アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
最近ポップアップ広告?であからさまに嘘っぽいダイエット関連のをよく見る行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

香典返しで茅乃舎さんのお出汁セットを貰いました。うまっ!めちゃうまっ!
ヘッドライン

最近ポップアップ広告?であからさまに嘘っぽいダイエット関連のをよく見る  

スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op16
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1550298033/

83:名無しさん@おーぷん:2019/02/28(木)21:46:47 ID:o5q ×

最近ポップアップ広告?であからさまに嘘っぽいダイエット関連のをよく見る。


これを飲むだけで~とか、いかにも怪しげな広告に坂上忍とかマツコとか
絶対そんな仕事受けそうにないような芸能人が大絶賛してるとか、
明らかに作りもの丸わかりの、ぶよ~んとしたお腹がタイツ履いて細くなるGIFとか
ああいうの見るたびに、今更こんなのに引っかかる人いるんだろうかって思ってたけど
昨日のニュース見てたら被害者続出なんだとか。
10代20代の子が騙されるのはまだわかるけど、50代とか60代の被害者ってなんなの?w
理屈で考えたら、50代60代の身体で何かを飲んだり食べたり着たり履いたりするだけで
激やせなんかするわけじゃない。
もし激やせしたらそれはもう癌だよ。病院行ってこい。
と思ってたら職場の同僚(40代半ば)がフルーツ青汁まとめ買いして2ヶ月飲んでるけど
全然痩せない金返せとか言ってる。
3時の休憩でみんなと一緒にシュークリーム食べながら。


84:名無しさん@おーぷん:2019/02/28(木)23:30:35 ID:dJh ×

>>83
最後www見事なオチw

85:名無しさん@おーぷん:2019/03/01(金)08:57:04 ID:tfb ×

まあ確かにねぇ、50や60になぅてダイエット商品に飛びつくって凄く頭悪いイメージ。
下手にお金持ってるからダメ元でとか思っちゃうのかな。

86:名無しさん@おーぷん:2019/03/01(金)11:39:10 ID:G5T ×

でもあの手の広告を見るのって結構好きw

87:名無しさん@おーぷん:2019/03/01(金)11:40:41 ID:oN9 ×

>>86
それは分かるw

88:名無しさん@おーぷん:2019/03/01(金)14:53:48 ID:C8j ×

ダイエット広告というと体重計まで細くなっている写真思い出す

89:名無しさん@おーぷん:2019/03/01(金)16:11:21 ID:NYF ×

私は某大女優の歪んだドアを思い出すわw

90:名無しさん@おーぷん:2019/03/01(金)21:26:29 ID:Bab ×

ああいうのに飛びつく人って、若い頃から雑誌の後ろのほうにある「これを身につけるだけで億万長者に!」みたいなペンダントを買ってたんじゃない?
普通の人なら、んなわけないでしょwで済むんだけどね

申し訳ないが、藤原紀香が大女優には同意出来ないな。
[■ No.274728 ■ ] [ 2019/03/02 23:29 ] [ 編集 ]
私は水と謎の粉を入れたコップに焼き鳥を浸けてクルクルしたら肉がキレイさっぱりなくなって串だけ残るやつ思い出す
[■ No.274730 ■ ] [ 2019/03/02 23:41 ] [ 編集 ]
No.274728
どう読んでも「大女優」は皮肉で書いてると思うが
[■ No.274731 ■ ] [ 2019/03/02 23:50 ] [ 編集 ]
私は「菌が脂肪をどんどん食べる!」みたいな広告をよく見るんだけど
謎すぎて毎回もやもやしてしまう
[■ No.274733 ■ ] [ 2019/03/03 00:20 ] [ 編集 ]
ダイエット広告以外に最近女性の薄毛の広告を見かける。
雑にも程がある薄毛の女性の写真がツボ
[■ No.274736 ■ ] [ 2019/03/03 01:57 ] [ 編集 ]
マツコお勧めのダイエットXXXという広告を見たことが有るが
いくらなんでも無理が有ったなあ・・
[■ No.274737 ■ ] [ 2019/03/03 03:04 ] [ 編集 ]
No.274733
謎どころか怖いよ
それが本当なら、丁度良く痩せたあたりで菌が全滅するわけないもの
[■ No.274739 ■ ] [ 2019/03/03 04:47 ] [ 編集 ]
病的にガリガリに痩せた人の後ろ姿のバナー広告を見たことあるけど
あんな画像で購入意欲が沸くもんなんかね…
[■ No.274740 ■ ] [ 2019/03/03 05:30 ] [ 編集 ]
10年寿命が縮まってもいい!みたいなキャッチフレーズのシミ取りクリームの広告がよく出る
もう毒物だろそれ…
[■ No.274741 ■ ] [ 2019/03/03 05:55 ] [ 編集 ]
○○すぎて炎上中!!とかね
クリックさせる為なら手段は問わない
[■ No.274742 ■ ] [ 2019/03/03 06:36 ] [ 編集 ]
高齢の人のが引っかかるイメージだなぁ
[■ No.274743 ■ ] [ 2019/03/03 06:38 ] [ 編集 ]
何でもそうだけど引っかかる人って自分は絶対引っかからない!って自信満々な人だから気をつけたほうがいいよ
そういう人って自分の意見を絶対的に信じてるから
信じない方に傾いてるときはいいんだけど少しでも信じてしまう要素があると周りが何を言っても聞く耳持たずに引っかかる

