アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
離婚した義両親がW結婚式をやると言い出してかなり引いてる行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

離婚した義両親がW結婚式をやると言い出してかなり引いてる  

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part107
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1542443451/

886 :名無しさん@おーぷん :2018/12/07(金)11:24:25 ID:ggx ×

離婚した義両親のどちらも再婚する事が決まったんだけど、W結婚式をやると言い出してかなり引いてる。
義両親は私と旦那は当然出席するっていう前提で話を進めてくるもんだから、私以上にドン引き状態の旦那が、
「父さんは父さん、母さんは母さんで式を挙げるなら喜んで出るけど、別れた元夫婦のW結婚式なんて意味不明なシロモノに出るわけないじゃん!俺絶対嫌だよ!
んなもんに出たら俺や嫁まで頭おかしいと思われるわ!」と参列拒否を伝えたところ、「親の幸せを喜べないのか!!」とか「子供が参列しないことの方がよっぽど世間様から頭おかしいと思われるわよ!」と大激怒。



その時は向こうが怒鳴り散らすだけ怒鳴り散らして電話が切れて数日はなんの音沙汰もなかったんだけど、この数日の間で「息子があんな冷たい台詞を言うはずがない!嫁の仕業だ!」とでもなったようで、
旦那に「あれとは別れなさい!」「嫁はお前を洗脳してるんだ!怪しい宗教でもやってるに違いない!」などとやらかした為旦那ぶっちぎれ。
「そこまで言うような奴の式なんか絶対に出ないからな!だれからも祝福されない事を心から願っててやるよ!!」と言い返した事で義両親vs旦那で話が拗れまくった。
旦那は死んでも両親の式なんか出ない!と言ってるし私も出るつもりはかけらほどもないんだけどいいよね?
義両親は「それでも息子だから、最終的には息子と私が頭下げて参列させてくれと言ってくる。」と信じて、私達夫婦込みで式の準備してるみたい。
これってなにがなんでも止めとかなきゃあとで費用請求されたりってあるの??


887 :名無しさん@おーぷん :2018/12/07(金)11:27:05 ID:0ga ×

>>886
してくるだろうけど払う義理ないから問題ないんじゃない
ウェディングハイなんでしょ
ぜーんぶ無視で問題ないよ

888 :名無しさん@おーぷん :2018/12/07(金)11:34:34 ID:W7m ×

これで両親2人とも破談になったら楽しいね

890 :名無しさん@おーぷん :2018/12/07(金)11:53:17 ID:mPm ×

>>886
式場に直接出席しないことを伝えては?
てか、再婚する人達も頭おかしいわ
元配偶者と結婚式とかいやだわー

891 :名無しさん@おーぷん :2018/12/07(金)12:12:59 ID:CT2 ×

>>886
前の結婚は相手が悪くて失敗だったけど今度は幸せになります!とお互いアピールしながら結婚式やるの?
イロモノだな
式には出なくてもちろん費用も出す必要ないけど
父母の親兄弟には合同なんて恥ずかしくて出ない!と事前に言っておいたほうがいいかも

892 :名無しさん@おーぷん :2018/12/07(金)12:21:46 ID:ggx ×

やっぱり払う義理はないんだよね!
「ご両親が支払いを拒否してるので代わりに払って下さい!」なんて事があるのかドキドキしちゃってたw

>>891
そういうんじゃないみたいなんだよね。
話を聞くとどうやらどちらも呼ぶ人のかぶりがかなり多いみたいで、「短期間に何度も呼び立てるのは申し訳ないし、だったらいっぺんにやってしまえば一度で済むし、予算も増やせるから盛大に出来る!一石二鳥なナイスアイデア!!」って感じ。
かぶりが多いっていうのは、義父再婚相手は義両親の小中の同級生で、義母再婚相手は義母の元同僚で義父のカラオケ友達なため。


893 :名無しさん@おーぷん :2018/12/07(金)12:26:02 ID:CT2 ×

>>892
でも親戚にとっては今や赤の他人と合同と言われてもねえ
堅苦しくなくてパーティー感覚なら親戚も息子夫婦もいなくて大丈夫

894 :名無しさん@おーぷん :2018/12/07(金)12:42:15 ID:buO ×

>>892
その式に誰よりも出たくないのは実子である旦那だろうにね
どんな気持ちで家族崩壊した状態を見つめればいいのやら

ただ外野の野次馬意見としてはお互いのパートナーが同意してるんなら
人生楽しんでるなーって感想も生まれるなって思う
どこぞのママレードボーイじゃないが、子育ても終わった後だしね

そういう意味では周囲のなかにはわりとほほえましく状況見守ってる人もいるかもしれん
戦い方を詰めておいた方がいいと思うよ
ギャンギャンそんなの頭おかしい!って怒鳴ってばっかだと良くないと思う

自分の家族が崩壊していく様を見せつけられるような式の参列に
それぞれの幸せを願ってはいるけど、旦那はどうしても気持ちが付いていかないみたいと
しゅんとさせておく方が得策なんじゃない?

