【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?167【義弟嫁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1561264125/
389 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2019/07/18(木) 11:51:40.86 0義兄嫁から託児以来がひっきりなしに来る
夏休みなんだもんねーうちは子ナシだから実感がわいてない
甥も姪も可愛いから預かるのは良いんだけど
義兄嫁の頼み方が気に入らないから絶対引き受けない
「専業だからどうせ暇でしょ」とか「たまに若いエネルギーに触れた方が良いよ」とか
ふざけたことばかり言ってくるから腹立つ
「仕事を休めないから預かてもらえたら助かる」くらい言えないもんかね
昨日の夜も「好きなところに連れて行っていいよ」と言ってきたので「無理」と言った
390 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2019/07/18(木) 11:56:35.94 0「あずからせてアゲル」っていう典型的託児母だなw
391 名前:389[sage] 投稿日:2019/07/18(木) 12:00:48.62 0>>390
まさにそんな感じだよ
「なんのための専業なの?」と言われたこともあるしw
病気療養中なんですけどね
あ、「子供と一緒にいたら病気も良くなるよー」とも言われたわ
392 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2019/07/18(木) 12:10:19.93 0必死すぎて怖い・・・
甥っ子姪っ子は大きいのかな?
396 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2019/07/18(木) 14:35:58.35 0>>391
あなたのための専業じゃありません!ガチャ
397 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2019/07/18(木) 14:41:29.68 0>>391
私も事前の打診もなく都合も聞かれず、ゲリラ的な託児をされたことがあるけど
子供がいないと楽してるように見えてイラッとするんだろうね
病気療養じゃなくて家事に専念したいだけだって義兄嫁さんには関係ないよね
それに、そういう人はいつも「私が一番大変」だと思ってるから
お返しに何かしてくれる訳じゃないし、お互い様の関係になることはないもんね
399 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2019/07/18(木) 16:25:24.33 0>>389
何その傲慢で人を馬鹿にした義兄嫁の言い草ムカつくわー
金払ってベビーシッターでも雇えアホ!と言ってやりたいね
頭を下げたら負けだと思ってるんだろうな