アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
遠回しのお断り?行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

タケノコを貰ったので、たけのこご飯、シュウマイ、肉まんをつくるー! ← 美味しかったです
ヘッドライン

遠回しのお断り?  

友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時53引目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1545296858/

385 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/06(土) 21:55:26.99 ID:OSuZZ2Nu [1/2]

友人と飯の約束しているんだけど、ずっとタイミングが合わない。
とりあえず直近でA日とB日、2つの候補をあげて食事に誘った。
A日が過ぎたあとにB日は仕事と返事が来た。
A日が終わっている事に関して、特に謝罪もない。おかしいと思うんだが、そんなもんか?


386 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/06(土) 21:57:35.33 ID:0OVM0cG4
遠回しに断っているっぽい

387 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/06(土) 23:03:10.75 ID:OSuZZ2Nu [2/2]

>>386
やっぱりそう思うかー。
嫌ではないんだと思うんだけど、優先順位がかなり下だと思う。


388 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/06(土) 23:24:03.43 ID:rMpBZewW

>>387
嫌なんだと思うよ

390 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/07(日) 00:13:31.21 ID:Pmqlwec1

本当に食事行きたかったら断ったときに
いつ頃ならいけそうとか代替案だすから
出さなくただ断る人は行きたくないのだと判断する

391 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/07(日) 01:02:20.42 ID:H2vXGbXw [1/2]

>>390
同意
予定分かんなくてすぐに代替案出せなくても「予定分かり次第連絡する」って伝える
仕事やら何やらで忙しいのは自分だけじゃないし、相手の都合もあるから普通はそうするものだと思う

392 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/07(日) 13:28:42.24 ID:UuAgM1Tw

予定分かり次第連絡するってそのまま自然消滅狙いの時に使う言葉だよねw
大抵そのまま連絡ないし、自分がヒマになったけど周りはなんかドタバタしてて
どーしようかなみたいな時に(つまり忘れた頃に)連絡が来ることもある程度。
さっさと切ったほうがいい。
来週中に連絡するとか、月末にシフトが出るからとか具体的ならまだ可能性がある。

394 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/07(日) 13:44:50.80 ID:VifnEXZL [1/2]

その流れで思い出した
スポーツジムのお試し体験会や展覧会や習い事イベントの話をすると
「やーん、すごーい行きたいー」
って言うのに自分の参加日程が決まってから時間取って一緒に来るか聞くと
一瞬なんでそんなこと聞くのみたいなキョトン顔になってから、今忙しいとだけ連呼する
相槌として興味あると連呼して、しかもそのことを忘れてるんだなって気づいたから今後の予定とかは話さないようにしてる


396 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/07(日) 14:33:11.47 ID:eR0xQdlt

>>394
いるいる
そういう話をすると、「行く行く!絶対行く!」とまで言うから
こっちが色々予約取ったり準備始めると、急にゴニョゴニョ言い出して
「行けるかどうかわからない」と言い出して、結局「その日は行けない」って言う奴。
だったら最初から人の話に行く行く言って割り込んで来るなよって思う。
そういう奴ってその場だけ気持ち良くなりたい無責任な馬鹿なんだと思う
その場でだけ人にいい顔して気に入られようとするけど、
結局面倒で約束は断るから人から嫌われる。

398 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/07(日) 14:50:24.26 ID:VifnEXZL [2/2]

>>396
共感ありがとう
これだけじゃなんだから後出しじゃないけど
酷いときは後日の「わたしも行きたかったなー(ため息)」がついてくる


394の人はずるい!うそぉ!って口癖の人と一緒じゃね
行きたい!が褒め言葉だと思い込んでる人。社交辞令って具体性のない約束事やお誘いだから、特定のイベントや日時に使うのはアウトよ
[■ No.277356 ■ ] [ 2019/04/07 22:36 ] [ 編集 ]
わーすごーい行ってみたーい!(行かないけど!)までならまぁ流せるけど
絶対行く!からの行きたかったな~は殺意湧くなw
[■ No.277360 ■ ] [ 2019/04/08 00:04 ] [ 編集 ]
行く行く、絶対行くっていう人に来ない来ない100%来ないって言ってみたことあるけど顔真っ赤で唖然とされたよw
そのまま縁切り予定だったからできたけど
[■ No.277361 ■ ] [ 2019/04/08 00:04 ] [ 編集 ]
真逆のパターンで
男「今度○○に行こうと思ってて」
女「えー私も行きたーい!絶対行くー!」
男(よっしゃ!)
後日
男「○○に行く件だけど
女「あっ先週行ってきました!すごくよかったです!えっ、男さんはまだ行ってないんですか?」
男「えっ」
ってのは笑った
ちなみに女さんはマジで一人で行ってた(目撃証言あり)から
男の誘いをかわしたとかじゃなくて本当に○○に行きたかったんだと思う
[■ No.277362 ■ ] [ 2019/04/08 00:20 ] [ 編集 ]
昔の知り合いで、「今度ランチに行こう♡」が口癖の人がいたなあ
話しててもメールしてても絶対最後に「今度ランチに行こね!」って言うから、一度だけ「来週の〇日ならあいてるよ~」って返信したら綺麗にスルーされ、しかも後日共通の知人に「Aさん(私のこと)が“しょっちゅう”ランチに誘ってくるのよ」とかなんとか言ってたらしい
もちろん本当のことを伝えてCOしたけど、こういう人の思考回路ってどうなってんだろうね
[■ No.277369 ■ ] [ 2019/04/08 08:26 ] [ 編集 ]
>一瞬なんでそんなこと聞くのみたいなキョトン顔になってから、今忙しいとだけ連呼する
>酷いときは後日の「わたしも行きたかったなー(ため息)」がついてくる

これは腹立つなー。いったい何がしたいんだろうね? 
まず私の予定のお伺いを立ててから日時を決めろってことだろうか。
[■ No.277391 ■ ] [ 2019/04/08 13:09 ] [ 編集 ]
№277362
アグレッシブ女子良いじゃないか!
[■ No.277397 ■ ] [ 2019/04/08 15:27 ] [ 編集 ]
子供の頃、こういう子が結構いたな
大人になるとさすがに無い
[■ No.277403 ■ ] [ 2019/04/08 16:41 ] [ 編集 ]
あーいるいる!行きたくないならそもそもそんなの言わなきゃいいし、断ればいいのに。断って自分が悪者になるのがいやなんだよね。ずるい人たちだよ。私ものらりくらりかわされて、結局どうしたいんだ!?みたいな人がいたけどすっごい腹立った!
こっちだってそんな行きたい訳じゃないけど、はっきりしないから一応時間空けてるし、どうしたいの!?みたいな。
結局ランチはして、それでお別れになったな。なんなんだ。ハッキリしろよ。
中学生の子供を断りの理由にすんなよw
なんでその年で察してちゃんやってんの?みっともないわ。
[■ No.277441 ■ ] [ 2019/04/08 23:13 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
御来場者数
楽天