友達をやめるとき132
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1552704203/
538 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/28(日) 00:52:48.08 ID:C4XJwPUt [1/2]小学校高学年くらいの時、4人で仲良くしてたけど
その中にすごくイジワルなA子がいて
毎回A子起因で仲良しメンバーの内1人を必ず仲間はずれにしてイジメるんだよね
A子のお気に入りはB子で、主に私かC子がターゲットになってた
私がイジメられる→謝られ仲直りする→C子がターゲットになる→C子に謝り仲直りする
→私がターゲットになる(中略)→C子がry
イジメる理由は些細な事で
私もC子をイジメてたし、C子も私をイジメたのでそこはどちらも悪いしお互い様だと思ってる
B子はA子に便乗するけど、A子がいない時は悪口一切言わない
てかA子と仲良くなる前は本当にいい子だった
ある日またしょうもない理由で
A子は私とC子に「B子にムカついた。無視しよ。イジメてやろ」と提案してきたけど
そろそろ学年も変わるしうんざりしてた上に、私もB子の事だいぶ好きだったからか
「もうやめようよ」と言ったら私がターゲットにされ
B子もこのままじゃダメだと思っていたらしく、イジメを辞退しこちらについた
C子は何故かA子に便乗して、私とB子に嫌がらせしてきたけど
B子もいるから苦じゃなかったし、B子と一緒に「最初からこうしてればよかったねw」と言ってた
539 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/28(日) 00:53:02.91 ID:C4XJwPUt [2/2]次のクラス替えではA子とは別クラスで、やっと離れられたと一安心
C子はA子と同じクラスで、最初は金魚のフンしてたけど
仲間作ってまたC子をイジメ、C子イジメに飽きたら仲間内の別の子をイジメを繰り返してたら
卒業する頃にはA子が全員から総スカン食らい孤立してた
A子とは中学は別で、高校で再会したけど、小学生の時と全く同じ事してて衝撃だったし、私もまたイジメられそうになったけど、なんとか回避した
結局小学生の時より周りが大人になってるんで、イジメも長続きせず
逆にイジメられて不登校の末退学
今はもう大人になるけど、風の噂では就職する会社全て人間関係で退社し職を転々とし
友達も彼氏もいないと、A子の母が嘆いてたとか
そういえば、A子と仲良くなる前でイジメっ子って知らなかった時に母がA子を見て
「あのA子ちゃんって子、顔がすごくイジワルそうだね」と言ってて
その時は「なんでそういう事言うんだろう!ひどい!」と思ってたけど、そういうの人相に出てて大人にはわかるんだろうなと思った
540 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/28(日) 00:57:10.00 ID:uqh6xM/r [1/3]まあ気分はよくないけど
それで縁切るほどの話じゃないなあ
もう少しコミュ力あってもいいと思う
542 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/28(日) 01:04:34.94 ID:uqh6xM/r [3/3]>>538
もうやめようと言ったあなたは偉い
イジメは標的を孤立させないことが重要だね
543 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/28(日) 01:15:20.14 ID:vBAbFF0a>>539
中学や高校ならそんなやつさっさと切る子多いだろうけど
小学の頃って、怖くていじめっ子のボス猿って怖くて、金魚のフン量産されがちなんだよね
反省せずそのまま成長して大人になって、人間関係で苦労してるんだろうね
しかし、散々虐められただろうC子がA子の金魚のフン継続したのが謎
>>540
1度や2度ならまだしも、会う度にそれやられて
話に入ろうとしても、秘密☆じゃ、もう関わりたくないと思うわ
自分は一度もイジメられることもなく延々誰かをイジメ続ける奴なんて普通に縁切るレベルだろ