【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?164【義弟嫁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1541345083/
629 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/12/18(火) 21:24:11.45 0義弟夫婦からの出産祝いが義弟嫁チョイスのウエッジウッドのピーターラビットバースデイプレートだった
正直趣味じゃないし、飾るところもない
今度その義弟嫁が出産するんだけど、出産祝いに同じもの贈ったら嫌味かな?
630 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/12/18(火) 21:30:05.32 0嫌味っつーか意地悪
631 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/12/18(火) 21:34:06.26 0気にくわないもの送ってきたから同じもの送り返すとかこれが人の親のやることか?
632 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/12/18(火) 21:58:59.90 0>>629
生まれ年が入っているものだったら良い記念になると思うけど
629がそれを貰って嬉しかったならともかく
気に入らなくて飾ってもいないなら完璧な嫌味だよ
633 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/12/18(火) 22:02:11.49 0やっぱりお祝いは現金か商品券に限るね
635 名前:629[sage] 投稿日:2018/12/18(火) 22:13:52.20 0同じくらいの価格帯のもので何がいいのかわからない
自分が良いものだと思って贈ったのなら、貰っても嬉しいのかと思ったんだけど、ただ同じものを渡されたらどう思うのかなと
気に入らないとかは伝わってないよ。義弟嫁とは出産前に一回会っただけだから。
636 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/12/18(火) 22:16:48.89 0>>635
気にしすぎ
自分がいいと思うものか、義弟に欲しいもの聞くかのどっちか
637 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/12/18(火) 22:16:59.83 0>>629
自分たちが好きだからそれをセレクトしたんじゃない?
同じものもらっても喜ぶと思う。
ただ、趣味じゃないものもらって激おこならば「もう送ってくんなよ」のプレッシャーをかけるためにジャスパーのイヤープレートとか、同じブランドでもお高めのシリーズを送って困らせてやればいいよ。
多分二度と寄越さないと思うw
639 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/12/18(火) 22:26:24.36 0>>637に同意
それをチョイスした義弟嫁なら喜ぶんじゃないの
趣味に合わないから>>629にとって嬉しくなかっただけ
640 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/12/18(火) 22:31:52.65 0で、またいらない物が届くんですね
お金でお祝いしたら「ああそういう流儀の夫婦なのね」ってわかってもらえるのに
644 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/12/19(水) 01:19:40.59 0同じもの返したら喜ばれたのかと思ってまた同じようなもの送ってくるかもよ
645 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/12/19(水) 04:59:41.63 0趣味が合う!と思ってキャッキャされる可能性もなくはないね
646 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/12/19(水) 07:18:52.94 0ここまでを鑑みてやっぱり現金が一番ね
下手に意趣返しするとまた自分に返ってきそうw
嫌味かなって書いてる時点で嫌がらせの自覚あるわけじゃん
なのにつっこまれたら自己保身に走って
根性腐ってるなあ
義弟嫁も大変だわ、こんなんと縁続きになって