アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
最近三歳半息子にかわいいねと言うとめっちゃ怒る行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

最近三歳半息子にかわいいねと言うとめっちゃ怒る  

-可愛くて可愛くて-40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1529238524/

582 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2019/01/15(火) 10:46:31.64 ID:cxfVXAdX
最近三歳半息子にかわいいねと言うとめっちゃ怒る
違うよ!かっこいいって言ってよ!だって
一日に何度も何度もかわいいねと癖で言ってしまい毎回怒ってくる
もうその怒ってる姿がかわいい


583 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2019/01/15(火) 12:41:55.51 ID:HytEdpnB

>>582
癒される…
一丁前なこと言うのね~

584 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2019/01/15(火) 18:51:10.95 ID:Dt6Ti5Aw

男児あるあるだね

[ 2019/02/06 06:30 ] 息子・娘 | TB(0) | CM(17)
嫌がることを繰り返し位う親かぁ…
[■ No.272631 ■ ] [ 2019/02/06 07:48 ] [ 編集 ]
うちの子も似たようなこと言いだしたころ、素敵だね!っていうようにしたらなんかキョトンとしてから得意げになって、子供から他の子にも言うようになって、一時幼稚園で素敵ねが流行ってた。
[■ No.272633 ■ ] [ 2019/02/06 07:59 ] [ 編集 ]
うちの娘は逆で、「かっこいい」と言うと「かわいいでしょ!」って怒ってた。
[■ No.272636 ■ ] [ 2019/02/06 08:42 ] [ 編集 ]
No.272631
うっわ性格わっる!
[■ No.272637 ■ ] [ 2019/02/06 09:04 ] [ 編集 ]
うちの子は「お母さんににてるね」って言われると怒ってたわ
[■ No.272638 ■ ] [ 2019/02/06 09:57 ] [ 編集 ]
No.272638
それ真意はどこにあるんだろうか。自分が言われたら凹む・・・
旦那にクリソツなので言われないと思うけどさ。これも泣けるが

うちは男児なんだけど可愛いじゃないと怒る。カッコイイは嫌らしい。
[■ No.272639 ■ ] [ 2019/02/06 10:21 ] [ 編集 ]
女の子もかわいいっていうよりきれいっていうほうが喜ぶよね

No.272631
辛辣!w
[■ No.272642 ■ ] [ 2019/02/06 10:36 ] [ 編集 ]
子供がかわいそう
[■ No.272651 ■ ] [ 2019/02/06 12:47 ] [ 編集 ]
三半規管に見えた
疲れてるな
[■ No.272653 ■ ] [ 2019/02/06 12:58 ] [ 編集 ]
いやマジで面白がってからかうのは、根に持たれるからやめた方がいいです。
[■ No.272655 ■ ] [ 2019/02/06 13:17 ] [ 編集 ]
甥っ子は小学生になったらちゃん付け嫌がるようになったなぁ
でも末っ子だからか、みんなからちゃん付けで呼ばれて不貞腐れている
[■ No.272661 ■ ] [ 2019/02/06 14:07 ] [ 編集 ]
もうその年齢なら嫌な事されたと一生覚えているよ
[■ No.272668 ■ ] [ 2019/02/06 16:33 ] [ 編集 ]
3年も可愛い可愛い言ってたら、そりゃ癖になるわね
[■ No.272673 ■ ] [ 2019/02/06 17:32 ] [ 編集 ]
うちのじーちゃんは子供が好きで、年に数回会う私を特に可愛ってたらしい
私の名前がエミ(仮)なのを「海老さん」って呼んでた
3歳くらいのころにじーちゃんは亡くなったけど、わたしは苦手だったわ
子供の嫌がる姿ってそれはそれでカワイイけど、わざとその姿を見ようとする人を好きにはならないわな
[■ No.272684 ■ ] [ 2019/02/06 19:35 ] [ 編集 ]
別に嫌がる姿を見たくて意地悪で言ってるわけじゃないじゃん
癖でつい、と書いてあるのになんでいちいち悪意を持った見方をするかね
[■ No.272706 ■ ] [ 2019/02/07 05:44 ] [ 編集 ]
いじってるだけだよな
少し前に自殺した高校生も教師から頻繁にあだ名で呼ばれたとかニュースになったけど
[■ No.272718 ■ ] [ 2019/02/07 08:23 ] [ 編集 ]
「どんなにかっこいい子でもね、お母さんから見れば可愛いのよ。だからお母さんの言う『可愛いね』は『かっこいいね』って意味なのよ」とかあらかじめ言っておけばどんなに可愛いって言っても嫌がられないはず
[■ No.272936 ■ ] [ 2019/02/09 22:44 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天