アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
結婚することになった職場の後輩がめちゃくちゃわがままになってきてる行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

結婚することになった職場の後輩がめちゃくちゃわがままになってきてる  

何を書いても構いませんので@生活板67
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1538543988/

869 :名無しさん@おーぷん :2018/10/25(木)20:28:04 ID:HzQ ×

職場の後輩(女の子)が結婚することになったんだけど、めちゃくちゃわがままになってきてる。
仕事内容に関わるから詳しくは言えないけど、自分の要求を通すために「これが通らないなら私はいつ辞めてもいいんで」みたいなスタンスで全部上司に言ってるらしい。
上司からちょっと話聞いてきてくれって頼まれたからこの間飲みに行ってきたけど、大方旦那さんの影響みたい。
義務を果たさず権利ばっかり主張してて、社内でもかなり風向きが悪い。
それで困るのが、これから結婚を控えてる他の後輩たち。結婚すると女はこうなる、みたいなレッテルを貼られそうで、どうにかしてあげたいけどもうどうにもできない。

ついでに愚痴らせてもらうと、後輩、仕事はできるんだけど絶望的に新人教育ができない。
手柄は自分のモノ、失敗は新人のモノっていうのをナチュラルにやってしまう。何度か上司も注意したみたいだけど、一向に改善されない。
1しか説明してないのに10やれっていう態度。
その上、新人に対して愚痴愚痴言ってることが壮大なブーメランだったりして、本当にどうしようもない。

それもこれも、職場のことを旦那さんに相談してるみたいで、貰ったアドバイスをそのまま実行してるみたい。
なぜか私は新人、後輩、上司から話を聞かされてる。もう後輩のフォローのしようがない。ちょっと疲れた


870 :名無しさん@おーぷん :2018/10/25(木)20:32:58 ID:44Z ×

辞めてもらえばいいじゃん

871 :名無しさん@おーぷん :2018/10/25(木)21:00:18 ID:tuU ×

上司がだらしないな

872 :名無しさん@おーぷん :2018/10/25(木)21:16:42 ID:h53 ×

>>869
「私はいつ辞めてもいいんで」→「ハイでは辞めてください」でいいわ…

873 :名無しさん@おーぷん :2018/10/25(木)21:28:23 ID:vZD ×

>>869
パワハラになるといけないから難しいねー。
「後輩ちゃん、辞めるんだってー?寿退社羨ましいぞー!」とか?

885 :名無しさん@おーぷん :2018/10/26(金)00:07:30 ID:yQu ×

>>869です。まとめての返信失礼。

おっしゃる通り、私個人としては辞めてもらう方向でいいと思ってる。
ただ、そうしちゃうと女は結婚してすぐ辞める、みたいな感じになっちゃうんだよね。
上司はその辺のことも考えてるみたいで、どうにかこうにか着地点を探しているところみたい。

他の、一生懸命仕事を頑張ってる後輩たちに迷惑がかからない形で収まるといいな
書き捨てのつもりだったのにレスありがとう
明日からも頑張るよ


886 :名無しさん@おーぷん :2018/10/26(金)00:45:13 ID:FdD ×

旦那の入れ知恵かぁ
録音してパワハラ発言引き出そうとしてなきゃいいな

889 :名無しさん@おーぷん :2018/10/26(金)07:38:16 ID:oeb ×

>>885
他の後輩を思いやる素敵な先輩だー
ただ会社の他の人達もこの元々性格に難ありな後輩がスタンダードだと思い込むわけではないと思うんだ
前例なんて良い例をいくらでも作れるよ
むしろ後輩はどちらかといえば結婚したらすぐやめてほしいたいぷの(ry

体に気をつけて、無理はしないようにね

問題の後輩は辞めてもらって、新人達が結婚した後も仕事続ける様にした方が会社の為にも良いと思うのだが?
[■ No.263720 ■ ] [ 2018/10/27 12:04 ] [ 編集 ]
閑職に追いやって辞めてもらえばいい
[■ No.263722 ■ ] [ 2018/10/27 12:08 ] [ 編集 ]
>ただ、そうしちゃうと女は結婚してすぐ辞める、みたいな感じになっちゃうんだよね。
いやソイツ個人が馬鹿だからって話になるだろ
間に入ってる奴が有能なら、話聞いて相槌打ってるだけの無能じゃなくて
[■ No.263724 ■ ] [ 2018/10/27 12:45 ] [ 編集 ]
良いとこどりしようとして損切出来ず大損害になるパターンやね。
さっさと首切って残りの人間にフォロー入れればいいのに。
[■ No.263726 ■ ] [ 2018/10/27 12:50 ] [ 編集 ]
そんなに気になるなら、大勢の男性社員(特に上の方の人)がいる前で
そいつ個人がどれだけ非常識か叱りつけた上で、やめさせたらいいじゃん
上司とこの人で事前に相談して一言
「女がみんなアンタみたいなクズだと思われると迷惑なのよ!」って演技すればいい

そもそも個人じゃなくて性別の問題だと思うやつなんて配慮する必要もないと思うけどね
[■ No.263728 ■ ] [ 2018/10/27 13:01 ] [ 編集 ]
登場人物が報告者含めて全員馬鹿しかいないw
[■ No.263729 ■ ] [ 2018/10/27 13:16 ] [ 編集 ]
No.263728
その現実味のない口調は何?