895 :名無しさん@おーぷん :2018/12/07(金)13:02:23 ID:ggx ×

>>893
ガチガチの式披露宴をやる予定。
4人とも年代的に前回は神前式だったから、今回はウエディングドレス着て教会式で盛大にやりたいんだってさ。
全員いい歳だから予算は潤沢にあるし、聞いた限りでもかなりの派手婚になる雰囲気。
だから子供の参列は必須らしい。

>>894
離婚後もなんだかんだと連絡を取り合ったりたまにお茶しに行ったりして仲が良いのはわかってたんだよねぇ…。
それには私も旦那も嬉しくとも思ってたし温かく見守ってたんだけど、いくら仲が良くてもさすがにW結婚式はねぇ…。
てか第三者的な視点なら微笑ましく見れる状態なの??
「人生楽しんでるなー(ドン引き)」とかじゃなく??


896 :名無しさん@おーぷん :2018/12/07(金)13:06:18 ID:gjm ×

>>895
ストレートな第三者としての感想は「アホちゃうかお前らwwwwwww」かなぁ
息子のドン引き加減をおもんばかってもやらないばかりか、ウルトラキリモミ大回転な思考で「嫁のせい!」って
頭おかしいなこのオッサンオバハンwwwとしか
まあ同じ感覚の四人がうっかり集結してしまったんだろうし、そっちで勝手にしてもらえばいいと思うわ
ただし、金回りだけははっきり通達しといた方がいいと思う
勝手に用意した席は無駄になるだけだからな!請求してくんなボケ!って

897 :名無しさん@おーぷん :2018/12/07(金)13:18:46 ID:2iL ×

>>892
他人でも嫌だわそんな式
ラリってるとしか思わない
茶番に付き合わされる周囲の人が気の毒
結婚式を遊びのイベント扱いするなと言いたい

898 :名無しさん@おーぷん :2018/12/07(金)14:28:32 ID:pyG ×

>>895
それだけ似た者夫婦だったのに、何故離婚したのかが不思議だ
似すぎてて近親嫌悪だか憎悪になったんだろうか
その二人が頭の上がらない叱ってくれそうな親戚とかいないの?
普通に恥ずかしいと思うんだけど、ウェディングハイになってるからわかんないのかな
息子である旦那さん気の毒杉

900 :名無しさん@おーぷん :2018/12/07(金)15:00:17 ID:I0X ×

>>895
それよりも両方の新パートナーの反応が気になる

902 :名無しさん@おーぷん :2018/12/07(金)15:06:33 ID:3SJ ×

>>895
ガチガチなのか…
挙式は時間ずらして二回やって、二次会みたいな会費制披露宴なら合同でも…って思うけど他人だから変わってんなーで済むが
身内だと思うとごめんそれでもやだわご愁傷様
別々にやれやって思う

903 :名無しさん@おーぷん :2018/12/07(金)15:29:46 ID:ggx ×

>>898
夫婦間のやりとりの事だから詳しい事はわからないけど、十何年も前から息子が結婚したら離婚しようってきめてたんだってさ。
でも離婚前の様子見ても離婚後の様子見ても、あくまでも嫌いあって別れた訳ではないってのだけは他人の私から見てもわかる。
旦那が言うには「昔から良くも悪くも自立心旺盛な人達だったから、我が子を育て上げるっていう縛りが無くなった!これからはお互い自由だね!って感じなんだと思う。」との事。
注意してくれそうな人も多分いないなぁ…。
友達は山程いるけど義両親は2人とも「義母ちゃんは相変わらずだな〜w」「義父くんだから仕方ないか〜w」で許されてきたキャラ、と言えばいいのかな?
そんな人達だから注意をしてくれる人っていうのがいないんだよね。
親族からもそういう位置付けだったからそっちでも期待は出来ないと思う。

>>900
性格的に激似だった義両親が自分に性格激似な再婚相手を見つけたから当然再婚相手同士も性格激似、という事で察してほしい。

>>902
ほんと素直に別々でやってほしい…。
そしたら私も旦那も喜んで式に出るのに。
まぁ旦那の怒りようを見てると今更「普通に式やる事にしたよ〜」と言われても「出ない!勝手にやれ!」と言いそうな雰囲気にまでなっちゃってるけど。


904 :名無しさん@おーぷん :2018/12/07(金)15:35:00 ID:I0W ×

>>895
私が招待される側だったとしてもどういう顔して
出席したらいいかわからない。
ましてや身内なら余計にね。
どなたかもおっしゃってたけど、式場に本人達がどう言ってようと
出席しませんって伝えておけば?

