【チラシより】カレンダーの裏703【大きめ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1562465826/
814 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/07/12(金) 22:57:28.86 ID:OnEEr8vM0 [2/3]ドラえもんは何年くらいなんだろうか
生きてるうちに見たかったなー
816 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/07/12(金) 23:41:31.56 ID:rBDHDd2h0>>814
触った感触は何に近いんだろうね
硬いのか、ビーズクッションみたいなのか
毛が生えてるとしたらフサフサ~よりフェルトっぽいのかなとか
817 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/07/12(金) 23:52:32.50 ID:j+zhH5lQ0 [2/3]ドラえもんの手触りか
今まで生きてきて一度も想像したことなかった
私は金属っぽいかなと思う
一応ロボットだし
818 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/07/12(金) 23:55:23.32 ID:x6ovvD650 [2/2]でもネズミに耳を齧られたってことは金属でも未来的な柔軟性を持った超合金なのか
それとも耳は別素材だったとかかな?
819 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/07/12(金) 23:55:49.14 ID:OnEEr8vM0 [3/3]>>816
私は金属的なものを想像してた
自由自在に変形する金属だからなんとなく冷たくはなさそう
やっぱ青狸はツルっとしてないとダメだわ
820 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/07/12(金) 23:56:16.41 ID:j+zhH5lQ0 [3/3]耳や手は別素材でよろしくw
827 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/07/13(土) 01:20:20.02 ID:xQMTxioZ0ドラえもん磁石や金属に干渉しないようにシリコンかな
毛が生えてたらなんか違う
828 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/07/13(土) 01:53:50.17 ID:wnmuUg2A0>>827
私も表面はシリコン的なイメージだ
多少温度的なものがあってほしい
冬にピキーンと冷えきってるドラえもんはイヤだw