振り込め詐欺で銀行員がどんだけ説得しても話聞かないのはこういうタイプ
[■ No.274746 ■ ] [ 2019/03/03 07:57 ] [ 編集 ]
詐欺は認めなきゃ罪にならないし、取られた金は戻らないって黒崎が言ってた!
みんな楽に綺麗になりたいとか金持ちになりたい願望があるんだもん無くならないよね
[■ No.274748 ■ ] [ 2019/03/03 08:01 ] [ 編集 ]
No.274746みたいな※を他のまとめでも見たけど、謎の上から目線が
同じレベルに見えるんだけどなぁ
[■ No.274750 ■ ] [ 2019/03/03 08:42 ] [ 編集 ]
No.274746
よくこういう事言う人いるけど、
推測の上に無根拠のレッテルを貼り、更に飛躍してこういう人間はステレオタイプの失敗をする!と恐怖を煽る。
むしろ詐欺師の手口そのまんまって気がするけど…
騙されるやつに呆れる→自信満々だ→自分の意見を絶対視してる→周りが何を言っても聞く耳持たない→銀行員がどんだけ説得しても話聞かない!……って、すげえ、理論の飛躍じゃね?
[■ No.274753 ■ ] [ 2019/03/03 08:56 ] [ 編集 ]
拒食症の人が広告に使われてたのは、流石に許せなかった。
(アン○リバボーか仰○ニュースに出てた人だった)
掲載元に拒食症でテレビでてたよってのと、本人に許可取ってるか確認できてんの?ってメールしたら、広告消えたな。
ちなみに、加圧ストッキングの広告だった。
[■ No.274757 ■ ] [ 2019/03/03 09:30 ] [ 編集 ]
むしろ50、60になって脳の老いから判断力が低下してる(でも本人はこれまでの人生経験から自分は大丈夫と思ってる)からこそなんじゃない?
あと若い子と違って自由になるお金も多いし
[■ No.274758 ■ ] [ 2019/03/03 10:01 ] [ 編集 ]
最近よく見る30秒広告は胸が大きくなる・足痩せ・どんだけ食べても痩せるってやつ
全部サプリなんだけど、逆に成分が知りたくなるわ
効能うたったら薬事法違反だからか、体験者の声とか謎の外国人医師?のコメントとか紹介してお茶を濁している
[■ No.274763 ■ ] [ 2019/03/03 12:16 ] [ 編集 ]
アムロちゃんとかギャルが流行ってた時代のギャル雑誌の後ろの広告があんな感じだったから懐かしい。
「身長165㎝で45キロはデブすぎる!目指せ体重30kg台!(あきらかにフォトショで細くしすぎた骸骨状態のモデル写真添付!)」みたいな
そういう世代向けなのかな?時代が一巡したのかな?
[■ No.274777 ■ ] [ 2019/03/03 14:55 ] [ 編集 ]
あからさまに嘘くさい広告はカモになる人用のフィルターだと思う
普通の人は無視するけど、そのレベルで騙される人は簡単にカモになるから
リアルな嘘だと普通の人が騙されて訴訟とかされたら困るし
[■ No.274782 ■ ] [ 2019/03/03 16:28 ] [ 編集 ]
あのパンツ上げるgifホントうざいから消えて欲しいわ
[■ No.274803 ■ ] [ 2019/03/03 23:14 ] [ 編集 ]
No.274753
無根拠でも理論の飛躍でもなくて実際にある事実だよ
詐欺にあった人の殆どは自分が引っかかるとは思わなかった、自分は大丈夫だと思ってたって言うし
周りが静止しても金を振り込もうとする頑固な人も実際にいる
[■ No.274807 ■ ] [ 2019/03/04 07:38 ] [ 編集 ]
この手のサポートセンターで働いてたことあったけど
自分は賢いから絶対に騙されないよ騙される奴は頭悪い!ってマウンティングする人も立派に騙される
そしてあの人と自分とは別、自分のは本物!と思い込んでるからこの手の広告は無くならない
[■ No.274812 ■ ] [ 2019/03/04 09:23 ] [ 編集 ]
ついこの間、テレビ映像を無断使用した広告を作成した人が逮捕されてなかった?
勝手に、マ〇コ会議のあの広告を作った人が逮捕されたんだと思ってたわ。
[■ No.274825 ■ ] [ 2019/03/04 10:58 ] [ 編集 ]
精神的に参っているときだとさらに判断力が低下しているから騙されやすくなる。
なんというか、周囲への不信感が限界を超えていて自分しか頼りになる人はいない!ってなっちゃう。逆もまたしかりで自己への不信感が過ぎて他者に依存する。どっちにしろ両極端になる。
一時期精神的にヤバいとき引っ掛かりそうだった。
[■ No.274860 ■ ] [ 2019/03/04 19:57 ] [ 編集 ]
大げさでわざとらしい広告を笑うのは理解できるが
それに騙される人を見下してバカにしてる会話にはついていけない
[■ No.312720 ■ ] [ 2020/09/17 14:29 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天