【チラシより】カレンダーの裏670【大きめ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1542506214/
619 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/22(木) 19:34:15.36 ID:Yxh3+MYp0 [2/2]ホットサンドメーカーが欲しい
アマゾンで見てたらワッフル用のプレート付きのにも惹かれてきた
でもワッフルってそんな食べないからよくよく考えたらいらないのよね
でも見てると必要な気がしてきて欲しくなっちゃうんだよなあ
622 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/22(木) 19:49:47.49 ID:U+DN2oTe0 [1/3]ホットサンドメーカーを使うたびに8枚切り食パンをこっちでも売ってほしいと思うわ(@九州)
624 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/22(木) 19:54:28.59 ID:fAdqZgaD0 [1/2]>>622
え?九州はないの?8枚切り
625 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/22(木) 20:16:01.21 ID:0jgovdl60>>624
横から失礼します。福岡在住だけど8枚切りは見たことないなあ。5枚切りと6枚切りが主流な感じ
627 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/22(木) 20:22:45.23 ID:fAdqZgaD0 [2/2]>>625
私の母は福岡の人間なんだけど、食パンは絶対と言っていいほど4枚切りしか買わないのよ
8枚切りが無いなんて母から聞いたこともなかった
そういう文化だったのね
628 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/22(木) 20:24:28.58 ID:UCNxIL6e0近畿だけどうちの近所も8枚切り見ないかも
でも子供のころはサンドイッチ用に売ってたよ
いつの間にか見なくなったのは、10枚切りが出てきたからかな
630 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/22(木) 20:28:16.11 ID:Gr0MLT/g0岩手は10枚切りなんですが
これがあまりメジャーじゃないと知って驚いた
632 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/22(木) 20:30:09.60 ID:mxibtrC/0 [2/3]>>619
うちのホットサンドメーカーをあげたいわ
貰ったカタログで選んだんだけど、ホットサンド好きじゃないし
ワッフル作るのも面倒臭くて一度も使ってない
あの時、何故これを選んだのか自分でも理解できない…
箱捨てちゃったから売れそうにないし
ローソンのロールケーキ買ってきたわ
苺のハートが可愛い
633 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/22(木) 20:39:47.14 ID:q/pC7HqB08枚切りがない地域だとホットサンドサンドイッチ用で作るのかな
ホットサンドには薄くない?
636 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/22(木) 20:48:43.15 ID:U+DN2oTe0 [2/3]>>633
4枚切りを自力で半分にスライスすることが多いんだけど
結構頻繁に失敗して「ああっ…!」ってなるのよw
市販のサンドイッチ用食パンは耳なしのが多いから
ホットサンド(バウルー)用には使いものにならないし
642 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/22(木) 20:54:56.79 ID:U+DN2oTe0 [3/3]>>624
九州南部だけど8枚切りは殆ど見ないよ
子供の頃に家で出ていたトーストは4枚切りを半分に切って格子の切り込みを入れたものだった
648 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/22(木) 21:32:17.20 ID:ZB7ztOH10>>630
盛岡ですか?
今住んでるけど10枚切り見たことないわ
6枚か8枚切りが多い印象だったから驚いた
649 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/22(木) 21:48:09.68 ID:oyYVU+kJ0 [2/2]うちは関東の小さなスーパーだけど4枚切から8枚切は3種類(ロイヤル、芳醇、超熟)
そのほかに10枚切と12枚切置いてるわ
657 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/22(木) 23:22:58.19 ID:G0ErQBHf0 [2/2]>>649
同じく関東だけど、そんなに種類売ってたっけ
いいスーパーだね
ほぼ6枚切りと8枚切りしか見かけないわ
あとサンドイッチ用の12枚か10枚
660 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/23(金) 00:00:10.03 ID:qU8GOpmc0ホットサンドは直火焼きのバウルーを12年買い替えずに使ってるよ
確か生活板のお勧めスレ的なとこで知ったんだ
パンにマヨネーズ、スライスした野菜(キャベツとか)ハム、スライスチーズ挟んだのがうちの朝ごはん
661 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/23(金) 00:08:07.51 ID:cvO9Eu/m0 [1/2]バウルー
ホットサンドもだけど、ご飯を焼くのも美味しいよ
私の定番はおかか醤油混ぜご飯
胡麻油もしくはバターを軽く引いて
662 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/23(金) 00:22:05.14 ID:0uV7kxhG0>>661
ごはんも美味しそう
朝ごはんに作ってみる
663 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/23(金) 00:40:09.34 ID:+GQBUpdz0 [1/2]バウルー
ホットケーキミックスにあんこもおいしいよ
664 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/23(金) 00:42:26.51 ID:UXZ/t4a90 [1/4]ホットサンドメーカー、新婚当初に買ったけどほとんど使わず
引っ越しの時に捨ててしまった
でもここ読んでたらまた欲しくなったけど・・・、多分同じ運命をたどるw
うち東京だけど、食パンは小さい頃からずっと長いこと
普通のスーパーでは6枚切り・8枚切り・サンドイッチ用しかなかったな
ここ何年かで4枚切りも見かけるようになった
地域差があるなんて知らなかった
677 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/23(金) 08:49:49.37 ID:v6d8N8mx0ホットサンド美味しいけど、太るよね。
すごく太るよね。
679 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/23(金) 09:03:19.33 ID:cvO9Eu/m0 [2/2]>>677
中にトンカツでも入れてるの?
680 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/23(金) 09:20:01.88 ID:Cme4b9Nn0 [1/2]焼くときにバターを両面に塗るから
682 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/23(金) 09:21:24.79 ID:E8UnJE+V0 [1/2]パン2枚にバターにチーズにハムに
結構なカロリーよね