アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
母が今月頭からずっと私のマンションにいるが、兄が「早く帰ってこさせろ」とうるさい行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

香典返しで茅乃舎さんのお出汁セットを貰いました。うまっ!めちゃうまっ!
ヘッドライン

母が今月頭からずっと私のマンションにいるが、兄が「早く帰ってこさせろ」とうるさい  

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part103
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1536044030/

785 :名無しさん@おーぷん :2018/09/16(日)11:03:07 ID:lgn ×

わかりにくかったらごめん。愚痴です
私30代独身 県庁所在地の賃貸マンションで独り暮らし
兄40代 今年の春に見合い結婚 結婚して実家に即同居 実家は母のみで父は鬼籍
兄嫁さん おとなしい普通の人

母が今月頭からずっと私のマンションにいる
「映画が見たいから街に行って、(私)んちに泊まる」と兄に言って出てきてそのまま帰ってない。
兄嫁さんは悪い人じゃないけど他人がいる家はやはり気を遣うそうで「あんたんち楽だわ~」と言って帰らなくなった。
別に私はどっちでもいい。母は30越えの娘にうるさく言う人じゃないし、テレビっ子だからテレビさえ与えておけばいいし、掃除してくれるし(母は綺麗好き、私はずぼら)
でも兄が「早く帰ってこさせろ」とうるさい
「2人っきりで新婚気分を味わえばいいじゃん」と言っても「うちは3人で家族なんだよ!」と言って聞かない
「お母さんの気が済んだら帰るよ、子供じゃないんだから」と放置してたら、兄が「嫁と2人っきりだと話すことがなくて、気づまりで無理」と言い出した
母がいれば母と兄嫁で会話してくれるから、しーんとしなくて気づまりじゃないけど、兄と兄嫁さんだけだと話題がないんだって。
母に「ね、そんな家にいると気を遣うのわかるでしょ?居心地悪いのあの家」と言われた。そうかも…
夫婦で話し合って解決してほしいけど、そもそも話し合いできなさそうで長引く予感


786 :名無しさん@おーぷん :2018/09/16(日)11:24:54 ID:fQs ×

>>785 兄…何故結婚した…
結婚することが目的になってて、その後家族を一緒に作っていくという認識が兄に無さ過ぎたのか
兄嫁や兄嫁の親が結婚させたがって兄の覚悟が決まる前に式を挙げてしまったのか
でもそんなこと言っても籍入れちゃったんだから腹決めるしかないじゃん
親族(母)に自分の家族の問題(兄と兄嫁との関係性)を解決させようとすんじゃねーよ
いつまでもかーちゃんに甘えてんな兄w

787 :名無しさん@おーぷん :2018/09/16(日)11:25:48 ID:qzc ×

>>785 その電話録音して嫁さんに聞かせてあげればいいじゃない
気づまりの原因が出てってくれれば兄も安心して生活できますよ(ワラ)
居心地悪いからって出てったッきりのお母さんも叩きだしたほうがいいと思うよ
兄の教育はお母さんの務めだからね
成人してようがなんだろうが他人様(お嫁さん)に息苦しい思いさせて放置はないよ
兄嫁、お前のせいだみたいに言われてなきゃいいけど
>>786の意見も分かるけど身内が迷惑かけてるなら身内が処理すべきだわ

790 :名無しさん@おーぷん :2018/09/16(日)11:37:05 ID:vsr ×

見合いってこんな感じだよね
姉が見合い結婚だけど、どっちも噛み合わない話を一方的にしゃべってて会話になってなかった
義兄が野球の話を一方的に話し、姉がテレビの話を一方的にしてるような感じ
なんだこの2人
と思ったけど、子供も出来たしカラダの交流は出来てるんだろう
義兄はデートに妹を連れてこい、と連発してたが、一度も行かなかったキモイから


791 :名無しさん@おーぷん :2018/09/16(日)11:38:08 ID:qzc ×

>>790 ひとくくりにするのは暴論だねえ
好きで結婚してもこうなってる夫婦もいるし逆も然りだよ~
一方的だろうがしゃべる空気があるなら仲いいんじゃないの

796 ::名無しさん@おーぷん :2018/09/16(日)12:54:32 ID:wBz ×

>>790
デートに妹を連れて来いを連発する男と結婚するお姉さんもどうかしてると思うよ
似た者同士なんじゃないの?
お見合い結婚としては成功してるじゃん

[ 2018/09/17 15:00 ] 家族・義家族 | TB(0) | CM(10)
母がワガママだったというオチじゃねーか
[■ No.259695 ■ ] [ 2018/09/17 16:10 ] [ 編集 ]
いつまでもママべったりの男さんバブバブさん甘ったれさん
結婚は、大人の男女がするものなんですよ、わかりますかーバブバブ男さん
[■ No.259696 ■ ] [ 2018/09/17 16:19 ] [ 編集 ]
男さん、今日も意味不明な読解力を晒してしまう
[■ No.259697 ■ ] [ 2018/09/17 16:20 ] [ 編集 ]
オス様、またスレタイだけ読んでコメントし馬鹿をさらすの巻
[■ No.259700 ■ ] [ 2018/09/17 16:24 ] [ 編集 ]
しかし、このバカ兄夫婦はなぜ結婚したんだ?付き合ってるときは、会話してたんか?
[■ No.259704 ■ ] [ 2018/09/17 17:10 ] [ 編集 ]
家庭は夫婦二人で築き上げるもんだし、順当にいけば母親が先にいなくなるんだし戻んなくていいよもう
[■ No.259707 ■ ] [ 2018/09/17 18:10 ] [ 編集 ]
■ No.259704 ■
マニュアル的な会話ならできるのかも。質問責めにしたりとか。
[■ No.259712 ■ ] [ 2018/09/17 19:38 ] [ 編集 ]
話すことが無いなら、することずっとしてればいいじゃないですか。(名案)
[■ No.259736 ■ ] [ 2018/09/17 23:15 ] [ 編集 ]
母親呼び戻したところで
問題の先送りにしかならんわな
[■ No.259742 ■ ] [ 2018/09/18 00:47 ] [ 編集 ]
お母さんとは話せるんだから兄嫁さんじゃなくて
兄が母のように話してみたらいいじゃん
今まで嫁と母の会話を聞いてたんだろ?母の真似しろよ
[■ No.259778 ■ ] [ 2018/09/18 12:32 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天