アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
消費税増税行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

寒い……まだ暖房は入れてないんですが時間の問題ですねぇ
ヘッドライン

消費税増税  

【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part95
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1540266053/

356 :名無しさん@おーぷん :2018/10/29(月)13:08:34 ID:???

消費税上がるけどクレカなら還元されるよね。持ってないけど作るしかない
来月から無職になるので。一応自分の口座からにしたい


357 :名無しさん@おーぷん :2018/10/29(月)13:22:56 ID:???

消費増税ってさ、コンビニで買ったおにぎりをイートインスペースでかじったらそれ外食ね!贅沢行為だから10パー取るね!ってすごくない?


358 :名無しさん@おーぷん :2018/10/29(月)13:23:46 ID:???
>>356
自分名義のクレカ 今のうちに作っておいた方がいいよね あとは夫の家族カード
年金生活になったらクレカが作れなくなるってほんとかしら

359 :名無しさん@おーぷん :2018/10/29(月)13:52:05 ID:???

>>357
ねー。
嫌だけど、フランスなどではそんな感じみたいよ。
しょうがないのかしら。

360 :名無しさん@おーぷん :2018/10/29(月)14:07:33 ID:???

イートイン テイクアウト 線引きが難しそうだね
客より企業側が大変だろうな

361 :名無しさん@おーぷん :2018/10/29(月)14:13:25 ID:???

スーパー店内のベーカリーコーナーで38円の芋ワッサンプチと65円の紙パックコーヒー(それぞれ税抜き)を買ってそこのテーブルで食べると外食なわけでしょ?
じゃコーナーから持ち出してすぐそばのトイレ前のベンチで食べたら持ち帰り扱いなのかしら?
ほんとにお店の人がひたすら頭を悩ませることになりそう


362 :名無しさん@おーぷん :2018/10/29(月)14:20:24 ID:???

イートインコーナーでクレーム多発→イートインコーナー入るところで別会計orイートインコーナー撤廃の流れはあるかも
あと、いらすとやさんを多用した注意書きをバンバン店内に貼りまくるとか
スーパーやコンビニのオーナーさんは頭かかえてそうね
駅弁や車内販売はどうなるんだろう?

363 :名無しさん@おーぷん :2018/10/29(月)14:26:32 ID:???

セルフかセルフじゃないかで線引きしてもらえないかしら
イートインかどうかより、ずっといいと思うのよね

364 :名無しさん@おーぷん :2018/10/29(月)14:28:41 ID:???

店内に貼り紙貼られるんだろうね

365 :名無しさん@おーぷん :2018/10/29(月)14:43:03 ID:???

今頃霞が関の担当は議員大臣に対して「いらんこと言うなや!」と思いながら
予算事務進めてる合間にさらに必死で品目仕分けしてるんだろうか
ここはさすがに国家公務員奥はいないかしらね…


[ 2018/10/30 09:30 ] その他雑談・討論 | TB(0) | CM(10)
そもそも軽率減税なんてしなきゃよかったのに。一律10%かけて、後で還元したらよかっただけ
[■ No.263989 ■ ] [ 2018/10/30 10:05 ] [ 編集 ]
食べ物は一律8%とかならなあ…
[■ No.263991 ■ ] [ 2018/10/30 10:15 ] [ 編集 ]
野田が最後っ屁として消費税上げる!と決定して自民に押し付けたのに
なぜか元ミンスが消費税反対!という無責任っぷり
[■ No.263993 ■ ] [ 2018/10/30 10:38 ] [ 編集 ]
議員定数削減の件みたいになかったことにしちゃえばいいのにね
[■ No.263996 ■ ] [ 2018/10/30 10:53 ] [ 編集 ]
張り紙が張って在ろうが間違いなくトラブル発生案件なので戦々恐々としています
[■ No.263997 ■ ] [ 2018/10/30 11:08 ] [ 編集 ]
水道も洗濯やお風呂に使うって理由で…
[■ No.264000 ■ ] [ 2018/10/30 11:42 ] [ 編集 ]
店舗側が設置したベンチはどこに置こうが外食扱いだけど別の店舗が置いたベンチならノーカンという設定だとワイドショーで言っててガバガバやんけと思った
[■ No.264026 ■ ] [ 2018/10/30 15:28 ] [ 編集 ]
官僚なんて上から下までそろいもそろって、小遣いのやりくりも憶えないうちに他人の財布に手を突っ込む立場になって調子こいたクソガキだからな。
まともな能力なんて無い、適当に決めただけのガッバガバよ。適当にやってるからすぐ素寒貧になって増税増税とさえずってやがる。
[■ No.264037 ■ ] [ 2018/10/30 16:37 ] [ 編集 ]
増税でもいいんだけどさ、うちの親みたいな年金暮らしで田舎で細々暮らしてる老人だとクレカも作れないし使えないのにどうすれば?
[■ No.264078 ■ ] [ 2018/10/31 06:22 ] [ 編集 ]
※264078
ここ20年以上続いたデフレで現金の価値上がってるから問題ないさ。
つーかクレカで消費税還元なんてありえんな。
[■ No.264208 ■ ] [ 2018/11/01 16:56 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
御来場者数
楽天