編集 ]
コトメ旦那の実家は?
もしもあって連絡つくなら(義母ななら知ってるだろ)、そっちへ相談して差し上げればw
[■ No.285072 ■ ] [ 2019/07/20 19:13 ] [ 編集 ]
コトメが嫌いなわりに
「普通ならここまで(こちらの事情を)言えば、察して遠慮してくれるものですよね?!!」ってコトメの善性に期待して応対しちゃうところが実に馬鹿だよなぁ
夏休みになったらアポなしで突然コトメの子どもだけがやってきて、報告者も「ここまでされたら面倒見るよりしょうがない!」って受け入れちゃうフラグやろ
[■ No.285076 ■ ] [ 2019/07/20 20:30 ] [ 編集 ]
2週間も子供をどっかに預けなきゃいけない事情ってなんだろうなぁ
[■ No.285079 ■ ] [ 2019/07/20 20:32 ] [ 編集 ]
※ 285072
そんな事聞いたら後出しで「嫁実家は毒親で~」だの「施設育ちで~」とか色々後出ししちゃうよ?
[■ No.285081 ■ ] [ 2019/07/20 21:00 ] [ 編集 ]
学童によっては夏休みでも昼食対応無しのとこも多いから
学校休みになって給食の代わりに毎日弁当持たせるのが面倒なんじゃね
コトメ子が静かで反応薄いってことは普段からネグレクト気味なのかも
[■ No.285082 ■ ] [ 2019/07/20 21:51 ] [ 編集 ]
保育料を要求したら速攻で諦めそう
[■ No.285084 ■ ] [ 2019/07/20 23:16 ] [ 編集 ]
バァバ呼びの時点でお察し
[■ No.285094 ■ ] [ 2019/07/21 07:24 ] [ 編集 ]
バァバが断ってんだから止めろよw
子供預けて楽したいの見え見えw
[■ No.285096 ■ ] [ 2019/07/21 08:42 ] [ 編集 ]
新聞屋かよは秀逸

学童辞めたってどんなトンデモ子供かと思いきや、ずっと静かにゲームやってて借りてきた猫って…
このコトメが学童やってない日にも無理矢理何度も子供を置いてって揉めたんだろうなあ
何で欲しくも無いのに子供を産むかね
[■ No.285100 ■ ] [ 2019/07/21 09:40 ] [ 編集 ]
正社員としか書かれていないが義母はたぶんフルタイム正社員ってことよね
一日中暇してる人間がいるわけでもない、一緒に遊べるような年齢の子も
いない家庭に2週間丸投げとは図々しい
[■ No.285107 ■ ] [ 2019/07/21 10:50 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
御来場者数
楽天