アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
室内では帽子を脱ぐのが常識行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

室内では帽子を脱ぐのが常識  

今までにあった修羅場を語れ 40話目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1539309349/

729 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/10(月) 09:18:12.57 ID:GKt2dhGL [1/2]

自治会の会合での出来事

たいてい出席するのは自分も含めてジジババなんだけど、
厭々連れてこられました感の漂う若い子(男)がいたのね


会が始まって数分、1人のおじさんが青年に向かって「帽子脱いで」と

キャップを取った青年は「また髪の話してるAA」そのものだった
あっ・・・とか声出しちゃうおじさんもいたし空気が凍り付く瞬間に立ち会った


730 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/10(月) 10:00:32.03 ID:/vuWrxHL

それは…キッツイなぁ

732 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/10(月) 18:23:30.75 ID:DsIrm8th

>>729
みんなが集まる場での礼儀は大事だけど
こういうこともあるのか
俺も今度初めて行く場所に帽子かぶって行ってみよう

733 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/12/10(月) 19:24:18.02 ID:X3k6NbLp

自治会ってそんなにフォーマル感漂う場なん?

734 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/10(月) 19:47:09.17 ID:SpkwoWBr

>>733
室内では帽子を脱ぐのが常識だよ。皇族とか例外は0ではないけど。

735 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/10(月) 19:58:00.70 ID:iBL6vON4

 ゚ 。 ,彡⌒ミ ゚。
 ゚ ・(゚´Д`゚ )。 ハゲの帽子は髪がわりだも~ん!!!!!
    (つ   ⊃ 
     ヾ(⌒ノ
      ` J

736 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/10(月) 20:06:53.06 ID:GKt2dhGL [2/2]

自治会、ジャージもいるし夏は短パンだし全くフォーマルじゃないよ
指摘したおじさんの口調も厳しいものじゃなくて取り敢えず帽子脱ごうか、って感じだった

ただ「あっ」って声出したおじさん達には自重してほしかったと思う


737 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/10(月) 20:18:44.30 ID:UhM3KBEi

包帯巻いていこう


[ 2018/12/11 18:00 ] 修羅場・武勇伝 | TB(0) | CM(19)
婆ちゃんが髪薄めでいつもネットか帽子被ってた。
「室内でもつばのないキャップ系のぼうしはいいんだよ」っていってた。
皇族の女性方がかぶってらしてるようなのねだって。
[■ No.267828 ■ ] [ 2018/12/11 18:12 ] [ 編集 ]
そう、皇族とかが例外じゃなくて女性のつばのない帽子は食事中でも0K
[■ No.267831 ■ ] [ 2018/12/11 18:52 ] [ 編集 ]
子供「ほらおじさんたちもカツラ取って」
[■ No.267834 ■ ] [ 2018/12/11 19:35 ] [ 編集 ]
可哀そうだけど笑ったwww
「あっ」って言っちゃったおじさんたちはほんまアカンと思うよ…
[■ No.267837 ■ ] [ 2018/12/11 20:13 ] [ 編集 ]
こういう相手に恥をかかせる形になっちゃった話を見るとマナーって何だろうなって考えちゃうわ
[■ No.267838 ■ ] [ 2018/12/11 21:27 ] [ 編集 ]
ターバンとかならいいのかな
[■ No.267845 ■ ] [ 2018/12/11 21:59 ] [ 編集 ]
ニット帽はいいよね
[■ No.267846 ■ ] [ 2018/12/11 22:00 ] [ 編集 ]
No.267846
治療中ならな
[■ No.267852 ■ ] [ 2018/12/11 23:10 ] [ 編集 ]
自重したくて出来るもんでもないと思う
[■ No.267853 ■ ] [ 2018/12/11 23:11 ] [ 編集 ]
つい口をついてでちゃったんだろうな
[■ No.267865 ■ ] [ 2018/12/12 07:56 ] [ 編集 ]
周囲の気まずそうな顔が目に浮かぶ。
[■ No.267873 ■ ] [ 2018/12/12 09:10 ] [ 編集 ]
月代を流行らせようぜ
[■ No.267874 ■ ] [ 2018/12/12 09:10 ] [ 編集 ]
知人はバンダナ巻いてるな
[■ No.267875 ■ ] [ 2018/12/12 09:16 ] [ 編集 ]
女性の帽子は「ファッションの一部」と認定されるため、室内でも取らなくていい
[■ No.267877 ■ ] [ 2018/12/12 09:26 ] [ 編集 ]
それなら男の帽子もファッション扱いすればいいな
[■ No.267879 ■ ] [ 2018/12/12 09:34 ] [ 編集 ]
「すみません、頭に疾病があるので…あ、後ろの方が見えにくいならはじっこ行きますんで…」とか言って断ればええやろ。
わざわざハゲを帽子で隠して室内の目立つところに座って、注意されてから注目を受けてから帽子をとってハゲをさらして周りの人を気まずくさせるって、マゾハゲなのかサドハゲなのかわかんねーよ。
[■ No.267883 ■ ] [ 2018/12/12 11:24 ] [ 編集 ]
むしろファッションウイッグを定着していって欲しい
日替わりで髪型変えたい
[■ No.267885 ■ ] [ 2018/12/12 11:27 ] [ 編集 ]
タイトル見て、また髪の話かと思ったらやっぱり髪の話だった
[■ No.267912 ■ ] [ 2018/12/12 16:27 ] [ 編集 ]
職場の薄い人は「頭が寒い」と言って、よく毛糸の帽子をかぶっている
[■ No.301553 ■ ] [ 2020/03/22 11:57 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天