目玉焼きになにをかけるのか・・・・・
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1536616864/
1 :るんるん:2018/09/11(火)07:01:04 ID:wfc(主) ×実に重要だな
2 :名無しさん@おーぷん :2018/09/11(火)07:03:03 ID:eC9 ×胡椒が一番いい
醤油→垂れる
ソース→しつこい
ケチャップ→甘い
胡椒→うまい
3 :名無しさん@おーぷん :2018/09/11(火)07:04:09 ID:IDg ×トリフのフレーバーの塩あるからそれ良いぞ
ごま油で焼いてトリフ塩
8 :るんるん :2018/09/11(火)07:08:42 ID:wfc(主) ×>>3
とりふ・・・?トリュフでなくて?
調べてみたら今後15回ベーコンエッグにできる値段じゃないか
4 :るんるん :2018/09/11(火)07:04:39 ID:wfc(主) ×さっきは荒挽きコショウと醤油をかけながらごま油敷いて焼いたら
めっちゃ香ばしくなってうまかった
5 :祟らない :2018/09/11(火)07:05:05 ID:WaK ×チーズかけろチーズ
7 :るんるん :2018/09/11(火)07:06:29 ID:wfc(主) ×テフロン様様だよな、綺麗に剥がれるし、
油ゼロでもパリッパリにできるし
9 :名無しさん@おーぷん :2018/09/11(火)07:12:51 ID:9BT ×醤油+唐辛子で
10 :るんるん :2018/09/11(火)07:15:22 ID:wfc(主) ×唐辛子て一味? 鷹の爪刻んだ奴と刻みにんにくを敷く油で炒めても美味しそう
11 :名無しさん@おーぷん :2018/09/11(火)07:17:22 ID:8Wg ×目玉焼きに目玉以外かけるやつwww
12 :祟らない :2018/09/11(火)07:18:30 ID:WaK ×>>11
目玉がメインであってかけるのは別のなにかだぞ?
13 :名無しさん@おーぷん :2018/09/11(火)07:19:58 ID:KYk ×醤油が多いけどソースも確実に美味いんだよな
14 :名無しさん@おーぷん :2018/09/11(火)07:20:36 ID:k5z ×味塩コショウなんだが
15 :祟らない :2018/09/11(火)07:20:54 ID:WaK ×ウスターソースは汎用性が高いソース
16 :るんるん :2018/09/11(火)07:21:06 ID:wfc(主) ×マヨネーズもケチャップも理解できるけど
ソースだけは理解できん
17 :(´・ω・`)_且(三番茶)◆8z0aenX8IezU :2018/09/11(火)07:26:10 ID:t8v ×醤油が一番やー
18 :名無しさん@おーぷん :2018/09/11(火)07:34:09 ID:KYk ×マヨネーズとケチャップは一度も試したことないな
多分、俺は一生試さないと思う
醤油orソースor塩胡椒orジェノバペーストor胡麻油塩くらいかな
19 :名無しさん@おーぷん :2018/09/11(火)07:40:14 ID:Eff ×醤油系 出汁醤油、ポン酢
ソース系 ウスター、中濃、とんかつ
ケチャップ系
胡椒系 味塩胡椒
マヨネーズ系、マヨネーズ、タルタル
ジェノバペースト
胡麻油塩
21 :名無しさん@おーぷん :2018/09/11(火)08:00:13 ID:Oeq ×ご飯の時は塩こしょう醤油を少し
パンの時は塩こしょうマヨネーズ
24 :名無しさん@おーぷん :2018/09/11(火)08:28:04 ID:KYk ×塗りにくいけど柚子胡椒も美味しい
皿の手前で胡麻油で溶いてから塗るといいかも
25 :名無しさん@おーぷん :2018/09/11(火)08:32:45 ID:TJJ ×ここまで練りゴマなし
26 :名無しさん@おーぷん :2018/09/11(火)09:31:15 ID:eY2 ×マヨネーズが意外と少ない
27 :るんるん :2018/09/11(火)09:33:15 ID:wfc(主) ×柚子胡椒いいね
一時期なんにでもめんつゆや柚子ポン酢かけてたけど、いまいち味薄くて合わなかった
28 :名無しさん@おーぷん :2018/09/11(火)09:33:46 ID:SZD ×わさびマヨ
29 :名無しさん@おーぷん :2018/09/11(火)09:51:22 ID:l92 ×塩
30 :名無しさん@おーぷん :2018/09/11(火)09:53:17 ID:iWq ×ぽんず
32 :名無しさん@おーぷん :2018/09/11(火)10:10:52 ID:TJJ ×塩なら抹茶塩が一番捗る
33 :名無しさん@おーぷん :2018/09/11(火)10:11:41 ID:l92 ×いや、普通の食塩
34 :名無しさん@おーぷん :2018/09/11(火)10:15:50 ID:23N ×荒塩、藻塩、岩塩
37 :名無しさん@おーぷん :2018/09/11(火)14:31:44 ID:hjW ×たこ焼きソースかトンカツソース
39 :名無しさん@おーぷん :2018/09/11(火)14:54:13 ID:kft ×スクランブルエッグに醤油垂らしてるヤツいるか?
ソース垂らしてるヤツいるか?
塩コショウフルやついるか?
オムレツに醤油垂らしてるヤツいるか?
塩コショウで食ってるやついるか?
ソースかけるやつくらいいるな?
ゆで卵に醤油垂らしてるヤツいるか?
ソースかけてるやついるか?
塩コショウ降ってるやつはいるな?
どう考えてもケチャップ一択
40 :名無しさん@おーぷん :2018/09/11(火)14:54:30 ID:9ew ×焼くときに塩コショウ
醤油とソースを極少量ずつかける
これを五歳からやってる
46 :名無しさん@おーぷん :2018/09/11(火)17:11:31 ID:fsh ×>>39
全てにおいて塩だろ