アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
これって私仲間ハズレにされたって事で良いんですかね?行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

タケノコを貰ったので、たけのこご飯、シュウマイ、肉まんをつくるー! ← 美味しかったです
ヘッドライン

これって私仲間ハズレにされたって事で良いんですかね?  

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part111
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551497133/

530:名無しさん@おーぷん:2019/03/20(水)14:27:03 ID:JQc.8d.pa ×

社会人サークルの部長Aに、
同じサークル仲間のB、Cとかと一緒に旅行に行こう!と誘ってもらった。
「是非行きたいので、これくらいの時期なら行けます!」と伝えたところ、「わかった!B、Cにも聞いて日程調整してまた連絡するね!」と言われていた。
ところがその後連絡は何もなく、ある日突然サークル全員が観れるSNSに、Aが
「◯月◯日に旅行いきます!これる人は連絡くださいー!」
と発言した。

参加予定者はその時点でA、B、C、D。
他の人にも声かけるとは聞いてたのでそれは良いのだけど、その日はジャストで私はいけない日。
あ、私誘われてたつもりだったけどそうじゃなかったのかー、と少し凹んだ。

その後、Aから一度連絡がきたが、全くこの旅行とは関係ない案件だったので特に私も触れなかった。
すると話の最後に、
「あ、今度改めてA家とD家で家族旅行行くので、よければ私さん家もどうですか!?」
「あ…そうなんですね、ありがとうございます、AさんDさんが良いならばぜひ…」
「もちろん!じゃあDさんと明日にでも話してまたご連絡しますね!」
というやりとりをしてから1週間。
連絡はやはりない。

これって私仲間ハズレにされたって事で良いんですかね?
そうなのであればわざわざ誘ってくれなければ良いのに…
毎回傷付くのが馬鹿みたいだ


532:名無しさん@おーぷん:2019/03/20(水)15:17:37 ID:hAS.dj.xn ×

>>530
そんなバカみたいなサークルとっとと辞めた方がいいよ
ドンマイ

536:名無しさん@おーぷん:2019/03/20(水)17:18:13 ID:auY.j8.cs ×

>>530
誘われた件、自分が抜けてると気付いた時点で確認すりゃ良いのに・・・
自分の中で凹んで済ましてるから幽霊化してるんじゃないの?
ゲスパーで申し訳ないが多分小さい頃からそんなキャラやってない?

ハブられてるとしたらそうしても良い存在と認知されてる前段階がある
そこは自助努力で変えやすいから普通に聞き返す癖にした方が絶対良いよ

539:530:2019/03/20(水)19:21:02 ID:JQc.8d.pa ×

>>536
親身なアドバイスありがとう
SNSをみたときは「え、ハブられ…いや、私が勘違いしてただけかな?」みたいな思考で確認しようとすら思わなかったから、そこで確認すれば良いのにって言われてなるほどなぁ〜って感心してしまった
でもなんて言えばよかったんだろ、
「私誘われてたと思ってましたが勘違いでした?その日いけないんですけど」くらい強気でよかったのかな?
こんな事普段はないから、今回の件でびっくりしてしまった

>>532さんが言ってくれてるように、すぐには辞められないが早めに距離をとるようにするよ

541:名無しさん@おーぷん:2019/03/20(水)19:43:54 ID:4Km.jx.bg ×

>>539
幹事って結構大変なんだよ、みんなの予定が合う日なんてなかなかないし
あっちにこっちに連絡とってすり合わせるのも大変
私の都合は言ってたんだから合わせてくれて当然、っていうのはどうかと思う
どうしても自分が参加したいなら、自分で幹事やること
それが出来ないんだったら、〇日は参加できないです残念、また次回誘ってくださいくらいに
軽く流しなよ

542:530:2019/03/20(水)20:46:07 ID:JQc.8d.pa ×

>>541
そう思わせた文章があったら申し訳ないけれど、私に合わせて当然なんて全く思ってないよ
ただ誘われたと思っててみんなと予定調整してまた連絡する、と言われていたら、
「◯日なりましたがどうですか?」
的な連絡は来るのかとは思ってた
それであればあなたの言うように
「私はその日は参加できませんが皆さん合う日程優先してください、残念ですがまたの機会に」でスムーズだよね
今回は何もなくいきなり全体への連絡だった上に、再度お誘いからの連絡なしが続いたから凹んだと愚痴ったんだよ


