【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?162【義弟嫁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1536802018/
594 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 16:25:15.83 0私はダラ。すごいダラ。
夏休みに義兄娘(小6)を二日預かった。
私の味噌汁をとても気に入ってくれてレシピを聞かれたんだけど
味噌汁なんかレシピっていうほど大層なもんはないから2日目にふたりで作ったんだ。
「味噌を入れたら沸騰させない」っていうぐらいしか言うことはなかった。
ダラダラの神様に誓って変ったことはしてない。
で、義兄娘が義兄嫁に説明して作っても美味しくないらしい。
義兄嫁からもレシピを詳しく!って言われたんだけどなんせ目分量&目分量なもんで
作ってる過程(って程のものじゃない)を味噌とかのメーカーはコレ
味噌はお玉にコレぐらいって分かるように動画に撮って送った。
ウチは2人で義兄家は4人家族だから単位倍量作ればいいだけなんだけど
どうしても美味しくできなくて終いには義兄娘が泣き出す事態になったらしい。
長くなるので分けます
595 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 16:25:47.12 0もしかしてよその家で食べるっていうテンション(?)の差なのかと思って
仕事帰りの義兄がうちに寄って私が作った味噌汁を持って帰り何も言わず温めなおして
食べさせたら美味しい美味しいって…。義兄は私のほうが美味しいと思うけど
美味いとか不味いとかすごい差があるほどじゃないって言ってた。
作る過程を義兄にも見ててもらったけど動画と違うことは一切やってない。
義兄嫁は私が何か隠してるとか意地悪してるとか言いがかりをつけてきて
水とか味噌とかの分量を教えろってうるさい。
「娘ちゃんと2人で味見しながら作ったらどうですか?」って言ったんだけど
「すでにそういう問題じゃないのよ」とかなんとか…
夫が「義兄家に行って義兄嫁と2人で作ってみたらどうか」って提案してくれたら
義兄嫁に断固拒否されて「だーかーらー!私さんがちゃんと教えてくれたらいいだけじゃん!」って。
(汚家だから他人に入られたくないっぽい)
私からすると絶対義兄嫁がちゃんと作ってないだけなんだと思うんだけど
たかが味噌汁でこの1ヶ月ぐらい本当にめんどくさい。
596 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 16:44:24.73 0義理の姪預かるとか、料理動画撮るとか全然ダラじゃないじゃんw
味噌汁ごときで泣く義兄娘も神経質で面倒くさそう
597 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 16:53:51.22 0>>595
「だーかーらー!義兄嫁さんが教えたとおりにちゃんと作ったらいいだけじゃん!」ってキレていいよ
602 名前:594[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 17:06:57.33 0>>596
動画を撮ったのは夫。
関係ないと思って端折ったんだけど義兄娘はちょっとした特性があって
友達もいないし去年の臨海学校でしくじったんだって。
それで修学旅行の予行演習にって泣きつかれて預かったんだ。
>>597
義兄嫁は「ちゃんとやってる」の一点張り。
私は義兄嫁が間違ってると思ってるし、義兄嫁は私が意地悪して重要なことを隠してると思ってて
もう全然だめだよ…
603 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 17:09:52.37 0>>595
もし水道水で作ってるなら、水の味が不味いのかも
一時期ちょっと古い(築20年くらいの)マンションに引っ越した時、なんか料理の味が不味いと思ったら水道水が変な味だったことがあったよ
浄水器付けたら美味しくなった
604 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 17:11:33.40 0>>602
むこうの作ってるところを撮ってもらえば余計な何かしてるのがわかるんじゃないかな
605 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 17:11:36.45 0いっそのことインスタントのお味噌汁じゃダメなのかしら
607 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 17:12:38.18 0修学旅行で味噌汁を作るのか?
609 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 17:26:51.43 0メシウマな姑の味噌汁だけが美味しくないんだけど、一緒に作って見たら、味噌がびっくりするほど少なかった
出汁と味噌の量のバランスが悪いんじゃない?
それか具材の組み合わせくらいしか思い付かん
610 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 17:30:44.10 0出汁が少ないと不味いよね
611 名前:594[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 17:32:57.04 0水かなぁ。
確かにあちらは築20年だけど、水がまずかったらご飯とかも不味くない?
>>607
ごめん、泊まりに来る理由に味噌汁は関係なくて
人間関係で色々やらかすから2~3日我慢できるか練習にきたってかんじ。
義兄嫁に言わせると、水も味噌も具材も調理時間もぜーんぶ同じようにやってる!
それで味が違うなら私ちゃんがどっかで嘘をついてるせい!ってことらしいよ。
多分あちらに何かさせることは無理だと思う。
612 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 17:35:47.70 0>>611
そういうことねwびっくりした
もしまだ付き合う気があるなら、義兄嫁の味噌汁を食べさせてもらったらどうだろう
何がどう違うのか分かるかもしれない
それにしても不思議だねえ
620 名前:603[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 17:57:08.19 0>>611
引っ越した途端に食事全般不味くなったからビビったw
白飯も不味かったけど味噌汁とか汁物が一番美味しくなくなったよ
最初はコンロが変わったからそういう関係かと思ったけど水だった
配管はほんとは10年くらいで劣化するから変えた方が良いらしいんだけど、マンションとかだと厳しいみたいね
632 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 19:28:33.15 0お泊まりは他人とうまくやる練習ではなかったの
何を母子して揉め事起こしてるんだ
633 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 19:39:10.97 0>>632
本当だよねww
635 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 20:07:29.44 0優しいおばさんが作ったから、では。
うちの娘や甥姪は、祖母(私の母)が作ったカレーが1番おいしいと言う。優しいおばあちゃんが作り、いとこたちと食べるカレーだからかな、と思ってる。
私からしたら、何の変哲もないバーモントカレー。
661 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 23:35:45.99 0>>635
うちも甥や姪は、母親の料理よりおばちゃんの料理の方が美味しいと言う
義兄嫁、自称料理好きだけれど
メシマズスレで言うところのアレンジャーなんだよね
レシピ通りに作ったら負けだと思うタイプで
流行だから、オシャレだからとの理由で
レシピには無いパクチーを山盛り入れたり
激辛味付けにしたり、必要な調味料省いたりしたら
そら、めんつゆ料理やバーモンドカレーに負けるよな
続き→
いや、義兄がこっそり持ち帰って、おばさんが作ったってことを隠して食べさせても美味しいって言ってるんだから、味噌汁そのものに何か明確な違いがあるんだよ
報告者も義兄嫁も嘘をついてないのなら水道水か鍋が原因?
子供は味覚が鋭敏だから、本当にちょっとした違いなんじゃないかなあ