アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
目玉焼きは正義なのよ!行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

目玉焼きは正義なのよ!  

【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part96
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1541641435/

394 :名無しさん@おーぷん :2018/11/14(水)20:27:55 ID:???

今日はハンバーグを作ったんだけど、なんとなく目玉焼きを乗せたのね
そしたら夫がスペシャルハンバーグだ!と喜んでたんだ
今入浴中になんだけど歌まで聞こえてきて、どんだけ嬉しかったのさw



395 :名無しさん@おーぷん :2018/11/14(水)20:31:11 ID:???
そりゃ目玉焼きのってるんだもん
ご機嫌にもなるさ
焼きそばだって目玉焼きのせたらより美味しいし目玉焼きは正義なのよ!

396 :名無しさん@おーぷん :2018/11/14(水)20:36:47 ID:???

うちの家族も目玉焼きは好きだけど、朝は和食なら玉子焼き、洋食ならスクランブルにしてくれっていうわ
正直めんどくさい

397 :名無しさん@おーぷん :2018/11/14(水)20:48:16 ID:???

じゃあ>>395の目玉焼きに、目玉焼きのっけてあげるね!

398 :名無しさん@おーぷん :2018/11/14(水)20:48:47 ID:???

元カレが目玉焼きに蜂蜜と塩をかける人だったのをふと思い出した

399 :名無しさん@おーぷん :2018/11/14(水)20:51:48 ID:???

>>397
それは嫌だw
目玉焼きは脇役に徹するからいいのよ
メインだと弱い

400 :名無しさん@おーぷん :2018/11/14(水)20:52:26 ID:???

>>398
あまじょっぱいのがいいのかしら?

401 :名無しさん@おーぷん :2018/11/14(水)21:05:23 ID:???

>>399
目玉焼き「解せぬ」

402 :名無しさん@おーぷん :2018/11/14(水)21:10:30 ID:???

メシマズの母が作る目玉焼きは黄身が半熟でなくパサパナになるまで焼いてたわ
自分で料理するようになって家で半熟の目玉焼き作るようになった
母はゆでたまごも必要以上に茹でてたし煮込み料理も煮過ぎてた

目玉焼きは塩コショウか醤油派よ


403 :名無しさん@おーぷん :2018/11/14(水)21:13:11 ID:???

メシマズだと卵からパサパナという新種の何かを生み出してしまうのね…
あ、私塩コショウ黄身生々しくでろーん派

406 :名無しさん@おーぷん :2018/11/14(水)21:38:55 ID:???

ゆでたまごは沸騰したお湯に冷蔵庫から出したての卵を7分茹でて
すぐに冷水に取るととろ~りの半熟になるわよ~
おいしいのよ~

407 :名無しさん@おーぷん :2018/11/14(水)21:46:03 ID:???

ゆでたまごは久しく食べてないわ~
ゆでたまごはシンプルに塩振って食べるの?
それとも味付煮たまごにするの?


408 :名無しさん@おーぷん :2018/11/14(水)21:50:39 ID:???

>>406
我が家も同じ作り方だわ
そしてそれを白だしに一晩漬け込むと白い味玉の出来上がりよ

409 :名無しさん@おーぷん :2018/11/14(水)21:55:17 ID:???

煮玉子美味しいよね
煮玉子丸ごと入れた爆弾おにぎりもよくつくるよ
夏場は怖くて作れないけどね

410 :名無しさん@おーぷん :2018/11/14(水)22:11:12 ID:???

>>407
ゆでたてに塩もしくはマヨがいい

413 :名無しさん@おーぷん :2018/11/14(水)22:43:19 ID:???

息子がお弁当の卵料理は甘い卵焼き派からゆで卵派に鞍替えしたから
最近ゆで卵ばっかり作ってるわ…おかげでゆで具合かなりうまくなった

私のジャストゆで加減は黄身の大半がぷるっと半透明のゼリー状になって
真ん中当たりがぎりぎり流れるかどうか・・・くらいよ!目玉焼きもそのくらいが好きよ

414 :名無しさん@おーぷん :2018/11/14(水)22:49:12 ID:???

