アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
霊感ってなんぞ?行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

タケノコを貰ったので、たけのこご飯、シュウマイ、肉まんをつくるー! ← 美味しかったです
ヘッドライン

霊感ってなんぞ?  

何を書いても構いませんので@生活板77
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1561817229/

42:↓名無しさん@おーぷん:19/07/01(月)20:28:10 ID:42u.md.ot ×

霊感があるかどうかって自分でどう判断するもんなんだろうか?
何か超自然的なものを見たり体験したら霊感があるってこと?


私は死んだばあちゃんが寝ている私の胸の上に正座してたことがあったり(でも全然重くないの)
高校の時の帰宅時に、交差点を黒い影がフワッと横切ったと思ったら
直後に女の人がぶっちぎりで跳ねられて即死だったのを目撃したことがある。
でもそのたった二回だけで、普段は何も見えないし何も感じない。
友達と心霊スポットに行った時も、なーんにも感じなくて余裕でスキップしてた。
ある友達は自分には霊感があるって言ってて、変な声が聞こえたり
道端に佇んでる透き通った人間が見えたりするらしい。
そう言うのは私には全くない。
霊感ってなんぞ?


44:名無しさん@おーぷん:19/07/01(月)20:54:53 ID:6r0.ut.mu ×

>>42
私もそれらしき体験をしたのは一度だけだ。
義母が亡くなって、病院の霊安室(病院の別棟の小さな部屋)で
出張先から帰ってくる旦那をひとりで待ってた時、
エアコン付けてないのに顔伏せの白布がフワッと半分ズレた。
で「ありがとうね」って声が聞こえた。
声は空耳だったかも知れないけど、私には確かに聞こえた。
義母には申し訳ないけど、怖くて怖くてその後部屋の前の廊下で旦那を待った。
義母は良い人だったけど、最後の最後に何脅かしてくれてんのさって思った。
これ一回っこっきりだから霊感があるとは思ってない。

45:↓名無しさん@おーぷん:19/07/01(月)21:40:33 ID:ply.md.hn ×

>>42
> 霊感ってなんぞ?
「通常の五感で認識できるもの」以外の何かを確信を持って認識できることじゃない?
確信を持っての意味は感情の干渉下での思い込みや見間違い、勘違いを起こさないってことで

認識が出来ることで未知への本能的な恐怖感が薄れるとか
(だから夜間や暗闇でも普通に行動できてそういう場での急場への対処が的確に行える等)
そういう特性を利点として使えないなら
あってもなくても別に気にする必要も確定する必要も無いようなことじゃない?


46:↓名無しさん@おーぷん:19/07/01(月)21:44:34 ID:ply.md.hn ×

そういえば霊感があるとかないとかでワチャワチャやってるのが
それ自体が楽しかったりコミュニケーションだったりしたのって
学生の間までだったなー。懐かしいw

50:↓名無しさん@おーぷん:19/07/02(火)01:04:51 ID:dZH.5j.kg ×

流行りの心霊スポットは霊がいないことが珍しくない。
沢山の人が持ち帰ってくれるから。


[ 2019/07/02 12:00 ] その他雑談・討論 | TB(0) | CM(14)
持ち帰るってコメントにゾワッとした
でもよく考えたらそうだよな、人気スポットは人が行くし
[■ No.283758 ■ ] [ 2019/07/02 14:05 ] [ 編集 ]
大統領
[■ No.283759 ■ ] [ 2019/07/02 14:21 ] [ 編集 ]
霊感の話なんて大人になってからしたら精神的な病を持った人か宗教関係かとしか思われないから…
[■ No.283760 ■ ] [ 2019/07/02 14:32 ] [ 編集 ]
No.283760も何か色々病んでそうだが
[■ No.283764 ■ ] [ 2019/07/02 16:19 ] [ 編集 ]
統合失調症を患った友人が幻覚を見るようになってしまって、それを霊だとか霊感と信じ込んでいる為に、自分も基本的にはNo.283760 と同じ考えなんだが、小学生のときにそれ以外で説明できない体験を友人達5人くらいでしてしまっているのがネック。
冗談や雑談を交わす中で起こった出来事だから集団催眠的なものでもない筈で、霊なんか居ないよと断言したいのにできない。
[■ No.283770 ■ ] [ 2019/07/02 17:07 ] [ 編集 ]
※283759
濁点が足りない
[■ No.283779 ■ ] [ 2019/07/02 18:57 ] [ 編集 ]
■ No.283770 ■さん
詳しく教えていただけないでしょうか
[■ No.283780 ■ ] [ 2019/07/02 19:03 ] [ 編集 ]
※No.283770
自然現象だとは思えないものなの?
火の玉や、ガラスの破損、無人でかけられ続ける電話とかは科学的に説明付いちゃったケースが有るよ
[■ No.283784 ■ ] [ 2019/07/02 19:22 ] [ 編集 ]
霊感あったけどなくなってきちゃった、気楽
[■ No.283791 ■ ] [ 2019/07/02 20:34 ] [ 編集 ]
個人的には何らかの共感覚だと思ってる。色を見て味を感じたり、音を聞いて色を感じたりするやつ。
[■ No.283794 ■ ] [ 2019/07/02 21:54 ] [ 編集 ]
自分は他の人とは違う。他人に直ぐに認めてもらえる勉強、容姿、スポーツ、話術等で他人以下の位置に居る人が構って貰う為に生み出す能力。ヒステリー気質の人って漫画で言ってた
[■ No.283801 ■ ] [ 2019/07/03 01:04 ] [ 編集 ]
十年ばかり前に亡くなった祖父が3日連続で夢に出たら
その日の夕方に祖母が死んだと連絡があったなぁ
「アンタの霊感衰えてないわねー」とは母の談
[■ No.283811 ■ ] [ 2019/07/03 07:51 ] [ 編集 ]
不思議な体験は結構してる人多いよね。自分もいくつかある。

でも、霊感あるとは思わないし、他人が「あたし霊感あるの」と言ってたら用心しちゃうね。
まさに「霊感ってなんぞ?」だもん。
[■ No.283896 ■ ] [ 2019/07/04 15:00 ] [ 編集 ]
No.283801
じゃあ君も霊感あるんだ
健常者はソースは漫画(キリッ)とか言う人も警戒するよ
[■ No.288617 ■ ] [ 2019/09/06 08:57 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
御来場者数
楽天