ごく一般的な大半の人間がそんなん調整まともに出来ないからなw
細かく出来る方が少ないわw
[■ No.276066 ■ ] [ 2019/03/21 18:33 ] [ 編集 ]
めんどくさいなぁ。
なんでそんな特別意識持ってるんだろ。
個人的に仲がいいならともかく、社会人サークル内の旅行とかで
個別に連絡来なかったハブられてるんだーってどんだけ自意識高いんだ。
こんな口開けて待ってるだけのひな鳥みたいな人と
相手だって接待旅行なんかしたくないだろうよ。
[■ No.276067 ■ ] [ 2019/03/21 18:47 ] [ 編集 ]
↑いやいや、さすがにこれは調整が難しいとかのレベルじゃねーよw
4人のうち1人が確実にダメな日を相談もなしに選んでる時点でわざとだろwww
[■ No.276068 ■ ] [ 2019/03/21 19:00 ] [ 編集 ]
接待じゃなくて、報連相や礼儀の問題じゃないの?
連絡するって言ってんだから
最初のケースは全員が観れるSNSのやつがその連絡なんだとしても
二回目はそれもないようだからやっぱだめだと思う
これが総勢十人、二十人なら漏れや幹事も大変なんだって言い分も分かるけど、最大五人でしょ?段取り悪すぎじゃない?
[■ No.276070 ■ ] [ 2019/03/21 19:09 ] [ 編集 ]
ま、悪意あるわね
離れるのが吉
[■ No.276072 ■ ] [ 2019/03/21 19:27 ] [ 編集 ]
なんでレス主が叩かれてんの
声かけたけどそのご音沙汰なしでレス主のいけない日ピンポイントで設定してきた方がどう考えても悪意あるだろ
幹事は大変なんだからって擁護あるけど逆に幹事ならホウレンソウちゃんとやれよって思うわ
[■ No.276073 ■ ] [ 2019/03/21 19:41 ] [ 編集 ]
ママ友になると、こんなのしょっちゅうだわ
子供付き合いが人質になってるから我慢するしかないけどね
[■ No.276074 ■ ] [ 2019/03/21 19:50 ] [ 編集 ]
社交辞令が日常化してて誰に何を言ったのか覚えてないか、マウンティングだな。どのみち幹事には向いてないタイプ。
[■ No.276075 ■ ] [ 2019/03/21 19:55 ] [ 編集 ]
グループの結束固めるために共通の敵が必要だったんじゃないの?
[■ No.276076 ■ ] [ 2019/03/21 20:31 ] [ 編集 ]
ないがしろにされてると感じたら、よほど好きな人だったら努力してみる価値はあるけど、そうでもないならゆっくり疎遠にするか、こちらも適当にあしらえばいい
自分の事を大切にしてくれる人、自分が大好きな人に自分の大切な時間を使ってください
[■ No.276080 ■ ] [ 2019/03/21 21:20 ] [ 編集 ]
No.276067
社会人サークルの部長乙
[■ No.276085 ■ ] [ 2019/03/21 22:59 ] [ 編集 ]
意図的に仲間外れにしたつもりはなく
誰に何を言ったか忘れててナチュラルにハブってる気がする
つまりAはちゃんと幹事できない人間だし
Aにとって報告者はその程度の(誘ったことを忘れるし何も言わなくてもメンバーに加えるほどのお仲間ではない)人間
[■ No.276093 ■ ] [ 2019/03/22 08:54 ] [ 編集 ]
これくらいの時期なら行けます、と伝えて、ジャストで無理な日とか言ってる時点で、報告者があやしい。

時期しか伝えてないなら、もともと特定日が不可だと伝わってないんじゃ。
[■ No.276149 ■ ] [ 2019/03/22 21:54 ] [ 編集 ]
※No.276149
文脈を見てそう感じたんだとしたら、あんたちょっと凄いよ……
[■ No.276292 ■ ] [ 2019/03/25 10:50 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
御来場者数
楽天