何を書いても構いませんので@生活板72
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1549598990/
194:名無しさん@おーぷん:2019/02/12(火)03:07:47 ID:fLE ×今日知人と打ち合わせがてらご飯を食っていて、食べきれなくて残したときに
「それもらっていい?冷めてる?気にしない」って言われたの。
前の夫とご飯に行ったとき
食べきれなくて残すとものすごくカンカンになって怒って
具合悪くなるまで食べて戻してたのね。
戻さない日でもお腹ぱんぱんで動けなくなってファミレスに二時間いて休憩してたり。
食べきれないから最初にシェアしても「こんなに食べられるはずないだろ!」って
怒り始めるからプレッシャーがひどくて
「もうあなたとご飯食べに行くの嫌」って告げて、荷物をまとめて家を出てきた。
ご飯を美味しく食べられるって幸せなことなんだなと思った。
今思えば食べ放題以外行かなきゃよかった。あとの祭り。
三合ご飯を炊くと7膳分か8膳分のご飯が炊ける。
それとお味噌汁でお腹いっぱい。
195:名無しさん@おーぷん:2019/02/12(火)05:41:08 ID:3Hq ×>>194
やっぱり食が合わない人とは結婚するの難しいんだろうなぁと改めて思う
ただ個人差とはいえ、毎回毎回必ず残すのを目の前で見てるともやっとするかもな、と思ってしまう…というのも本音ではある
196:名無しさん@おーぷん:2019/02/12(火)06:05:32 ID:qg2 ×>>194
子供の頃すごく少食で、家族と食卓囲むのが苦痛だった
特に夕飯は完食できなくて怒鳴られたり押入れに押し込められたり、時には家追い出されたり
友達とは普通に食事できるけど家族とは絶対嫌だ
幼児かよ