友達をやめるとき131
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1546145680/
243 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/01/18(金) 22:23:31.09 ID:E9yFnCnqカラオケ関連は友情壊れる元になりやすいな、私も一回経験して懲りた
何人かでカラオケしたとき、1回トイレ行って戻ってきたら飲み物の味が明らかに違った
私が飲んでいたのは烏龍茶のはずなのに、明らかにコーヒー系の苦味がするし
かすかだがあるはずのない炭酸も感じられた
首傾げていたら一人が「臭いで気づかず飲んじゃうとか超間抜け!」って叫んで
その場の全員がでかい声でげらげら笑い出したんだよな
何のために何やったんだって皆を問い詰めたら、最初に叫んだ奴が
私の飲んでいた烏龍茶に「ドッキリのつもり」でコーヒーと炭酸水を混入したと
あっさりゲロりやがった
その混入した奴は当然として、そいつを止めなかった他の全員とも絶縁した
244 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/01/18(金) 23:31:18.15 ID:Uu9TqAaJ [2/2]>>243
嫌われてるだけだろ。笑いに変えろや。
245 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/01/18(金) 23:32:20.20 ID:9e0x3/vb真面目な人にイタズラするとガチでキレることを知らないんだろう
247 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/01/19(土) 00:06:22.56 ID:KT6oALSpでも何も面白くないセンスのないイジりだよね
このレベルに乗っかるのだるくない?
臭いで気付かずに飲んで間抜け!っていうツッコミ?もなんか愛がないし、友達やめてよかったと思うよ
こんなの現実でやったらただの嫌がらせにしかならないのにね
248 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/01/19(土) 00:31:45.10 ID:MH4rWCL1アレルギー物質混入も冗談でやりそうな人たち
250 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/01/19(土) 01:06:09.94 ID:B0rIm0xF口に入れる物を疑いだしたら切りがない。
異物混入の容易さ、その検証の困難さを考えると極めて悪質。
因みに水道への毒物混入の罪の最高刑は死刑。
251 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/01/19(土) 01:18:39.35 ID:xXBNXwGeつまらないただただ最低な事されて呆れはしても笑えない
アレルギーの問題もあるし単純に人が口にするものに勝手にイタズラして笑いとるとか最低辺がすることだわ
縁切れてよかったね
>>243乙でした
253 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/01/19(土) 06:28:27.82 ID:suhhNeaE>>243の件って普通の食事でも有り得るだろうね。
イジりやドッキリが成立するのはテレビの中だけ。勘違いクズは切って当然だよ。
私はアルコールに弱く、体調によってはビールを小さいコップに半分飲んだだけで吐くレベル。
だから基本飲まないんだけど、席を外した時にグレープジュースにワインを混ぜられた。
気がつかないでぐっと飲んだものだから、すごい勢いで酔いが回って、しばらく気持ち悪かった。
混ぜたやつと、飲んだ私を見てげらげら笑ってたやつの事は、何年も経った今でも許せない