その神経がわからん!その50
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1556281191/
16:令和まで@37:46:18:平成31年 04/29(月)10:13:42 ID:Ife.yr.pd ×普段あまり仲の良くない義姉から義姉子の入園バッグを作れと依頼が来た。
義姉の事はゴキ並みに嫌いだけど、まぁ義姉子のためだしなぁと了承。
しかし条件として材料は全て義姉が用意(糸と針含む)、私はあくまでも縫うのみとした。
そしたら義姉はわざとらしさ満点なため息を吐きながら「はあああああ。私は仕事してるの。忙しいの。あなたと違って。これでなんか買ってきてやってよ。はあああああ。」と言って自身の財布から一万円を出し、それを私の頭の上あたりからヒラヒラ〜と落としやがった。
(ドラマとかでなく、現実世界で他人に対してそんな行動する奴が存在するんか…!?)と固まってしまった私を尻目に、「後は頼んだからさっさとね!」と去っていった。
当然製作は断ったわ。発狂してたけど知るかwww
17:令和まで@37:16:37:平成31年 04/29(月)10:43:23 ID:CEf.3l.wq ×>>16
最近では手芸ショップでも代行あるんだから
万札出すならそっちに頼めば良いのにね
なんで一人に断られたからって発狂するんだろ?
18:令和まで@36:46:44:平成31年 04/29(月)11:13:16 ID:Ife.yr.pd ×>>17
義姉が典型的なコミュ障で、店員さんに声掛けられない人だから。
小間使い(私)相手じゃないとこんなにスラスラ喋れないw
19:令和まで@36:38:42:平成31年 04/29(月)11:21:18 ID:ouI.8q.ba ×親しくない人とはまともに話せず
親しい人は小間使い扱い
中庸はないのか
20:令和まで@36:35:40:平成31年 04/29(月)11:24:20 ID:O9t.mm.hr ×自分なら有難く1マン貰っといて、高額生地買いまくって夫々5cm×5cmくらい使って
残りはガメるw
21:令和まで@36:26:30:平成31年 04/29(月)11:33:30 ID:xLR.mf.wq ×>>16
断って当然。他人事ながらムカついたわ。
26:令和まで@29:28:04:平成31年 04/29(月)18:31:56 ID:WUb.gp.4l ×>>18
既成の完成品買えばいいのにね。
店員と話さなくても商品もってレジ行けば買い物はできるでしょ。
どうしても手作り言うならヤフオクやメルカリなどで手作り入園グッズポチればいい。
てか、そんなコミュ障なのに
1万を紙切れのように扱えるような給料もらえる仕事できてるのが腑に落ちんw