アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
姑から守れてない旦那の顔なんてたてれるわけない行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

姑から守れてない旦那の顔なんてたてれるわけない  

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 15:33:06.08

今年は俺の母方の祖母の初盆で今日親戚の集まりがあった。
祖母が生きている頃、年寄り好きの嫁は祖母を可愛がってくれた。俺と二人でデ
パートに買い物に行った時など『これおばあちゃんに似合いそ~♪』とか言って
服とか帽子とか買って帰るような嫁だった。

が、嫁は俺の母が大嫌いで一切会いたくないとのこと。今日の集まりにも出なか
った。いくら母を嫌いでも、可愛がっていた祖母の法事くらい出ていいんじゃないか?
嫁が母を嫌いな理由は俺も知っている。宗教を勧めたり嫁の弟の障害を『先祖の
祟り』と言ったり、同居時代に色々あったみたいだ。
でも今は別居してるし、普段は交流を強制しているわけでもない。ただ、俺の顔
を立てて今日の集まりには参加してほしかった。


499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 00:27:15.03

婆ちゃんが亡くなったor同居解消した時点で>>497の嫁の中でお前の母親と一線引いたのでは?
ソースは俺。

今は近くで別居してるが母が来る度、嫁の目が死んだ魚のそれになる。
年老いた母を見捨てたようで別居してからも辛い。いくら母に落ち度があったとは言え庇いたくなるのが血の繋がりだ、とは口が裂けても言えない。

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 01:50:34.44

>>497
理由としては充分すぎる。


501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/08/14(日) 02:01:45.24

>>497
>同居時代に色々あったみたいだ

姑から守れてない旦那の顔なんてたてれるわけない。


502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 03:23:58.79

レス㌧です

いや~、嫁を守りたいから断腸の思いで別居したんだ
いくら母に非があるとはいえ、親を捨てるようで辛かったわ




嫁姑問題に挟まれた夫たち
[ 2011/08/14 08:17 ] 家族・義家族 | TB(0) | CM(21)
こいってバカだろ?
[■ No.348 ■ ] [ 2011/08/14 09:29 ] [ 編集 ]
そんなに祖母に優しかった嫁が祖母の法事にも出れないくらい嫌なことくらい多めにみてやればいいんじゃないかね
姑と何があったかわからないけど
[■ No.349 ■ ] [ 2011/08/14 10:18 ] [ 編集 ]
嫁が折れればいいとか思ってるだろ
典型的エネミーだ
[■ No.350 ■ ] [ 2011/08/14 13:56 ] [ 編集 ]
そのまえに年上たる「祖母をかわいがる」て言い回しがわけわからん
慕っている、とかじゃないのか
かわいがるってペットとか子供とか、とにかく下向きに使いがちな言葉だと思うんだが
[■ No.386 ■ ] [ 2011/08/19 13:28 ] [ 編集 ]
だめだこの夫なんにも理解してない
[■ No.522 ■ ] [ 2011/09/03 23:29 ] [ 編集 ]
自分も同居してたくせに「色々あったみたいだ」と他人事みたいな書き方だね
「一切会いたくない」と言うまで辛い目に遭ってたのに
その間ずっと嫁を守れなかったのは自分じゃないか

「(別居は)親を捨てるようで辛かった」とかよく言えるな
どこまでも自分の気持ちばかり
嫁と母親の仲たがいも、二人の間の問題で自分は無関係と思ってそうだ
[■ No.1098 ■ ] [ 2011/10/14 04:47 ] [ 編集 ]
実際に一家、一族とか背負う人とそうでない人とで責任感は違う
世の中0点か100点じゃないよ
非は母親にと認めてるだろ
[■ No.1585 ■ ] [ 2011/11/07 18:45 ] [ 編集 ]
顔を立ててって言ってるじゃん
責任感じゃなくてただの見栄でしょ
[■ No.2107 ■ ] [ 2011/11/26 13:23 ] [ 編集 ]
>>いや~、嫁を守りたいから断腸の思いで別居したんだ
>>いくら母に非があるとはいえ、親を捨てるようで辛かったわ

うざいなこの男
[■ No.5358 ■ ] [ 2012/02/03 03:59 ] [ 編集 ]
嫁から捨てられちまえばいいのにw
[■ No.7638 ■ ] [ 2012/03/07 11:10 ] [ 編集 ]
死んだ人は空に向かって祈ればいいけど、そんな良いオオトメになら通じると思うけど、生きてるクソトメが居るところなんか行かなくていいですよ
きっとなんかやらかしおるからね
[■ No.10206 ■ ] [ 2012/04/12 03:40 ] [ 編集 ]
嫁さんから顔面ぶん殴られて惨めに捨てられたらいいのに
祈っとく
[■ No.13223 ■ ] [ 2012/05/16 10:34 ] [ 編集 ]
近い将来嫁に逃げられるに10,000エネ
[■ No.13631 ■ ] [ 2012/05/19 21:59 ] [ 編集 ]
1585
逆にいうと「非は母親にあると認めた」以外何もしてなかったわけじゃん
「100点じゃないから叩いてる」んじゃないぞ。
「0点じゃなくなった=俺ちゃんと嫁守った!」って考えがおかしいって話

「確かにおふくろが悪いねーでもお前がなんとかしてねー我慢してねー」でほっといてたくせに、いい加減限界になったとこで

>いや~、嫁を守りたいから断腸の思いで別居したんだ
いくら母に非があるとはいえ、親を捨てるようで辛かったわ

だろ?守れてねーよwwwww
[■ No.16178 ■ ] [ 2012/06/11 10:12 ] [ 編集 ]
>嫁の弟の障害を『先祖の祟り』と言ったり

そんな事まで言われて、「母に非があるけど~」とごちゃごちゃ言いながら
嫁に親戚付き合い強要しようとするバカ夫は金玉潰されても文句言えないレベル
[■ No.18541 ■ ] [ 2012/06/29 12:20 ] [ 編集 ]
親と同居しないと親を捨てたなんてオオゴトになるのか。
ずいぶん洗脳されてるな。
嫁弟にも人として言ってはいけない事を言ってるのに、母親も咎めなかった自分も酷い事をしたとは未だに思ってないみたい。
嫁親や友人にそのセリフ言ってみろよ?

キチの子はキチ・泥の子は泥、と同じで教育済みなんだな。こいつ自身酷い人格なので、哀れとか思わない。

それでも母が可哀想とか言う男なんて、嫁に離婚されてしまえ。
[■ No.19809 ■ ] [ 2012/07/09 20:43 ] [ 編集 ]
お前のこれからの人生ずっと一緒にいるのは妻なんだぞ、と。
でも、この甘い認識じゃこれからやらかすだろうなぁ
[■ No.24092 ■ ] [ 2012/08/09 09:31 ] [ 編集 ]
帰ると家にいないんじゃないかなw
[■ No.24207 ■ ] [ 2012/08/09 18:30 ] [ 編集 ]
選んでない親より、自分の意思で選んだ嫁を優先できないなら一生ムチュコタンで親元で引きこもってろ。結構願望ある女の前に微塵も現れるな!
[■ No.35713 ■ ] [ 2012/10/14 13:44 ] [ 編集 ]
同じ男としてこの旦那の馬鹿さ加減に涙がでる
[■ No.42916 ■ ] [ 2012/11/27 17:43 ] [ 編集 ]
嫁はお前の母親が大嫌いなんだよ
顔も見たくないほどにな

気を付けないとお前の顔も見たくなくなるよ
[■ No.217879 ■ ] [ 2017/07/27 13:43 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天