-可愛くて可愛くて-40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1529238524/
31 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2018/07/06(金) 14:53:01.46 ID:HxkG+OW41歳3ヶ月、とにかくよく喋る
スーパー行くと、あななー!とあとー!ぶおっこりー!ちゃちゃちゃー!パン!ヨーグッ!にゅーにゅー!って、知ってる食材見て大喜びで話してくれるんだけど
パンしかちゃんと言えてないところが可愛い
りんごが言えなくてアポーなら言えたのもまた可愛い
32 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2018/07/06(金) 16:09:45.94 ID:aJmJ4YzV>>31
うおーだいたいわかるー!すげーかわいい
ちゃちゃちゃだけなんだろ?魚?
33 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2018/07/06(金) 19:01:25.97 ID:8NbhubxY>>32
ありがとう!自己満で書き込んだけど分からないよね、かぼちゃです!
これでも、あこーん(大根)!まーん(ピーマン)!あちゅ(ナス)!あっとー(納豆)!とか、書き込んでも全く伝わらなさそうなのは省いたつもりだったw
36 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2018/07/06(金) 21:24:54.59 ID:k4g35vD2>>33
かぼちゃかー確かに音はちゃちゃちゃだね
謎が解けてスッキリした
いっぱい喋ってコミュニケーション取れて楽しそう
35 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2018/07/06(金) 21:18:07.91 ID:UVnJoCsJお魚だけ「おかしゃな」って言っちゃう2歳
それに合わせて「おかしゃなおいしーねー」とか言ってたら、どっちが正しいのか一瞬分からなくなってきたw
37 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2018/07/06(金) 22:49:07.53 ID:Gt9pkinX>>35
うちもお魚は「おかしゃな」だー!
わたしもよく同じように言っちゃって「ん?おさかな?おかさな?」ってわからなくなる
おさかなだよ、って直してあげた方がいいのかもしれないけど可愛いからあえてそのままにして堪能してるw
いずれ普通に言えるようになったらすごく寂しくなりそう
38 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2018/07/06(金) 22:55:35.62 ID:bFnW+EI8>>37
うちの子は…
口紅→くちべる
『おかあさん くちべるつけて どこいくん?』
うちの娘は3歳のころ、キャベツが言えなくて「かべちゅ」になってたなあ