アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
はした金だろうが、金に汚い奴は本当に信用できない行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

はした金だろうが、金に汚い奴は本当に信用できない  

友達をやめるとき130
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1539260252/

823 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/16(日) 13:27:58.43 ID:Mzycqy34 [1/2]

大学の仲のいい面子で集まってのクリスマス会
だいたい2000円くらいを予算にプレゼント交換やろうって事になった
私含め、みんな2000円前後で可愛いものとか、実用的な物とか選んでたんだけど
私に回ってきた友人Aのプレゼントにはパッケージに「Seria」(100均)の文字


しかも実用的な物ならまだしも、何に使うの?って感じの可愛くない置物みたいな…

更にケーキはみんなでお金出してケーキ屋さんで買ったものがあるのに
勝手にシフォンケーキを作ってきて、その材料費を全員に割り勘(1人500円x8人)請求してきた


824 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/12/16(日) 13:28:17.76 ID:Mzycqy34 [2/2]

レシートは?って聞くと「家にある食材で作ったからない」
私もシフォンケーキ作った事あるからわかるけど
こんなプレーンのシフォンケーキ1ホール作るのに、4000円以上もかかるわけないし
生クリームとイチゴ大量に乗せたとしてもそんなに掛からないよ
ましてや家にあった材料使ったなら尚更500円を8人分請求されてるわけがわからない
↑を指摘したら、「でも!うちの家族が買った食材には変わりないし、オーブン使った時の電気代とか!1回失敗して作り直したし!」
と、相当焦ってたけど
空気を壊したくなかったのか「いいじゃん500円くらい。せっかく作ってきてくれたんだからw」と言いだしたのがいた
私含め納得いかない人は払わなかった

Aに対しては意見が二分した
「あのケーキの件はないわ。信用なくすよね」「プレゼント交換の品もないわ。お金厳しいなら言ってくれればいいのに」って人と
「そんくらい別に気にしない」って人
私はもちろん前者。100均のプレゼントの件も相まって嫌いになってしまった


828 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/16(日) 14:28:11.71 ID:sZ/ghSYW

>>824
これ自分の心情的には前者だけど
後者のそんくらい別に気にしないという人が
万人に愛されるんだろうなあと思った


829 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/16(日) 14:45:06.45 ID:tJoJEwwj

おおらかなのと粗雑で無頓着なのは別だからね
そうもいかないとは思うよ

830 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/16(日) 15:39:31.48 ID:oOGx8QwM [2/2]

>>828
事なかれ主義って取捨選択が出来ないのと紙一重だよ
決していいことではない
そんなタイプの知人は誰とでも仲良くできる反面トラブルメーカーホイホイで部屋が汚い

831 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/16(日) 17:07:20.64 ID:ZMw5SeKM

>>828
万人には愛されるかもだが
その万人の中にはクズやDQNも含まれているわけで
なので、まともな連中は
「気にしないよはクズやDQNもセットで連れて来るから」
と離れていって
周囲にはクズとDQNしか残らなくなる

834 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/16(日) 18:00:50.29 ID:2o2eYh2a

頼んでもないのに勝手にケーキ作ってきて金要求はないわ
しかも1人500円って、小遣い稼ぎかよ
それよく「別に気にしない」なんて人いたな

昔カラオケの割り勘で、1人1500円程多めにとられた事思い出した
後で気づいたけど、金回収したやつとは縁切ったよ
はした金だろうが、金に汚い奴は本当に信用できない
この件も「マジありえない、金返せよ」って人と「1500円でしょ?別にいいよw」って人といたけど
別にいいよwって人の気が知れなかった


835 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/16(日) 18:17:21.85 ID:7VZY72G5

そういう場面で「別にいいよ」って言うヤツは絶対に信用できない

836 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/16(日) 18:19:06.45 ID:Pfoj48UP

「○○円くらい(手切れ金としては)別にいいよ」かもしれない

837 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/16(日) 18:25:02.20 ID:bOLiBmTG [2/2]