私は白身はかっちり黄身は程よい半熟がいいので
冷蔵庫から出した卵を水から13分強火で茹でる
お料理まとめだったかな?に載ってたやり方で自分的マストにたどり着いたわw

[ 2018/11/15 15:00 ] 食べ物・飲み物 | TB(0) | CM(16)
最初は舐めてたけど、自分好みと旦那好みの目玉焼きを確立するまで暫くは侮れなかったな、貴身は良いけど白身のドロっと半熟が駄目とか言われて試行錯誤したわ。
[■ No.265536 ■ ] [ 2018/11/15 16:15 ] [ 編集 ]
そんなにこだわりはないなーって思ったけど、
丼とか何かにのせる目玉焼きは半熟、
煮卵も半熟で3日は漬けて黄身とろーりからゼリー状にして、
単体で食べる目玉焼きとゆで卵は黄身がパッサパサになるまで加熱して、
黄身に醤油をしみこませて食べるのが好き
めっちゃこだわってたわ
特に単体のパッサパサに醤油は絶対にゆずれない
[■ No.265537 ■ ] [ 2018/11/15 16:34 ] [ 編集 ]
パサパナ、アジア料理っぽくてなんかいいなw
[■ No.265538 ■ ] [ 2018/11/15 16:47 ] [ 編集 ]
目玉焼きにはわさび醤油がいいな
[■ No.265539 ■ ] [ 2018/11/15 16:50 ] [ 編集 ]
目玉焼きは塩かスイート地理。
[■ No.265540 ■ ] [ 2018/11/15 17:00 ] [ 編集 ]
地理か。苦手なんで数学でお願い。
[■ No.265541 ■ ] [ 2018/11/15 17:15 ] [ 編集 ]
黄身をぱさぱさにしてケチャップか醤油染み込ませるのが好き。
タイ料理でご飯ものや麺によく乗ってる、フライドエッグにスイートチリソースかけるのも大好き。
[■ No.265542 ■ ] [ 2018/11/15 17:35 ] [ 編集 ]
塩と蜂蜜は美味しそうだなと思うけど
お高いからでホットケーキシロップでお願い
一人暮らして高いと気が付いたモノの双璧はシャウエッセンと蜂蜜だと思う
[■ No.265543 ■ ] [ 2018/11/15 17:47 ] [ 編集 ]
祭りの焼きそばに目玉焼き乗ってるの美味しかったな
[■ No.265548 ■ ] [ 2018/11/15 18:10 ] [ 編集 ]
少数派のパサパサ好きは肩身が狭い
[■ No.265550 ■ ] [ 2018/11/15 18:28 ] [ 編集 ]
半熟の目玉焼きにごま油少々、醤油、かつお節または鰹出汁の素をパラパラっとして目玉焼き丼にすると美味しい。ごま油、かつお節の変わりにバターでも美味しい。
海外は玉子を生で食べる習慣がないと聞くけど、海外の卵焼きやオムレツはカチカチになるまで火を通したものしかないのかしら?
ロッキーか何かそんな感じの映画で生卵と何かを飲むシーンは見たことあるんだけど。
[■ No.265551 ■ ] [ 2018/11/15 18:29 ] [ 編集 ]
目玉焼きの食べ方が独創的な漫画があったよな。それに男がキレて指摘して、彼女は消える。そして男は後悔

あれ以来あの食べ方だわ。
[■ No.265556 ■ ] [ 2018/11/15 18:52 ] [ 編集 ]
ゆで卵は黄身がこぼれない程度の少ししっとり位が好きなので、冷蔵庫から出したての卵を水から茹でて沸騰後5分がジャスト。
卵サンドにするときは固めに+30秒
トッピング様に弛めにするときは-30秒
[■ No.265557 ■ ] [ 2018/11/15 19:13 ] [ 編集 ]
好みとしては黄身がほんのりオレンジな半熟ゆで卵が好きなんだけど
実際作るのは炊飯器で米と一緒に炊いて固茹で一択
ほぼ手間ゼロでできるから一人暮らし時代の弁当の一品として大活躍だったわ
[■ No.265563 ■ ] [ 2018/11/15 22:49 ] [ 編集 ]
昔は半熟派だったけど年取って段々固ゆでが好きになってきた
茹ですぎると黄身の色がくすむから予熱で固めてる
[■ No.265565 ■ ] [ 2018/11/15 23:12 ] [ 編集 ]
サンドイッチにするときはパッサパサがすき with からしマヨ or ケチャップ
でもトーストに乗せるなら半熟がいい with 醤油
[■ No.265701 ■ ] [ 2018/11/18 00:25 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天