アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
親戚の子どもが「私には霊が見える」なんて言い出した時期があった行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

寒い……まだ暖房は入れてないんですが時間の問題ですねぇ
ヘッドライン

親戚の子どもが「私には霊が見える」なんて言い出した時期があった  

****私は見た!!不幸な結婚式128**** [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1507516061/

909 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/13(土) 04:38:45.51 ID:f/wsqQdR

心霊で思い出したが当時小学校低学年だった親戚の子どもがそういう系統のものにハマって「私には霊が見える」なんて言い出した時期があった
それだけなら微笑ましかったが彼女が親戚の結婚式に呼ばれた時にも「霊が!水子の霊が!」と言い出したので親がつまみ出して叱った


慕っていた親戚のお兄さんをとられるのが子どもながらに嫌だったらしい
幸い新婦さんは水子の霊とは全く無関係だったのでその件は今ではただの黒歴史になっている


910 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/13(土) 06:20:55.57 ID:J7gK8kz0

ヤメタレw

911 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2019/07/13(土) 06:51:36.51 ID:0Cv/YnT7

>>909
これは将来ネタにされる案件で草

912 名前:愛と死の名無しさん[] 投稿日:2019/07/13(土) 11:54:18.92 ID:/CuIhQjG

>>909
まさかの霊関係の不幸な結婚式
コメ主さん軌道修正うますぎて草


ほんと黒歴史ですんで良かったねという…
[■ No.284614 ■ ] [ 2019/07/14 19:22 ] [ 編集 ]
いや黒歴史で済ませているのは新郎側だけじゃ・・・
自分が新婦なら一生忘れない
[■ No.284615 ■ ] [ 2019/07/14 19:46 ] [ 編集 ]
小学校低学年の子が水子霊を知ってるってどういう家だよ…
せい的なものの中でも上級知識だろ?
普通の小学生は分からんぞ、底辺家庭か
[■ No.284617 ■ ] [ 2019/07/14 20:22 ] [ 編集 ]
新婦「なに、相手は子供だ…」
[■ No.284619 ■ ] [ 2019/07/14 20:25 ] [ 編集 ]
年齢はフェイクで本当は高校生だったりして…
[■ No.284620 ■ ] [ 2019/07/14 20:40 ] [ 編集 ]
昭和の生まれのアラフィフだけど「水子の霊」ってワードは、自分が子供の頃は女性週刊誌やワイドショーに溢れてたよ
性的なものの中で上級かもしれんけど、オカルト知識のなかでは大衆的な部類だと思う
[■ No.284622 ■ ] [ 2019/07/14 20:51 ] [ 編集 ]
水子って探偵系かオカルト系の児童書にもよく出てくるので
子供向けの本読む子なら知ってそう
自分も小学生低学年の頃に図書室の本で知ったわ
[■ No.284623 ■ ] [ 2019/07/14 21:04 ] [ 編集 ]
子供って水子の霊がどうやって誕生するかはよく知らないけど水子の霊は知ってるんだよね。
今思えば変なことやらかさなくて本当によかった。
[■ No.284628 ■ ] [ 2019/07/14 21:42 ] [ 編集 ]
貞子みたいな水子っていう女がいると思ってたりしてw
[■ No.284631 ■ ] [ 2019/07/14 21:51 ] [ 編集 ]
うちの姉も一時期オカルトにはまって「自縛霊が~」とか言ってたけど、あるとき帰省した叔父が「ここ縄文時代から人住んでんだけどその頃の霊もいんの?」って言ったら収まったっけな
[■ No.284633 ■ ] [ 2019/07/14 22:46 ] [ 編集 ]
No.284617
どういう理屈だ…
[■ No.284644 ■ ] [ 2019/07/15 06:20 ] [ 編集 ]
これ、修羅場にならなくて良かったね…
「お兄さんが結婚して欲しくなかった」って事だから、新婦に向かって言ったわけでしょ?新婦側キレるよこんなん言われたら。後ろぐらい所ないのに、晴れの日に水子水子言われたらさー
[■ No.284648 ■ ] [ 2019/07/15 08:09 ] [ 編集 ]
「コメ主さん」か……
[■ No.284649 ■ ] [ 2019/07/15 08:30 ] [ 編集 ]
水子の霊って、本人の胎児じゃなくて、親の胎児つまり本人の兄弟だった可能性もあるし、親の胎児なら昔だから死産や流産も今より多かったから仮にいたとしても誰も悪くないことも多いのにな。
むしろ、結婚するまで兄弟姉妹を見守っていたすごくいい子の霊のことも十分ありうるのに、こいつはオカルトの風上にも置けない。
[■ No.284702 ■ ] [ 2019/07/16 01:55 ] [ 編集 ]
No.284617
ちょうど小学生低学年の頃に墓参りで、祖父母と母から水子の墓もあるって教えられたぞ
生まれて来られなかったけど親戚だからきちんとお参りしろってな
別に遊び人の中絶でもなく事故とかで流れてしまうことは残念ながらよくあることで、性的でもなんでもないが?
[■ No.284932 ■ ] [ 2019/07/18 18:13 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
御来場者数
楽天