【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?165【義弟嫁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1546839475/
86 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2019/01/11(金) 15:24:05.99 0義兄娘が今年成人式
うちの息子はおととし成人式だったけれどその時は特にお祝いとかもなかったので
今回も「晴れ着楽しみねー」くらいの会話をしてた
義兄嫁と2人きりになった時に
「女の子はさ色々お金がかかるんだよね、助けようと思わないの?
そういう気遣いも出来ないの?」
と言ってきた
「じゃあ来年うちの娘の時はお祝いくれるのね?」
と聞き返したら「は?意味わかんない」と言ってた
意味わかんないのはこっちだ
87 名前:86[sage] 投稿日:2019/01/11(金) 15:26:28.91 0義兄嫁の発言は夫と義兄に報告しておいた
夫が「今年と来年で差し引きゼロってことで」と言ってくれた
88 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2019/01/11(金) 15:30:58.81 0義兄宅はあと子供何人いるんだ?
差し引きゼロでも来年また86娘事案発生だろw
89 名前:86[sage] 投稿日:2019/01/11(金) 15:33:39.02 0もう1人中学生の甥がいる
義兄嫁の中では男は金がかからないからお祝なし
女は晴れ着等でお金がかかるからお祝いを出すものとなってるらしい
だから差し引きゼロで間違いないw
90 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2019/01/11(金) 15:53:19.52 0>>86
うちは子供3人いて1馬力で大変なんだから
独身義兄やひとりっ子共働き三男夫婦が援助してくれて当たり前
っていううちの次男嫁さんと似たような思考回路だわ…。
91 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2019/01/11(金) 16:07:41.25 0そういう厚かましい人には何もしてあげたくないね
94 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2019/01/11(金) 17:29:14.20 0>>89
そもそもお祝いって成人した本人に渡すものよね、義兄嫁アホすぎる