【チラシより】カレンダーの裏670【大きめ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1542506214/
275 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/19(月) 22:50:59.39 ID:ISdMUW//0 [1/2]サイゼ飲み行ってきたけど、ジョッキやワイングラスがプラスティックに変わっていたのが残念すぎだった
ビールは量も減ってたような…?
278 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/19(月) 22:59:28.82 ID:+WoFjhC60>>275
サイゼって行ったことないけど飲みに行くところなの?
子供達が中高生の頃よく友達と行ってて色んなメニューあるって言ってたけど
行く機会がなくて
280 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/19(月) 23:18:23.69 ID:lHs+UAJ80 [1/2]>>278
今サイゼ飲みが流行ってるというかもう定番化してるよ
もともとイタリアンだから、生ハムとかエスカルゴとかワインのツマミみたいな料理が多いし
グラスワイン100円という破格値だし
ガストやバーミヤンも、飲みに使えるようなメニュー増やしてるし
今吉野家でもスシローでも、ちょい飲みとか言って
ツマミぽいものを充実させて飲みに使ってもらおうという感じになってる
281 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/19(月) 23:31:47.61 ID:qXxh3V3AO [2/3]ドリンクバーのコップはガラスなのにジョッキやワイングラスはプラスチックとは。
お酒飲まないけどプラスチックじゃ美味しさ半減だろうな。
282 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/19(月) 23:34:08.76 ID:lHs+UAJ80 [2/2]>>281
私がちょっと前に行った店はドリンクバーのコップもプラスチックだったよ
その少し前に行った店はガラスだったから、全体的に変えていってる途中なんじゃないかな?
285 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/19(月) 23:44:48.28 ID:WC+9lSJO0 [2/3]安いファミレスで飲みたくないわー
286 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/19(月) 23:46:56.94 ID:FaaewJbA0出たー
妖怪水差しババア
287 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/19(月) 23:47:03.46 ID:GedKX7Nh0なんか典型的なのキター
288 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/19(月) 23:56:12.34 ID:WC+9lSJO0 [3/3]でも実際、家族連れや高校生とかが友達同士で行くような店に
酒飲むの目的で行くのって情けなくならない?
他に飲めるような店がない田舎や貧乏ならしょうがないけど
289 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/19(月) 23:56:38.48 ID:RMosdpVt0私はそんな味にうるさい方じゃないし、安い方が気分が上がる
えー、これだけ飲んで食べてもこの金額なの!?って嬉しくなって
「今日あったいいこと」スレに書きこむかもw
291 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/20(火) 00:00:14.44 ID:eRN0NIKk0私が行くサイゼリヤは立地的に家族連れはほとんどいない
飲み目的の大人ばっかり
292 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/11/20(火) 00:05:30.69 ID:s8tLKmwl0 [1/2]店の立地によるしお店側が飲みを推してるならいいと思うけどねー
ワインが100円で飲めておしゃれなつまみが安い店がほかにほとんどなかったし
治安悪そうな飲み屋街にいかなくてもいいのが良かった。