数百円くらい別に気にしないよって人もいるんだろうけど
そんな小遣い稼ぎみたいなみみっちいことを友人相手にする奴なんて何言ったって無駄なんだからって意味で言ってる奴もいるかと
まあどんな意味でもなあなあや許す様な態度とるやつとも付き合い切るな

838 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/16(日) 18:28:25.03 ID:pCPVpD7K

ケーキ作って金要求しなけりゃ仲間内での株があがったのにね。
まぁプレゼントの件は完全にアウトだけど、金を掛けられないならハンドメイドの物でも持って行けばいいのに。

839 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/16(日) 18:37:02.27 ID:N0rJ3YG1

>>835
同意
二人でやり取りしてるなら勝手に払えばいいけど、自分が払ったら他の人まで払わされるのに無責任だよね
そんなら全員分の払えと思う


>>839に完全同意
鷹揚なふりして詐欺師の片棒担いでる、って自覚を持ってほしい
クズは一回いい思いをしたらまた繰り返すから、更なる被害者を増やすだけ
[■ No.268416 ■ ] [ 2018/12/18 21:08 ] [ 編集 ]
端金だろうが1円でも足りなきゃ欲しい物は買えんのじゃ
そのくらいって言うやつは信用できん
[■ No.268417 ■ ] [ 2018/12/18 21:18 ] [ 編集 ]
むしろ「いいよ」派と銭ゲバがグルである事を疑うべき
[■ No.268418 ■ ] [ 2018/12/18 21:26 ] [ 編集 ]
シフォンケーキって油と砂糖と粉と卵だっけ
一人500円はねーわ...
次は花見で勝手に弁当作ってきて材料費請求かな

払いたくない派でバカ共にバレないようにこっそり集まって楽しく遊びなー
[■ No.268420 ■ ] [ 2018/12/18 21:40 ] [ 編集 ]
※268418
グルで「いいよ~(ゲヘヘ、あとでお金山分けじゃ~www)」の方がまだマシなんだよなぁ…
完全な善意で「いいよ~(善意!!みんなもOKすべき!断る人って冷た~い!仲間なのにありえな~い!!)」の方がその後もずっとクソ対応で粘着してくるから100倍害悪やで。
[■ No.268421 ■ ] [ 2018/12/18 21:44 ] [ 編集 ]
>1回失敗して作り直したし!

周りが拝み倒して作ってもらったんならともかく、自分で勝手に作っておいてw知るかいなww
[■ No.268423 ■ ] [ 2018/12/18 22:28 ] [ 編集 ]
いいよ、と言う事なかれ主義が一番嫌いだわ
>>284のように”みんなに好かれる自分”の意識なんだろうね
まともな人間には嫌われて
クズとDQNだけにしか好かれないよ