結婚したら女はそうなる〜というレッテルを後輩達が張るかもしれないというのは報告者の思い込みだよな?
後輩にも女全般にもレッテル張りしてるこいつもクソじゃねーか
[■ No.263730 ■ ] [ 2018/10/27 13:52 ] [ 編集 ]
もう辞めるつもりで
うまいこと割増の退職金を
手に入れようとしてる可能性も。
[■ No.263732 ■ ] [ 2018/10/27 13:57 ] [ 編集 ]
夫婦揃って嫌われ者になるのかw
[■ No.263733 ■ ] [ 2018/10/27 14:12 ] [ 編集 ]
【№263730】
報告者の思い込みやレッテルじゃなく、昭和生まれの上司の考えだと思う。
寿退社=仕事は結婚するまでの腰掛け女性社員ってレッテルを張られた時代が確かにあったw
[■ No.263734 ■ ] [ 2018/10/27 14:53 ] [ 編集 ]
>No.263730
後輩がレッテルを貼るのではなく、後輩が他の上司達から貼られる可能性を危惧してるっぽいよ
[■ No.263746 ■ ] [ 2018/10/27 18:19 ] [ 編集 ]
ずっと職場に居座って毒垂れ流す存在なんてどっか行ってくれたほうが万倍いいじゃん
なんだ後輩がレッテル貼られると可哀想…っとかいう馬鹿げた考え
[■ No.263762 ■ ] [ 2018/10/27 20:51 ] [ 編集 ]
そんな後輩いるだけ害悪じゃない???
[■ No.263771 ■ ] [ 2018/10/27 21:53 ] [ 編集 ]
>No.263762
”他の後輩に”レッテルが貼られるのを恐れてる
[■ No.263775 ■ ] [ 2018/10/27 22:27 ] [ 編集 ]
寿退社を警戒されて、どうせ辞める人扱いで教育や福利厚生が十分でなかったり、これからの女子社員の増員がされなくなったりとかあるのかもしれないけど、
その後輩なら妊娠出産の頃さらにめんどくさそうなので今辞めどきでは?と思ってしまった
[■ No.263778 ■ ] [ 2018/10/27 23:17 ] [ 編集 ]
No.263728

非常識だと責められるのは現段階で新人教育の一点しかないわけじゃん?
それ以外は極常識人かもしれない
誰にだって短所の一点はある
それよりもそこだけ捉えてクズ呼びできる人間の方が非常識ではないのか
[■ No.263787 ■ ] [ 2018/10/28 01:23 ] [ 編集 ]
投稿者は古い時代の感覚で生きてる人間なわけね
[■ No.263788 ■ ] [ 2018/10/28 01:25 ] [ 編集 ]
No.263733
そんなん言ってその夫婦が No.263733よりルックス良くてしかもリアルで明るい友達に溢れ恵まれている夫妻だったらどうすんだよw
社内はバトルの場だし、社内で嫌われてるのが=プライベートで嫌われているにはならないからな。むしろ人気取りするために職場通うやつは往々にして無能。
経験上他人を嫌われ者wと嘲る当人の方が実は心底嫌われている愚か者だったりする。
まともなやつならそんな呼び方して人を嘲ないからな。
[■ No.263790 ■ ] [ 2018/10/28 01:41 ] [ 編集 ]
てゆーか辞めてもいいって言葉が飛び出る段階ではもう八割がた辞めようとしているらしいぞ人間。
引き留めることないし辞めさせたれよ。
つまり投稿者がここでグチるような話じゃない。
[■ No.263791 ■ ] [ 2018/10/28 01:48 ] [ 編集 ]
皆わかってるならレッテル貼らないでしょ
そうやってデモダッテやってる間にも増長するんだよ
[■ No.263794 ■ ] [ 2018/10/28 06:43 ] [ 編集 ]
女全体がこう見られちゃう!なんて被害妄想炸裂してないでなんとかしろよ
[■ No.263795 ■ ] [ 2018/10/28 07:52 ] [ 編集 ]
デモダッテしてるのは会社じゃないの?
まさか報告者に人事権があると勘違い炸裂してる人いないよね?
[■ No.263799 ■ ] [ 2018/10/28 09:09 ] [ 編集 ]
最高傑作のコメント発見!

社内はバトルの場だし
社内はバトルの場だし
社内はバトルの場だし
[■ No.263821 ■ ] [ 2018/10/28 13:39 ] [ 編集 ]
割と男社会の分野で働いてる自分としては、だから女はって言われないようにという気持ちはわかるな。
数が少ないとたった1人の悪評価が全員に演繹されちゃうのは、正直よくあることなんで。
自分とあの人は別人格だから、まとめないでくださいとか言っても通じない。
でも、今後のことを考えるとこのおかしな後輩は辞めてもらった方が被害が広がらないと思う。
[■ No.263823 ■ ] [ 2018/10/28 14:06 ] [ 編集 ]
色々とつじつまが合わない
ウソ松確定
[■ No.263864 ■ ] [ 2018/10/28 23:00 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天