アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
最近のオーブントースターって、途中で熱が止まるのが普通なんですね行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

最近のオーブントースターって、途中で熱が止まるのが普通なんですね  

□□□チラシの裏908枚目□□□
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1542251649/

441 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/24(土) 14:06:45.05 ID:arQ95R6z0 [1/5]

最近のオーブントースターって、途中で熱が止まるのが普通なんですね
何でこんな仕様になってるんだろう 時間かかってイライラする


442 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/24(土) 14:09:23.39 ID:3Q2f+0vO0
>>441
その意見よく見る
いつごろからそうなってるんだろう
安全管理が厳しくなったんだね

443 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/24(土) 14:13:43.94 ID:EOPuduns0 [2/2]

>>441
それが嫌でアマでサーモスタットの無い海外製品を買ったわ
高かったけど快適よ

444 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/24(土) 14:15:29.00 ID:arQ95R6z0 [2/5]

これから年末だし、モチが焼けなくて困ります

445 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/24(土) 14:57:22.03 ID:duo0+peA0

モチはうちは魚焼きグリルかストーブの上だな

448 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/24(土) 15:16:03.78 ID:k6VIUAw/0 [1/2]

>>445
ストーブの上で焼くのいいねえ
おばあちゃん思い出すわ

480 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/24(土) 22:49:56.70 ID:YNeIotbW0 [3/3]

餅はボイル派だわ

481 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/24(土) 23:05:48.25 ID:0s5YyBWr0

私はレンチン派

485 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/25(日) 00:15:12.06 ID:YlHHLnm+0 [1/2]

餅は油ひいてフライパン

486 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/25(日) 00:31:57.43 ID:mzmQJEoR0 [1/2]

同じ職場だった人とたまに偶然スーパーで会うんだけどいちいちメールで会えて嬉しかった事を伝えてくる
胸焼けするようなメール勘弁してほしい

488 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/25(日) 00:46:56.53 ID:YlHHLnm+0 [2/2]

>>486
胸焼けするようなレスしてごめんな
でも餅と油は最強よ


490 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/25(日) 00:56:02.96 ID:5E7nIWO40 [1/4]

>>488
揚げ出し餅とか最高だもんね
バター醤油で焼いたり…あーこんな時間にお腹空いた

492 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/25(日) 01:19:27.91 ID:mzmQJEoR0 [2/2]

>>488
いいのよw
私もお餅と油の組み合わせは好きww

[ 2018/11/27 21:00 ] 食べ物・飲み物 | TB(0) | CM(19)
ストーブで餅って焼けるんだ…?
知らなかった
[■ No.266665 ■ ] [ 2018/11/27 21:38 ] [ 編集 ]
ストーブの上のヤカンを乗せるところに網を乗せて、
その上で焼くんだよ。
普通に焼いたのと味は変わらないはずなのに美味しく感じるw
[■ No.266666 ■ ] [ 2018/11/27 21:54 ] [ 編集 ]
二枚目の食パンに焼き目がつかないんだよね。
実家も長らくイライラするトースターだったが、
やっと新しいトースターになった。
今度は火力強過ぎて、
いつもの感覚で焼いたら黒焦げになったわ。
2分でも焼き過ぎレベルなので、目が離せない。
[■ No.266667 ■ ] [ 2018/11/27 21:57 ] [ 編集 ]
コンロのグリルで良いじゃん
[■ No.266668 ■ ] [ 2018/11/27 22:05 ] [ 編集 ]
アラジンストーブみたいなのだと全然焼けない。
四角くって横長の昔よく見た感じのストーブでないと焼けないもんなのね…
[■ No.266670 ■ ] [ 2018/11/27 22:13 ] [ 編集 ]
>>266668

それがね、今はコンロもコンロのグリルもサーモスタットが働いて勝手に火力が弱まったり、勝手に切れちゃうの。せっかくコンロでパンや餅を焼く為の網を買ったのに、全然上手く焼けないし、グリルで焼いてても、ちょっと焦げてきたかな、と思ったら切れるんだよね。
[■ No.266671 ■ ] [ 2018/11/27 22:14 ] [ 編集 ]
今のオーブントースターってすごいね。
実家で使ってないやつを見つけて自分ちでトーストを焼いたら
目を離してるうちにオーブンの中が火事になったわ…
コゲるを過ぎると燃えるのね…
[■ No.266675 ■ ] [ 2018/11/27 23:21 ] [ 編集 ]

あ、こういう奴のために進化したんだろうなぁ、という話
[■ No.266676 ■ ] [ 2018/11/27 23:23 ] [ 編集 ]
古い石油ストーブは餅も焼けるスルメも焼ける、煮物も出来る
便利だけど色々作りすぎるのが弱点
[■ No.266677 ■ ] [ 2018/11/27 23:41 ] [ 編集 ]
安全のためには仕方なくない?
火事起こさなきゃいいけど
[■ No.266682 ■ ] [ 2018/11/28 02:04 ] [ 編集 ]
石油ストーブで焼いたカワハギが美味いのよね。最近売ってなくて探すのに飽きちゃったわ。欲しいのはカワハギロールじゃ無いのよう!
あ、乾燥芋も焼くわよ。甘くてアチアチで大好き。
[■ No.266684 ■ ] [ 2018/11/28 02:21 ] [ 編集 ]
大抵はサーモスタット発動前に出来上がるでしょ
なにを長時間焼くのか・・・
[■ No.266690 ■ ] [ 2018/11/28 06:16 ] [ 編集 ]
さつま芋をアルミホイルで包んでストーブの上に乗せておけば焼き芋!
[■ No.266694 ■ ] [ 2018/11/28 08:22 ] [ 編集 ]
今のトースターそんな仕様になってるのか……
いまだに20年以上前のポップアップトースター使ってるから知らなかった ローテクの方が逆に便利ってへんなかんじ
[■ No.266701 ■ ] [ 2018/11/28 09:36 ] [ 編集 ]
※がみんなトースター向けだけど話題は油餅にシフトしてるのよ!
で、何を言いたいかといえば油餅食べたい油餅w
[■ No.266738 ■ ] [ 2018/11/28 14:28 ] [ 編集 ]
266701
仲間!!
6枚切までのポップアップトースター、うちのも20年選手よ
関西なんで、うっかり5枚切を買うと入んなくて困るのよ
[■ No.266754 ■ ] [ 2018/11/28 17:01 ] [ 編集 ]
No.266690
連続して何枚も焼く時に困るんだよ
あとうちみたいにグリル代わりに使ってると(ホイル焼きとか)火力足りないよ!何やってんの!ってなる
[■ No.266765 ■ ] [ 2018/11/28 18:37 ] [ 編集 ]
個人的には胸焼けするようなメールってのを見てみたい。
「油飲め~」
とかしか思いつかないがきっと素晴らしいものなのだろう。
[■ No.266796 ■ ] [ 2018/11/29 03:56 ] [ 編集 ]
No.266701
本当に20年前なら、出力が低いから結局一緒

No.266765
グリルをオーブントースター代わりに使うのは聞くけど、逆は聞き慣れないな
[■ No.266815 ■ ] [ 2018/11/29 12:01 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天