(自分がまともだと断言してしまって少々恥ずかしいが…)
[■ No.268424 ■ ] [ 2018/12/18 23:05 ] [ 編集 ]
万人に愛されるって笑える
そういう事にきっちり人に距離置かれて無頓着でいい加減な人となあなあの付き合いが続くからそう思うだけ
でもその付き合いの中で何かのきっかけで簡単に崩壊するから
[■ No.268426 ■ ] [ 2018/12/18 23:10 ] [ 編集 ]
自分は>>836かなあ
[■ No.268428 ■ ] [ 2018/12/18 23:27 ] [ 編集 ]
別にいいよって言う奴がいたら、じゃあお前が全部払えと言いたいわな
なぜこっちの心中とは裏腹のことを、てめえのものさしで語ってんだボケナスって思うし
良いと思う奴らだけで払えば良い
[■ No.268433 ■ ] [ 2018/12/19 00:05 ] [ 編集 ]
シフォンケーキなんて1ホールでも500円しないかもwww
[■ No.268437 ■ ] [ 2018/12/19 01:08 ] [ 編集 ]
No.268421
>完全な善意で「いいよ~(善意!!みんなもOKすべき!断る人って冷た~い!仲間なのにありえな~い!!)」
これね
周りの被害を拡大させた挙句反対意見を攻撃までしたら愛されるどころか積極的に離れようってなるよね
[■ No.268441 ■ ] [ 2018/12/19 01:57 ] [ 編集 ]
いいよ(二度と呼ばねえし、ここで揉めるのめんどくせえんだよ)ってひともいるかも
[■ No.268447 ■ ] [ 2018/12/19 07:33 ] [ 編集 ]
別にいいよって言った人も
100均のプレゼントが来たら文句言っていた気がするなぁ
[■ No.268454 ■ ] [ 2018/12/19 08:47 ] [ 編集 ]
2000円前後って取り決めがあるのに100均とかよく恥ずかしげもなく持ってこれるわな
プレゼント交換もついでにナシにしたら良かったのに
[■ No.268461 ■ ] [ 2018/12/19 09:50 ] [ 編集 ]
プレーンなシフォンケーキなんて、プロが作った美味しいものですら
1ホール4000円もしないでしょ…
先に買ってあるケーキより高そう
[■ No.268468 ■ ] [ 2018/12/19 10:43 ] [ 編集 ]
友達に双子姉妹がいて、誕生日に2000円程度の手袋をそれぞれプレゼントしたんだけど
私の誕生日にくれたのが、100円均一の子供用のおもちゃ3つ(しかも二人で)だったの思い出した…
独身で子供も甥姪もいないのに。まあ嫌われてたんだろうな。はい
[■ No.268470 ■ ] [ 2018/12/19 10:46 ] [ 編集 ]
100均てどんなに便利でも可愛くても他人にプレゼントするものではないと思う
中身は手作りとかちゃんと品物でラッピングだけ100均で調達したならまだわかるけど
[■ No.268475 ■ ] [ 2018/12/19 11:30 ] [ 編集 ]
プレゼントで100均使っていいのは自分でやるラッピングだけだよね
[■ No.268486 ■ ] [ 2018/12/19 12:15 ] [ 編集 ]
空気読みのワイ、黙って周りの空気に合わせる
でも、金にセコイ奴といるとストレス溜まるから遊ぶ事はないだろうな
[■ No.268503 ■ ] [ 2018/12/19 14:40 ] [ 編集 ]
六花亭のシフォンケーキが食べたくなった!
Xmasシーズン限定のドライフルーツ入りでも500円とかでプレーンだと450円とか少し割安な価格設定だったはず!
素人のシフォンケーキに4000円って、発注してないケーキの押し売りは断固お断りだ
[■ No.268545 ■ ] [ 2018/12/19 21:53 ] [ 編集 ]
別にいいよ~って人は信用できんわな
今回の場合なんて、報告者がまずセリアの安物引き当てちゃってるしさ
自分だけが被害にあってるなら、いいよ~でもいいんだけど
他にも被害者いるなかでいいよ~は屑だわ
[■ No.268549 ■ ] [ 2018/12/19 22:14 ] [ 編集 ]
損するのが自分だけならその場は金を払って、以降はお誘いの時点で付き合いをお断りする
でも、他にも被害者側の人間がいるならそっちの意見優先で解決を試みるよ
元友人への手切れ金は惜しくないけど、友達の気持ちは大事だもんね
[■ No.268552 ■ ] [ 2018/12/19 22:39 ] [ 編集 ]
私も「そのくらいいいよ(もう二度とこいつとは関わらない)」派だなあ。そんなのと言い争ってる時間がもったいない。些末なことで無駄に消耗する感情ももったいない。同じ時間で損したぶん稼いで楽しいことしてたほうがいい。

でも徹底抗戦派がいたら背後から撃つような真似はしたくないので一緒に戦うかな。1対1ならすぐ諦めて切り捨てる。
[■ No.268614 ■ ] [ 2018/12/20 14:45 ] [ 編集 ]
そのシフォンケーキじつは兄嫁が作ったのをパク、いや何でもない。
[■ No.268616 ■ ] [ 2018/12/20 14:58 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
御来場者数
楽天