905 :名無しさん@おーぷん :2018/12/07(金)15:57:43 ID:9RR ×

>>903
まあ、再婚相手が両方了承していて且つ4人が仲いいのは珍しいし喜ばしい事柄ではあると思うけど
なんでだろう?その再婚相手同士で不倫して泥沼になりそうな下衆い想像しか出来ない…自立心旺盛ならそれこそ4人だけで南の国で新婚旅行も兼ねて式挙げて帰国すりゃいいのにw
いい歳してはっちゃけで頭の中が百花繚乱なんだね…

906 :名無しさん@おーぷん :2018/12/07(金)16:45:59 ID:ggx ×

>>905
頭の中が百花繚乱wwwたしかにwww
海外挙式は旦那が提案したんだけど、義父が海外は嫌いなのと義父再婚相手が初婚で、海外だと義父再婚相手ご両親を呼べないからダメなんだってさ。

とりあえず明日にでも式場に電話してみるわ。
式場の人になんとか上手くやってもらおう。

[ 2018/12/08 12:00 ] 家族・義家族 | TB(0) | CM(11)
参列する友人一同も全員似たタイプの人間になるのか…
[■ No.267621 ■ ] [ 2018/12/08 14:19 ] [ 編集 ]
>やっぱり払う義理はないんだよね!
>「ご両親が支払いを拒否してるので代わりに払って下さい!」なんて事があるのかドキ>ドキしちゃってたw

このういう思考でできる人が簡単に詐欺にひっかかるんだろうなって参考になる
[■ No.267622 ■ ] [ 2018/12/08 14:29 ] [ 編集 ]
そんなに非常識なことなの、これ?
出席したくないという子供に出席を強要するのはひどいけど、
合同結婚式自体は、珍しくはあっても怒るようなものじゃなくない?
統一教会を彷彿とさせられて気持ち悪い、とかなのかなあ。
[■ No.267623 ■ ] [ 2018/12/08 14:58 ] [ 編集 ]
両方の結婚相手と良好な関係で、どっちの結婚も祝福できるとかなら自然に受け入れてたかもしれない
報告者の旦那さんが「人がやらないこと」を頑なに嫌がるタイプかもしれない
どっちにしろ結婚式なんて祝われてナンボのものなんだから一番身近な人が嫌がってるのを無理強いしなくてもええやん
[■ No.267626 ■ ] [ 2018/12/08 17:27 ] [ 編集 ]
※267623
友達同士とか兄弟姉妹同士とかならわからんでもないが、子どもが成人してる元夫婦若くても40代後半の実親が他人といちゃつくのを実子が見たいと思うのか?
参加強要しないなら勝手にやってろとは思うが
[■ No.267636 ■ ] [ 2018/12/08 20:33 ] [ 編集 ]
↑しかも同時にだ。
別々ならまあしょうがない。
[■ No.267637 ■ ] [ 2018/12/08 20:53 ] [ 編集 ]
※267636
何かずれてるぞ。
[■ No.267639 ■ ] [ 2018/12/08 21:14 ] [ 編集 ]
合同結婚式自体は非常識ではないけど元夫婦が別々の相手と再婚するのに合同はどうなんよ。海外のケースでも友達だの姉妹だのは聞いたことあるし、割りとメジャーなのは知ってる。この報告に統一教会は関係ないと思ってるよ。
怒るようなことなのかと言われても呆れて嫌がっているのは当事者本人の感情だししょうがない。というのが※267636の感想です。長々すみません。
[■ No.267647 ■ ] [ 2018/12/08 22:25 ] [ 編集 ]
No.267636がズレてるとは思わないけどなー。
離婚した夫婦がお互い別のパートナーと再婚するのはわかる。
それを合同で結婚式やるって、意味わかんないわ。
そのシチュエーションなら最も嫌なのは再婚相手だと思うんだけどねぇ、やだよ結婚式に元夫元妻がいるなんて。
[■ No.267651 ■ ] [ 2018/12/08 23:14 ] [ 編集 ]
自分の母親が別の男と
自分の父親が別の女と
同時に結婚式をする

出席したい子供なんているのか
[■ No.267663 ■ ] [ 2018/12/09 08:03 ] [ 編集 ]
「式場に~」とか言ってるけど、連絡されても式場困るだけじゃね?とは思った。
それとも「ご両親が支払いを拒否してるので代わりに払って下さい!」とか言い出す
式場がガチで存在するって事なの?
[■ No.267670 ■ ] [ 2018/12/09 10:51 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天