アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
高校3年まで爆発ボタンだと信じてたよ、お母さん...行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

タケノコを貰ったので、たけのこご飯、シュウマイ、肉まんをつくるー! ← 美味しかったです
ヘッドライン

高校3年まで爆発ボタンだと信じてたよ、お母さん...  

ちょっと恥ずかしい勘違い思い違い 5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1548556040/

740 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2019/04/11(木) 10:15:32.21 ID:4TXAa2iW

園児くらいの歳のときのこと。
車のボタンで一個だけ真っ赤なボタンがあるのが気になって仕方がなかった。
「これなに?押していい?押していい??」
と聞き続けていたら母親が一言。
「そのボタンを押すと車が爆発するの!」

高校3年で免許とる時まで信じてたよ、お母さん...
てか、ハザードつけてるところなんて散々見てただろうになんで18まで気がつかなかったんだろう。

741 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2019/04/11(木) 11:45:11.74 ID:LdfjVgp0
>>740
自分が3つ位の歳の時に、親父が仕事が休みで出掛けようとしていたので、「何処へ行くの?」っと聞いてみたら、
親父が「頭の病院に行くのや」っと言い、
「病気なの?どんな事をされる病院なの?」って聞くと、
「ハサミで頭をチョキチョキされる怖い怖い所だよ!」とかって言っていた。

散髪だったんだろうけど、本気で親父の事が可哀想だと思い泣きそうになってた事があった。


742 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/11(木) 15:52:59.21 ID:7axiKPPU

いや、わからんぞー
>>740の母ちゃんは秘密組織のエージェントで自爆装置のついた車に乗ってたかもしれないし、>>741の父ちゃんは日帰りの脳外科手術を受けに行ったのかもしれない。

744 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/11(木) 17:04:08.51 ID:v0pfWd19

>>740-741
やっぱり親って責任重大だよな、子供の教育に関しては
子供は親と先生のいうことは何故か無条件に信じてしまう

746 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/11(木) 19:29:13.86 ID:ip4CKv5y

俺も夜に爪切っちゃダメって呪いを親から受けてそれを長らく守ってたな

747 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/11(木) 19:34:12.27 ID:Y8/nUkno

>>746
霊柩車で親指隠すのも

751 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2019/04/12(金) 10:09:41.37 ID:exuiDC2I [1/2]

>>746

夜中に口笛を吹くと蛇が来る ってのもな・・・

753 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2019/04/12(金) 11:09:38.19 ID:KBO2g1U4

>>751
ミミズに小便かけっとチンコが腫れるとかってよく言われた

755 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2019/04/12(金) 11:37:19.52 ID:exuiDC2I [2/2]

>>753

ソレはガチだぞ!
ミミズの出すフェロモンがちんちんの粘膜を腫れさせる
なんかのTV番組で見た

756 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2019/04/12(金) 12:39:56.30 ID:bAUnrraA

閃いた

757 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/12(金) 12:45:41.36 ID:CgamW7dL

やめとけ

758 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2019/04/12(金) 14:33:21.03 ID:HLo/KrMW

>>740、>>741
くだらない嘘つくのうちの親だけかと思ってたけど、どこの親も似たようなものなんだねw


[ 2019/04/13 21:00 ] | TB(0) | CM(12)
幼稚園のとき鯉のぼりは雨に濡れると金魚になると言われて信じてたな…
[■ No.277862 ■ ] [ 2019/04/13 21:41 ] [ 編集 ]
親じゃないけど小学校の時に各教室にあった内線電話を勝手に使うととんでもないところにつながっちゃうから触るなって言われて信じてたな
じゃあ先生はどうやって使ってんだよなどとは思わなかった
[■ No.277863 ■ ] [ 2019/04/13 22:09 ] [ 編集 ]
生コン工場のながーいベルトコンベアは龍の住処だっていわれて小学校低学年まで信じてた
[■ No.277867 ■ ] [ 2019/04/13 22:30 ] [ 編集 ]
自分の子供の頃はどっちハザードのボタンは戦闘機のベイルアウト(脱出装置)のためのボタンのイメージだったな
[■ No.277869 ■ ] [ 2019/04/13 23:30 ] [ 編集 ]
ハザードが自爆装置だと思ってたの私だけじゃなかったんだ
やたら真っ赤でビックリマーク書いてるし危険そうに見えるんだよね
[■ No.277871 ■ ] [ 2019/04/13 23:37 ] [ 編集 ]
いやいやいや声出してワロタわwwww
[■ No.277872 ■ ] [ 2019/04/13 23:39 ] [ 編集 ]
私は旦那と交際してまだ間もない頃、私は沖縄出身で旦那は関西。沖縄には電車はなくて(今現在はモノレールのみ) 電車に乗るのが初めてで緊張しまくりだった、駅のホームに電車が来て乗り込む際に『電車に乗り込む際には靴を脱がなきゃあかんで』と、言われて信じた。
脱ごうとしたら側に居たオバチャンが『彼女にしょうもないイタズラせえへんよ』と言われてたわ (笑)
[■ No.277873 ■ ] [ 2019/04/13 23:40 ] [ 編集 ]
夜中に口笛吹くめでたいやつは泥棒に狙われるぞ
[■ No.277876 ■ ] [ 2019/04/14 02:23 ] [ 編集 ]
迷信(?)は科学的根拠が隠されてることも多いよね
雷様にヘソとられるよ→天候悪いときに腹出してると風邪ひくからしまっとけ
みたいな。
そのボタン押すと爆発するよ→適切な時に押さないと事故の原因になりかねないから勝手に押すな
だからある意味その類と言えなくもない
[■ No.277895 ■ ] [ 2019/04/14 11:00 ] [ 編集 ]
>>756-757の流れでちょっと違うけどピコーン・パチューンのAA思い出した
しかし瞬殺だなww
[■ No.277906 ■ ] [ 2019/04/14 13:06 ] [ 編集 ]
発煙筒を赤いマッキーだと思ってました
[■ No.277946 ■ ] [ 2019/04/14 23:44 ] [ 編集 ]
父にフェニックスの木はパイナップルの木で、根元を掘るとパイナップルが出てくる、と言われて中学まで信じてたよ。
どこの親も一緒だな。
かくいう私も親になって子供にしょーもない事言ってるわ。
[■ No.277976 ■ ] [ 2019/04/15 13:29 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
御来場者数
楽天